法相は金にも票にもならぬと話し死刑ハンコで笑いとってた [刑事司法]
直前まで本人も辞めないつもりだったし
岸田も辞めさせないつもりだったようだが
いよいよ無理と見てか急遽、、
それにしても葉梨康弘
「法相は金にも票にもならない」と言っては
死刑のハンコを自虐のネタにして
自民党議員の仲間内で笑いを取る
というのが定番だったのだそうだ
法相にとって死刑執行の決定というのは
そんなに軽いことなのか
「法相は金にも票にもならない」
つまり金にも票にもなる大臣職
というものが別にあるということだ
それを羨ましがっているのだ
どこまで腐った連中だ
金と票のために政治家をやっているのか
政治と政治家の劣化と腐敗はここまできたのか
呆れるばかりである
日本はいわゆる「先進国」の中では
アメリカ、韓国と共に死刑制度の残る最後の国である
『世界の死刑執行 2016年』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2017-04-12
しかしアメリカもすでにほぼ半数の州で死刑を廃止し
他の州でもここ数年は刑の執行を停止したままで
死刑廃止に向かっているようだ(このところは足踏み)
『死刑の死が視界に』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2015-06-16
制度として死刑がまだ残っている韓国も
すでに4半世紀、刑を執行していない
死刑凍結国
事実上の死刑廃止国だ
『次は日本だ アメリカの死刑廃止が見えてきた』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2015-06-25-3
日本の死刑が特に残酷
と言われることのひとつが
刑の執行を当日の朝まで
本人にも家族にも伝えない
ということである
朝の看守の見回りの足音が近づくと
死刑囚は固唾を飲むはずだ
それが自分の独房の前でぴたりと止まり
その日の刑の執行を伝えられるーー
ということになるかもしれないからだ
それが毎日繰り返される、、、
人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!
にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
生まれると同時に死刑宣告を受けたようなものだ
ただいつ執行されるのかは誰にも分からない
神のみぞ知るーーというか
神がいるかどうかも分かっていない、、
そして死とは何か
人には分かりえぬことなのである
だから人が人の命を奪うことは許されない
しかし国家の名においてそれをするのが
死刑である
だから「死刑のハンコ」はよほど重いものである
私は2年前のガンの手術以来(闘病日誌)
再発はないか転移はないか
3ヶ月ごとに尿や血液
内視鏡やCTの検査を受けてきた
その検査結果を医師から聞くのは
ほどなく死刑執行となるのか執行猶予か
その通告を受けているようなものである
これまでのところは胸をなでろしてきたが
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
一点の曇りもないと政権の言うとおりみな闇なんだから 〜死刑執行計13人オウム [刑事司法]
一点の曇りもないと政権の言うとおりみな闇なんだから
オウム死刑執行:「本当の真実なくなった」河野義行さん
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180727/k00/00m/040/105000c
のら猫記事:
『その瞬間 清酒を空けるバカものよ 政治生命守る防災』
安倍礼賛本「命を守る防災」の滑稽 「その瞬間 生死を分ける」と言いながら宴会
『一丸となりてビールを酌み交わし ~死刑執行と祝杯~』
「一丸となって全力で」(安倍)洪水支援と言うけれど
『酩狂死酔 ~7人死刑執行前夜の大宴会』
大量の死刑執行に署名した法相がバンザイの音頭 それのどこが「明鏡止水」だ!
酩狂死酔 〜7人死刑執行前夜の大宴会 [刑事司法]
袴田事件の再審認めず 東京高裁 [刑事司法]
世界の死刑執行 2016年 [刑事司法]
アメリカ、死刑執行上位5カ国から外れる。10年ぶり。
しかし、今年2017年には一挙にカムバックか。
去年2016年の執行は20件。1991年以来の低水準。
世界の23カ国が死刑を執行。
(アムネスティ・インターナショナルが報告書)
犯罪の抑止に繋がっておらず、死刑の求刑が検察も陪審も減る。2009年以来の傾向。
死刑を執行する州の数も減った。
2016年はアラバマ、フロリダ、ジョージア、ミズーリ、テキサスという南部の5州。前年は7州だった。
これらの州でも執行件数は減った。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
次は日本だ アメリカの死刑廃止が見えてきた [刑事司法]
まず、自分は何ものか。なぜ日本に来たのか。
自分は30年、警察、法の執行の仕事に携わった。保護観察官をやり、警察のコミッショナー(本部長)を15年勤めた。さらにコネチカット州立ウエスタン・コネチカット大学で刑事司法を30年教えて来た。その間、死刑のことを考察。学術誌に論文を寄稿。国外の会議にも参加。内外の死刑に関わる問題に取り組んで来た。米国の5〜6州の運動にも関わる。
自分の仕事が大好き。人助けが大好き。そのため日本に来ることにもなった。今回は2回目の来日。前回は2013年10月。その1年ほど前、ローマの会議で古川師に出会い、意気投合、今に至っている。
古川師からはさきほど福岡事件の話があったが、私がローマで初めてその話を聞いたときは、福岡事件そのものにも興味を覚えたが、家族ぐるみ、家族総出で運動をされているということに惹かれた。
幸か不幸か ここは福岡 (5) [刑事司法]
連続殺人事件
1963年、日本列島を震撼させた事件があった
太陽がぎらりとまぶしくて
殺人
アルベール・カミュの小説『異邦人』まがいの理由なき殺人
でもないが
何の脈略もなく同一犯が次々と人を殺して行く
10月に福岡で1人、また1人
11月に浜松で旅館の親子2人
12月には東京で弁護士が1人
年が明けて1月に熊本のお寺に東京から男が訪ねて来る
幸か不幸か ここは福岡 (4) [刑事司法]
逮捕 取り調べ 裁判
西さんらは逮捕され、警察の取り調べでは拷問を受けた
西容疑者は逆さ吊りにされ鼻にバケツで水を注がれる
石井容疑者は警棒の上に座らされその膝の上に刑事が乗る
それでも計画的強盗殺人は否認
刑事は白紙の供述書を差し出してこう言った
ここに拇印ば押しといてくれんか
あとは良かふうに書いとくけん
西被告は裁判が始まって知ることになるが
そこにはあとでこう書き込まれていた
「私がやりました」
幸か不幸か ここは福岡 (3) [刑事司法]
闇市の取引
戦時中、石井さんは中国戦線。
体に爆弾を括り付け、戦車に突撃するといういわば地上の特攻だったが、
確か私の聞いた記憶では、3回試みいずれも失敗。
「何回も死にそこのーとりますけんね。戦後は、
拳銃ば振り回して、悪かこつばっかりしよったっですたい」
幸か不幸か ここは福岡 (1) [刑事司法]
その若き僧侶は終戦直後の混乱した日本で
仏教には特別の役割があるはずだと考えていた。
宗教として、人々の心の支え、導きでなくてはならないはず。
今こそ、仏教の再生運動をと
ガリ版刷りで機関誌を発行する。