SSブログ

知らぬ間に狭い日本で今日もまたうつしうつされ晋型コロナ(ある医師の告発) [アベラ国]

TRTよりコロナウイルス.jpg

ダイヤモンド・プリンセスは、全員すばやく検査をして、陰性の人は、もっと早く
それぞれの国に引き取ってもらうというような対応はできなかったのだろうか。
人々は船上に長期にわたって留め置かれ、客室はダクトでつながり、人々は船内を動き回り、、、
この豪華客船は、私のような素人には、わざわざ乗客や乗員を実験台に感染の実験しているようにも思えた。

施設がなかった.jpg

神戸大学病院感染症内科の岩田健太郎教授が、きのう2月18日にダイヤモンド・プリンセスに乗り込み、
ものすごい悲惨な状態、心の底から怖いと思った、感染してもしょうがないんじゃないかと思った
と、U-Tubeに自ら上げた告発ビデオで語っている。

ビデオ:https://youtu.be/W3X3RSmf7ds
全文書き起こし:https://www.huffingtonpost.jp/entry/kentaro-iwata_jp_5e4c9998c5b6eb8e95b48b6a

感染症が専門で、20年以上の経験があり、アフリカのエボラや中国のSARSにも現地で対応してきたが、
自分が感染症する恐怖はこれまでそんなに感じたことはなかったという。

プロだから自分がエボラやSARSにかからない方法、他人をエボラやSARSにしない方法、
感染を広めない方法も熟知しているからと。

ところが「ダイヤモンドプリンセスの中はものすごい悲惨な状態で、心の底から怖いと思いました。
これはもう(新型コロナウイルスCOVID-19に)感染してもしょうがないんじゃないかと本気で思いました」
というのだ。



きょう横浜では、陰性が検査で確認され、熱や咳など症状のない乗客500人の下船が始まった。
下船後はクルーズ船の会社が手配したバスで駅や空港に移動し、その後は公共交通機関などでそれぞれ
帰宅の途についた。

厚労省は帰宅後の日常生活や外出などにも制限を設けず、手洗いなどの一般的な衛生対策をお願いしているという。


新型コロナウイルス、クルーズ船乗客の下船始まる
TBS NEWS https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3909115.html

告発ビデオの岩田教授によるとダイヤモンド・プリンセスの中は感染の恐れのない「安全区域」も
ウイルスに汚染された「危険区域」の区別がついておらず、身を守ることができなかったという。

「どこの手すりと、どこのじゅうたん、どこにウイルスがいるのかさっぱり分からない状態」であり、
医療スタッフや乗員も防護具をつけてみたり、つけなかったり。熱のある人も、自分の部屋から出て
医務室に行ったり。

DMAT(災害派遣医療チーム)の職員や厚労省の関係者、検疫官の方が感染した話は聞いていたが、
「むべなるかな」と思ったという。

看護師も―新型肺炎(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021800802&g=soc

感染したこの男性看護師は13~15日、DMATの一員として派遣され、
13日に船内で発熱患者の診療補助を行っい、その後、新横浜から新大阪まで新幹線、和歌山に帰宅。

他にも同じようにして日本各地からダイヤモンド・プリンセスに派遣されたDMATのメンバーがいるはず。

岩田医師が「いやー自分たちも感染するなと思ってますよという風に言われてびっくりした」と言うのも
彼らなのか。スタッフが感染したら、乗員や乗客にもうつってしまう。。

確かに「ものすごく悲惨な状態」のようだ。危険な場所と安全な場所の区別がついていない。
「船内を歩いていて、ヒュッと患者さんとすれ違ったりする」「あ!今、患者さんとすれ違っちゃう、
とかって、笑顔で検疫所の職員が言っている」「聞いたら、そもそも常駐してるプロの感染対策の専門家が
一人もいない。時々いらっしゃる方いるんですけど」。

現場を取り仕切っているのは厚労省の官僚たちだという。岩田医師が話しかけても、
「ものすごく嫌な顔されて聞く耳持つ気ない」「なんでお前がこんなとこにいるんだ、
何でお前がそんなこと言うんだ、みたいな感じで知らん顔するということです。
非常に冷たい態度を取られました」。

結局、岩田教授は下船を求められてしまう。そこでこの告発ビデオとなったのだ。

「これは大変なことで、アフリカや中国なんかに比べても全然ひどい感染対策をしている。
シエラレオネなんかの方がよっぽどマシでした」

「日本にCDC(疾病予防管理センター)がないとは言え、まさかここまでひどいとは思ってなくて、
もうちょっとちゃんと専門家が入って専門家が責任を取って、リーダーシップを取って、
ちゃんと感染対策についてのルールを決めて、やってるんだろうと思ったんですけど、
まったくそんなことはないわけです。もうとんでもないことなわけです」

「できるならば学術界とかですね、あるいは国際的な団体ですね、日本に変わるように促して頂きたい
と思います」

2003年のSARSの時は北京にいて中国が情報公開を十分してくれなかったのが辛かった、
死亡率10%で怖かったが、今回のダイヤモンド・プリンセスの混沌とした状況よりは
「はるかに楽だった」とのこと。

今回、武漢で流行しだした時に、中国の医師がSNSで警鐘を鳴らした。

「昔の中国だったら、ああいうメッセージが外に出るのは絶対許さなかったはずです」

中国は今、公開性や透明性を大事にしている姿を見せようとしていると岩田医師。
情報公開をきちんとやって国際的な信用を勝ち得て、世界の大国になろうとしているのだと。

「ところが日本は、ダイヤモンド・プリンセスの中で起きていることは全然情報を出していない」

「それから、院内感染が起きているかどうかは発熱のオンセット(発症日時)をちゃんと記録してそれからカーブを作っていくという統計手法「エピカーブ」ってのがあるんですけどそのデータは全然採ってないということを今日教えてもらいました。

検査をした、PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)の検査をした日をカウントしても感染の状態は分からないわけです。このことも実は厚労省の方にすでに申し上げてたんですけど、何日も前に。全然されていないということで、要は院内の感染がどんどん起きててもそれに全く気付かなければ、気付いてもいないわけで、対応すらできない、で、専門家もいないと。グチャグチャな状態になったままでいる」

まずい対応がバレるのは、恥ずかしいことだが、それを「隠蔽するともっと恥ずかしい」。

「やはり情報公開は大事なんですね。誰も情報公開しない以上は、まあここでやるしかないわけです」

と岩田教授は動画を上げたのだという。

悲惨な現実を知ってもらいたいから、船上の人々の安全のため、感染拡大を防ぐため、ということだ。


クルーズ船客、陰性なら自由に 隔離継続の他国と温度差 -朝日新聞
https://digital.asahi.com/articles/ASN2L77HWN2LULBJ011.html



←応援クリックを
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ ←上下ふたつともどうかよろしく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

つまり菅長官、ホテルの広報が嘘をついてるとおっしゃるのですね? [アベラ国]

菅義偉官房長官.jpg菅義偉

いよいよ重大な局面だ。安倍総理大臣のこれまでの主張を根底から覆すANAホテルの回答。
いや、そこに例外がある、安倍後援会は例外だと安倍。
それを再度否定したANAホテル。

普通ならこれで詰みだ。

しかしそれをさらに突っぱねる安倍政権。
安倍も、そして菅官房長官も。

「首相が国会で答弁した通り」、「責任を持って答弁されている」、書面での反論は不要。
https://mainichi.jp/articles/20200218/k00/00m/010/095000c

つまり菅官房長官は、ホテルの広報が嘘をついていると言っているのだ。

「まあ、個別のやりとりについて承知しておりませんが」、「総理は責任を持って答弁されていると思う」

個別のやりとりを承知してない人間が、よく「責任を持って答弁されている」などと言えるものだ。

記者:ホテル側はそのように言った事実はないとしているが、なぜこのような食い違いが生じている?

菅:それは承知しておりませんが、総理の事務所においてホテルに確認の上、
総理から国会で答弁されたものというふうに承知しています。そして、ホテル側に確認した結果、
総理が答弁されています。そのことは議事録にもなっておりますので、答弁された通りだ
というふうに確認をしてのことでありますので、その通りだと思います。

あの、昨日、総理が国会で答弁した通りじゃないですか。
あの、営業の秘密って言いましたっけ。何かそういう、総理の言われた通りだったと思います。
それは国会で答弁することは、これは議事録に残りますから、それは責任を持って答弁されている。
このように思います。

のら猫:ここで記者には言ってほしかった。


「つまり菅官房長官は、ホテルの広報が嘘をついているとおっしゃるのですね」と。

記者:野党側がホテルとのやりとりを書面で示している以上、
総理も同じように証拠能力のある書面での回答をすれば、話が明確になると思うのだが、いかが。

菅:えーあのー、昨日総理は国会でその辺も含めて丁寧に説明されているんじゃないでしょうか。
ま、それに尽きます。

「丁寧に説明」「それに尽きます」
あれだけ逃げ回り、はぐらかし、ごまかしまくった答弁をそのように言うとは。

やっぱり「菅もプリズン」だな。
安倍はANAホテルの回答に「すべての」とか「例外なく」とか書いてないから自分の個別の事案
(明細書は発行されず領収書の宛名が白紙)がありうるのだと主張した。

そんな屁理屈が通るはずがない。ホテルの回答は「すべての」「例外なく」がなくても、
そういう意味になる文章なのだ。
安倍の理屈が通るなら、たとえば憲法9条があっても日本は軍隊を持てるし戦争を遂行できる。
「すべての」とか「例外なく」とは書いてないからである。

日本国憲法第9条

日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。


前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

「全ての戦争」とか「全ての武力」「全ての戦力」「全ての交戦権」などと書いてないし、
「例外なく」とも書いてない。それでも「全ての」「例外なく」という意味になっているのだ。



←応援クリックを
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ ←上下ふたつともどうかよろしく!

さあ、安倍の運命やいかに?!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)