昆虫食時代の到来?! [国内政治]
この記事はブログ(新)のら猫寛兵衛に引っ越しました。
→ https://noraneko-kambei.com/2023/03/03/515/
すごい!と話題のチャットGPT「チャット太郎」 [国内政治]
この記事は新「のら猫寛兵衛」に移転しました。
→ https://noraneko-kambei.com/2023/02/17/524/
→ https://noraneko-kambei.com/2023/02/17/524/
テレビで反LGBTと統一教会と自民党を並べて語るのはタブーなのか(1) [国内政治]

10日のテレビ朝日「大下容子ワイドスクランブル」で
ヒューマンライツ・ウオッチの土井香苗さんが力説:
「LGBT理解増進法案」は極めて弱い。
LGBTの人々はこれでは全然満足できない。
差別禁止が入っていない。
性的少数者LGBTの差別を禁止する法律が必要。
同性婚の法律が必要。
G7サミットまでにやろうと思えばできる、
やる気があればできる。
脳科学者の中野信子さん:
政治家の無知に驚く。
同性愛は生物界一般に見られ、あるのが当然、
同性愛の遺伝子も特定されている。
そのDNAを持つ家系のほうが子供が多い。
集団内にそのようなDNAを持つほうが、子供が多い。
そのような研究がたくさん出て来ている。
なぜ、そういう理解が政治の中にないのか。
私たち科学にたずさわるものがもっと発信すべきであった。
反省点。G7の中で日本だけがそういった理解に追いついていない。
政権内、政治家たちに、科学的な理解、知識が非常に乏しい。
恥ずかしい。もっと知ってほしい。
同性愛者は保護の対象というより、
いて当たり前の存在。いるほうが子供は増える。
人間の浅知恵で排除するから非常に生きづらくなり、
子供が生まれなくなっていることにつながっているかもしれない。
そういうことをもっと考えていただきたい。
デーブ・スペクターさん:
日本は確かに法的には他国に比べて遅れていて環境は良くないが、
宗教的な理由で同性愛は良くないといった道徳の押し付けはない。
その点、アメリカなどとは異なり、暮らしやすいという面もある。
日本のすべてを批判するのはよくない。わりと受け入れられている。
他の国にはむしろない状況。
同性婚というのはハードルが高い分、
非常に慎重に考えて結婚に踏み切るので離婚率は低い。
代理出産もあり、養子もとれ、子供も増える。
ウインウインである。
中野信子:これまでの議論に科学が入っていない。
政治家の科学理解は50年前のもの。
性染色体xxとxyで子供ができるという高校生で習うようなレベル。
しかし、集団で見たらどうか。集団を遺伝子学で追って、
生殖にどういう人がどういう役割を果たしているかと言う研究がある。
なぜ(同性愛者には)生産性がないみたいな言い方をするのか。
生産性という表現もおかしい。子供を産む数イコール生産性と言うのなら、
同性愛者がいる集団といない集団のどっちが子供が多いかということを
科学的に追って話をしなくてはいけない。
同性愛者の存在には意味があり、集団の次世代に寄与しているという現実がある。
そのことをぜひ知ってほしい。これは人権の問題というより、生物学の話。
当たり前のことを認めようということ。なぜそれを難しくする。
土井香苗:(政治家は)分断が起きるなどと言って
想像の世界で議論してる。
論理、科学に基づいて話をしてほしい。
自分の分野である人権でも、
国際条約にのっとって話をしていること。
条約に基づく日本の義務がある。
G7でLGBTの人権を守ります、差別をなくします
という誓約があったのも事実だが、
その前に、国際条約により、全ての人に対する差別をなくす
という国内法を作る義務を各国は負っている。
しかし日本はそれをしていない。その義務を果たしていない。
想像の世界から脱して法律的な、科学的な問題として考えてほしい。
LGBTの人々、LGBTの子供たちの現実に向き合い、
問題を解決してほしい。
のら猫独白:
G7サミットは5月
それまでにというのだが
超党派でまとめた「LGBT理解増進法」も
自民党内右派の反対で国会には提出されず
国際条約、国際人権規約に基づき
国連から様々の是正勧告が来てもこれまで
一向に改めるそぶりを見せない政府
果たしてここで動くのか
テレ朝ワイドスクランブルから(2)
土井香苗:世界のどこでも保守派は必ずLGBTに反対する。
それを乗り越えなくてはならない。
それをしのぐ平等を認める意志があれば法律は通る。
それが世界で繰り返されて来た。
(今年5月の)G7を機に政治家に指導力を期待したい。
力を発揮してほしい。今は指導力、発信力、弱いが。
平等を謳い差別を禁止する法律と、
同性の結婚を認める法律をぜひ成立させてほしい。
政府に求めることは二つ。
差別禁止条項をちゃんと入れた法律。
今の理解増進法案にはそれがない。
二つ目は同性カップルの法的な地位を認めること。
まずこの二つが必要。
デーブ・スペクター:歴史も浅い。
初めて同性婚を認めたのはオランダが2001年でしたか。
土井香苗:およそ20年経ってオランダでは若い世代などは
「同性婚のない時代があったの?」
と言っているという社会。
デーブ・スペクター:国はハードルが高いが、
日本でパートナーシップ(同性のカップルを婚姻に等しいと認める制度)は
渋谷区で始まった。アメリカでも州で始まった。
新しい動き、新しい法律は地方で始まる。
土井香苗:日本でもすでに260の自治体でパートナーシップ、
11の都道府県で導入している。
ニュージーランドの議員の演説にあったように、
それで別に社会がひっくり返っているわけではない。
日本でもあの演説にあったように多くの人が賛成だと思う。
他の人が幸せになるのを、差別されなくなるのを、
わざわざ邪魔しなくたっていいじゃないのと、
日本人の多くが思っていると思う。
岸田首相にぜひとも指導力を発揮してほしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
同性婚を認めた国々:
2001 オランダ
2003 ベルギー
2005 スペイン、カナダ
2006 南アフリカ
2009 ノルウェー、スウェーデン
2010 ポルトガル、アイスランド、アルゼンチン
2012 デンマーク
2013 ブラジル、フランス、ウルグアイ、ニュージーランド
2014 イギリス
2015 ルクセンブルク、メキシコ、アメリカ、アイルランド
2017 フィンランド、マルタ、ドイツ、オーストラリア
2019 オーストリア、台湾、エクアドル
2020 コスタリカ
2022 チリ、スイス、スロヴェニア、キューバ

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
番組中、奇妙な場面があった。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本国憲法は同性婚をすでに認めている [国内政治]
この記事は新「のら猫寛兵衛」に引っ越しました。 →
https://noraneko-kambei.com/2023/02/09/521/
https://noraneko-kambei.com/2023/02/09/521/
どうする円安 日銀黒田もう嫌じゃあ!アベノミクスの死出の旅 [国内政治]
この記事は新「のら猫寛兵衛」に移転しました。
→ https://noraneko-kambei.com/2023/01/18/1527/
→ https://noraneko-kambei.com/2023/01/18/1527/
キシー・ダントワネット「貯蓄がないなら投資すればいいのに」 [国内政治]

「成長と分配」を謳い
「新しい資本主義」を掲げた岸田総理ーー
アベノミクスのせいで
もはや成長も分配も望めぬ日本に
されてしまっているというのに
いつしかその「分配」は立ち消え?
「新しい資本主義」も具体的には見えてこない
そこへ今度は「貯蓄から投資へ」
と言い始めた
自民党も「一億総株主」
と息巻いているらしい


人気ブログランキング ←応援クリックを!どうか遠慮なさらず!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
次から次へと悪い冗談
どんだけ繰り出すつもりだ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
吉川細田西村「自民党はいぶし銀のような人材の宝庫」(安倍晋三) [国内政治]

自民 吉川赳衆議院議員が離党
週刊誌報道を受け
2022年6月11日 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220610/k10013666961000.html
細田博之議長 女性記者に深夜に「今から家に来ないか」
文春 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3084
「気持ちが悪い」西村康稔氏HPの「世界美人図鑑」
批判浴び削除
毎日新聞 2022/6/3 https://mainichi.jp/articles/20220603/k00/00m/010/378000c

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
にわかに性局
自民党内からも
吉川議員に高まる辞職圧力
細田衆院議長は?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
国債で防衛費倍増GDP比2%は破滅への道 [国内政治]

国内の軍産からも爆買いの「国産主義」を岸田立案
6月12日の赤旗が報じた
岸田政権の「新しい国産主義」
国内軍需産業への発注を増やす政策
「新しい国産主義」を
岸田政権が立案したのだという
アメリカからだけでなく
国内軍需産業からも“爆買い”しよう
という方針
経団連の求めがあるのだそうだ
岸田政権が軍事費拡大を進めるもとで、防衛省が国内軍需産業への発注を増やす政策「新しい国産主義」を立案したことが、しんぶん赤旗の調べで分かりました。米国だけでなく、国内軍需産業からも“爆買い”しようという方針です。背後には、財界総本山=経団連の姿があります。 pic.twitter.com/V2tNP7KvjL
— 三浦誠・赤旗社会部長 (@redbear2014) June 10, 2022
防衛省が“新・国産主義”
国内軍需産業に巨額利益へ
本紙が資料入手
2022年6月11日(土) 赤旗 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-06-11/2022061101_02_0.html
去年の自民党総裁戦いらい岸田は
「新しい資本主義」なる標語を掲げ
「成長より分配」などと言い
いかにも新自由主義の行き過ぎの
是正に動くかのようなそぶりだったが
その後いっこうに具体化せぬうち
金融所得への課税強化は立ち消え
分配からも後退
「新しい資本主義」とは言ってみただけ?
と思っていたところへ「新しい国産主義」
とは恐れ入った
「背後に経団連の姿」と赤旗の記事だが
背後には安倍晋三の姿もあるに違いない
アベラが一貫して求めてきた
軍事立国
戦争のできる日本
法律をまげ
(集団的自衛権、戦争法、共謀罪、特定秘密保護法)
言葉をひねり
(武器輸出→「防衛装備移転」)
ついに
ウクライナ戦争で好機到来
今こそ防衛費倍増、憲法改正!
とばかり
その悪ノリがとどまるところをしらない
ハトではなくて実はサギだったか
とは感じていたが岸田までも
『宏池会 ハトと思たらサギだった と思たら… 』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-10-29
日米首脳会談で
防衛強化の「抜本的見直し」と
防衛費の「相当な増額」を表明
安倍が待ってましたとばかりに
その日のうちに
7兆円近くと
具体的に数字まで掲げて煽れば
(なにしろ岸田さん
「抜本的な」改革ですからね
私だって「増強」くらいしか言ってないのに
こりゃ相当増えますよと)
安倍との連携プレーか高市が
10兆円とまで言い始めた
数字だけがポンと出てくる
そして「国債」
自民・高市早苗氏「防衛費、10兆円必要」
「財源は国債」言及
毎日新聞 2022/6/12 https://mainichi.jp/articles/20220612/k00/00m/010/047000c
思い込んだら破滅の道を
ゆくが安倍らのどアホぶり〜♪
安倍への援護射撃か
すり寄りか
財源は国債と高市早苗
高市や安倍らでこの際
極右・大日本破滅党でも作ったらどうか
「孫子(まごこ)の代までツケを残すべきではない、
というのは間違い」
「いくら借りてもいいんです
1万円札は20円で出来るんです」
と安倍は去年ぶちまけていた
これは新潟県・三条市での講演:
安倍晋三先生に学ぶ
「国債は子供たちのツケにはならない」
(2021年7月10日)
前総理大臣の安倍晋三先生にお越しいただき、
国債について教えていただきました。
ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm39028190
なにしろ日銀は、、、

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
お札をじゃんじゃん刷って
これでこれから兵器爆買い
国内の軍需企業からも
防衛費、国債頼みに警鐘 財制審が歳出増けん制
2022年4月20日 日経 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA19D8H0Z10C22A4000000/
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
世界異人図鑑〜西村康稔元大臣から細田博之衆院議長まで [国内政治]

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
経済再生・コロナ対策相などを務めた
自民党の西村康稔衆院議員(59)が
訪れた世界のあちこちで
女性たちを遠巻きに撮影
それを自身のホームページに
「世界各国美人図鑑」として掲載していた
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
廃棄・処分すべきもの [国内政治]
この新聞記事、4月馬鹿ではありません
「アベノマスク」など5億円かけ5月末までに配布 730万枚処分へ
2022年4月1日 朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASQ4161C6Q41UTFL00F.html
「費用は配送に約3億5千万円、
コールセンターなどに約1億4千万円が
かかる見通し。
一方、在庫をすべて廃棄する費用は
約6千万円を想定していた」
「不良品約170万枚、検品できない約530万枚、
配布先の都合で返品された約30万枚については
配布対象から外した。これらは今後、
業者を募って再資源化する予定。
数百万円かかるという」
処分、廃棄すべきは不良品政治家・安倍晋三だ。
↑2年前「水際の不手際創刊時」の投稿

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
「水際の不手際」で辿るアベノミクスの歴史
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「アベノマスク」など5億円かけ5月末までに配布 730万枚処分へ
2022年4月1日 朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASQ4161C6Q41UTFL00F.html
「費用は配送に約3億5千万円、
コールセンターなどに約1億4千万円が
かかる見通し。
一方、在庫をすべて廃棄する費用は
約6千万円を想定していた」
「不良品約170万枚、検品できない約530万枚、
配布先の都合で返品された約30万枚については
配布対象から外した。これらは今後、
業者を募って再資源化する予定。
数百万円かかるという」
処分、廃棄すべきは不良品政治家・安倍晋三だ。
↑2年前「水際の不手際創刊時」の投稿

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
「水際の不手際」で辿るアベノミクスの歴史
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
焦る晋三と10増10減と自民党政治と長崎県知事選と… [国内政治]
山口県は自民党の林芳正外相(山口3区ーー宇部)と
安倍晋三元首相(山口4区ーー下関)で
選挙区が一つになりそうだが
林氏は去年秋の選挙で安倍票を上回り
このままでは安倍は林に負ける。
焦りまくる安倍
一票の格差が広がっているので
地方で選挙区を減らし都市部で増やす
という10増10減
元々安倍政権で言い始めておいて
ここへきて「止めようよー」
と言い始めるという
誠に身勝手で
みっともないったらありゃしない
という話
本人からはさすがに言いにくかろう
安倍氏の周辺から出てきておる
安倍や二階の選挙区が削られる
10増10減に自民党内から悲鳴!
「好んで人口が少なくなっているのではない」(二階俊博)
「だが、地元・地方を魅力的にするために
これまで何か一つでも努力したのか?
やってきたことは自分への利益誘導だけじゃないか!」(佐藤章)
林のほうが強い
10増10減やめたくなってる安倍
金で割れる自民党
特に土建業
戦争になる
将来の有力首相候補・林は岸田派
外相にすえられたのも安倍は気に食わない
下関市長選も自民党で割れ
相手候補の選挙妨害を
安倍は暴力団関係者(?)に依頼したが
そのお礼をケチったために
火炎瓶を投げつけられ、、
いわゆる「ケチって火炎瓶」事件
今はこれも安倍派対林派の代理戦争
なぜ桜を見る会に下関から大挙して、、か?
和歌山3区の二階俊博は
選挙区を三男に譲りたい
しかしそこへ世耕弘成
ここも自民党で割れる
二階ピンチ!
でも何言ってるかわからない(笑)
「好きで人口減らしてるわけじゃない」(二階俊博)
無能と私利私欲で
減らしとんのや、、
自民党政治
地元のために何をしてる?
何もやってないじゃないか!
公共事業を持ってくることだけ
永遠の利権
絶唱♪「関門海峡・冬景色♪」
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2019-04-10
下関! 辺野古の代案見つかったこれがほんとの代案吉日!
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2019-03-03
六ケ所村、東通村の例
使用済み核燃料の再処理工場がある
六ヶ所村の村議が5期20年間
全部買収で当選したと仰天告白
年1,500万円の歳費を
全て買収に投じて当選してきたという
核燃料サイクルはマネーもぐるぐる回る
関西電力の原発マネーだけではない。六ケ所村の核燃マネーの恐るべき実態
佐藤章 元朝日新聞記者
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019100200001.html
東通村役場
二階も安倍もやってることは同じ
箱物作るが中身がない
そんなものに人は魅力を感じない
人口は減る
六ヶ所村に帰って
原子力以外の地場産業を作ろうとした人がいる
ささやかだけど
そういうことができた自治体は成功している
二階、安倍
そんな努力をしたのか
公共事業だけじゃないか
下関の人口も減っている
地元の声を聞く 地方の活性化
などといいながら
自民党のやっていること
地方を弱らせるだけ
京都
マネーロンダリング買収
広島の大規模買収と
実質的には同じことやっている
そういうことしかしていない
新潟でも、、
地元選挙関係者のことば:
「選挙は六ヶ所村の地場産業なのだ」
「選挙は景気対策」
自民党政治そのもの。。
地元をどうしたら魅力ある場所にできるか
そこに頭は働かないし努力もしない
何をやったか
桜を見る会
実質的な公職選挙法違反
全国にそのような堕落した精神がはびこって、、
その繰り返し、、
絶望的
政権交代をして日本の政治を回復させないと
この国21世紀ひどいことになる
すでになってる、、、
全編:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/734146
公選法違反で自民・西田参院議員らを刑事告発へ マネロン問題で京都の弁護士ら
2022年2月17日 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/734146

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
明日2月20日(日)は
長崎県知事選挙の投票日
こちらは石木ダム
と思ったら
それだけじゃない
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安倍晋三元首相(山口4区ーー下関)で
選挙区が一つになりそうだが
林氏は去年秋の選挙で安倍票を上回り
このままでは安倍は林に負ける。
焦りまくる安倍
一票の格差が広がっているので
地方で選挙区を減らし都市部で増やす
という10増10減
元々安倍政権で言い始めておいて
ここへきて「止めようよー」
と言い始めるという
誠に身勝手で
みっともないったらありゃしない
という話
本人からはさすがに言いにくかろう
安倍氏の周辺から出てきておる
安倍や二階の選挙区が削られる
10増10減に自民党内から悲鳴!
「好んで人口が少なくなっているのではない」(二階俊博)
「だが、地元・地方を魅力的にするために
これまで何か一つでも努力したのか?
やってきたことは自分への利益誘導だけじゃないか!」(佐藤章)
林のほうが強い
10増10減やめたくなってる安倍
金で割れる自民党
特に土建業
戦争になる
将来の有力首相候補・林は岸田派
外相にすえられたのも安倍は気に食わない
下関市長選も自民党で割れ
相手候補の選挙妨害を
安倍は暴力団関係者(?)に依頼したが
そのお礼をケチったために
火炎瓶を投げつけられ、、
いわゆる「ケチって火炎瓶」事件
今はこれも安倍派対林派の代理戦争
なぜ桜を見る会に下関から大挙して、、か?
和歌山3区の二階俊博は
選挙区を三男に譲りたい
しかしそこへ世耕弘成
ここも自民党で割れる
二階ピンチ!
でも何言ってるかわからない(笑)
「好きで人口減らしてるわけじゃない」(二階俊博)
無能と私利私欲で
減らしとんのや、、
自民党政治
地元のために何をしてる?
何もやってないじゃないか!
公共事業を持ってくることだけ
永遠の利権
絶唱♪「関門海峡・冬景色♪」
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2019-04-10
下関! 辺野古の代案見つかったこれがほんとの代案吉日!
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2019-03-03
六ケ所村、東通村の例
使用済み核燃料の再処理工場がある
六ヶ所村の村議が5期20年間
全部買収で当選したと仰天告白
年1,500万円の歳費を
全て買収に投じて当選してきたという
核燃料サイクルはマネーもぐるぐる回る
関西電力の原発マネーだけではない。六ケ所村の核燃マネーの恐るべき実態
佐藤章 元朝日新聞記者
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2019100200001.html
東通村役場
二階も安倍もやってることは同じ
箱物作るが中身がない
そんなものに人は魅力を感じない
人口は減る
六ヶ所村に帰って
原子力以外の地場産業を作ろうとした人がいる
ささやかだけど
そういうことができた自治体は成功している
二階、安倍
そんな努力をしたのか
公共事業だけじゃないか
下関の人口も減っている
地元の声を聞く 地方の活性化
などといいながら
自民党のやっていること
地方を弱らせるだけ
京都
マネーロンダリング買収
広島の大規模買収と
実質的には同じことやっている
そういうことしかしていない
新潟でも、、
地元選挙関係者のことば:
「選挙は六ヶ所村の地場産業なのだ」
「選挙は景気対策」
自民党政治そのもの。。
地元をどうしたら魅力ある場所にできるか
そこに頭は働かないし努力もしない
何をやったか
桜を見る会
実質的な公職選挙法違反
全国にそのような堕落した精神がはびこって、、
その繰り返し、、
絶望的
政権交代をして日本の政治を回復させないと
この国21世紀ひどいことになる
すでになってる、、、
全編:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/734146
公選法違反で自民・西田参院議員らを刑事告発へ マネロン問題で京都の弁護士ら
2022年2月17日 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/734146

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
明日2月20日(日)は
長崎県知事選挙の投票日
こちらは石木ダム
と思ったら
それだけじゃない
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
実際にナチスを思い起こさせる部類にはいる人ら維新は [国内政治]
これは日本維新の会について発信された
立憲民主党の菅直人・元首相のツイート
そこにあった文言
「ヒットラーを思い起こす」
が維新を痛く刺激しているようだ
「どういう状況であろうと
言ってはならないヘイトスピーチ」
(松井一郎維新代表/大阪市長)
しかし、松井代表の言ってることは全く当たらない。
「どういう状況においても」
と言うが
実際に思い起こさせるのだ。
大衆の心にひそむ
他民族への憎悪感情を煽って支持を伸ばしたり
糖尿病の者は殺せだの
戦争して領土を取り戻すしかないなどと
声高に叫ぶ者がいたりしたこの政党、、
ヒットラーを思い起こさせられないでいられようか。
「ヒットラーを思い起こす」
具体的な根拠のある真っ当な批判ではないか。
文句があるなら維新は、
具体的な根拠を掲げ、
その批判が当たらないことをいちいち論駁
して見せればいいだけのことだ。
しかしできないのだ。
同じく維新の吉村大阪府知事にしても
こうなのだから、、
「国際法上あり得ない。
どういう人権感覚をお持ちなのか」
「国際法上」?!
弁護士のくせして
ほんまケッタイなこと言わはる
政治家を批判してヒットラーになぞらえることと
国際法が一体全体どう関係しているというのか
それを禁じる条約でもあるというのか?
「ヒットラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度」
(橋下徹・維新法律顧問/元大阪府知事・元大阪市長)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b7aba40324c06073dde86b5be3e458c6e411170
それも初耳だなあ。
維新、立民に謝罪要求
2022.1.24 ロイター https://jp.reuters.com/article/idJP2022012401001486
ヒットラーを持ち出すのが不見識
と言う人がいるんだけど
ヒットラーに似ている
ということを言いたいのだから
ヒットラーを出さないわけにはいかない
馬を見て馬と言い
鹿を見て鹿と言い
実際にそれが馬であり鹿であれば
それで何の問題があろう
人権意識?!
国際法?!
関係ない

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!

「国際的にご法度」? !
ローマ教皇だって
ナチスドイツを引き合いに
する時はするのだが
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
河瀬直美が見つめなかった字幕? ああ転がり落ちてゆく日本 [国内政治]
あったこともなかったことに
なかったこともあったことに
これまでここで何度も使ってきた言い回し
安倍晋三や
その側近たちの言動に対してだが
今回
河瀬直美という
東京五輪公式記録映画の監督の発言が
まさにそうだ
「日本に国際社会から
オリンピックを7年前に招致したのは私たちです。
そしてそれを喜んだし、
ここ数年の状況をみんなは喜んだはず。
だからあなたも私も問われる話。
私はそういうふうに描く」(河瀬直美)
NHKで昨年末に放送されたBS1スペシャル
『河瀬直美が見つめた東京五輪』での言葉
「東京五輪を招致したのは私たち」
と言うのだ
「私たち」とは日本人全員のこと?!
それは違うだろう
招致したのは一部の日本人
欲の皮のつっぱった愚かな人々である
それを河瀬監督自身を含めた限定的な「私たち」
ならまだしも
そのあとに「みんな喜んだ」
「あなたも私も問われる」
と続くのだからどうやら
日本人全員と言いたいようなのだ
それは事実に反する
とんでもない嘘っぱちだ
五輪の招致、開催には根強い反対が当初からあったし
「ここ数年の状況」といえば
当初の想定を上回って膨れ上がる費用や
コロナ禍下での開催への反対
(世論調査では一時8割近い「延期」「中止」)
「みんな喜んだはず」なんて嘘っぱちも甚だしい
「フクシマの復興」だの「ウイルスに打ち勝った証」など
うそで塗り固めた
ゴリ押しの東京五輪開催であった
河瀬監督は
多くの国民に広がった反対や渦巻いた怒りを
なかったことにしているのである
そしてそこになかった
「みんな」の「喜び」を
あったことにしている
これをウソ、
歴史の修正、捏造といわずして何であろう
まるで安倍たちの繰り返した虚偽やごまかしやでっち上げの
総仕上げでもやろうとしているかのようである
河瀬直美監督に“ヒトラーの協力者”継承の懸念
「五輪を招致したのは私たち」発言でバッシングの嵐
日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/299594
しかし問題はそれだけにとどまらない
NHKの『河瀬直美が見つめた東京五輪』では
「五輪反対デモに参加しているという匿名の男性が登場
音声はないものの
字幕にこうあった:
「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」

それは
河瀨監督から街頭取材を任された
島田角栄監督が取材している場面
NHKが撮影し放送したのだ
しかしこの男性の音声は流れない
この番組『河瀬直美が見つめた東京五輪』を観て
東京五輪に反対してきた団体やデモ参加者らが
金で人を動員した事実はないと反発を強めた
NHKは年が明け9日になって
大阪放送局の公式サイトで釈明:
〈字幕の一部に、不確かな内容がありました〉
〈映画の製作中に、男性を取材した場面で
「五輪反対デモに参加しているという男性」
「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」
という字幕をつけました。
NHKの取材に対し、男性はデモに参加する意向がある
と話していたものの、男性が五輪反対デモに参加していたかどうか、
確認できていないことがわかりました。
NHKの担当者の確認が不十分でした。〉
これですますつもりなのかNHK?!
「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」
のくだりはどうなのだ?
それは一体全体どこから出てきたのだ??!!
実際にその男性が言った言葉と確認できているのか
NHKは言及していない
なかった発言を
あったことにした
なかった
金で動員したデモを
あったことにした
ということなのか
これでは
「字幕の一部に不確かな内容」(NHKの釈明)
と言うより
釈明の一部に不確かな内容
ではないか
他社も「不適切な字幕」などと報じるだけで
あったことをなかったことにすることに
加担している
それにこの「釈明」の仕方はなんだ!
「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」

それは
河瀨監督から街頭取材を任された
島田角栄監督が取材している場面
NHKが撮影し放送したのだ
しかしこの男性の音声は流れない
この番組『河瀬直美が見つめた東京五輪』を観て
東京五輪に反対してきた団体やデモ参加者らが
金で人を動員した事実はないと反発を強めた
NHKは年が明け9日になって
大阪放送局の公式サイトで釈明:
〈字幕の一部に、不確かな内容がありました〉
〈映画の製作中に、男性を取材した場面で
「五輪反対デモに参加しているという男性」
「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」
という字幕をつけました。
NHKの取材に対し、男性はデモに参加する意向がある
と話していたものの、男性が五輪反対デモに参加していたかどうか、
確認できていないことがわかりました。
NHKの担当者の確認が不十分でした。〉
これですますつもりなのかNHK?!
「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」
のくだりはどうなのだ?
それは一体全体どこから出てきたのだ??!!
実際にその男性が言った言葉と確認できているのか
NHKは言及していない
なかった発言を
あったことにした
なかった
金で動員したデモを
あったことにした
ということなのか
これでは
「字幕の一部に不確かな内容」(NHKの釈明)
と言うより
釈明の一部に不確かな内容
ではないか
他社も「不適切な字幕」などと報じるだけで
あったことをなかったことにすることに
加担している
それにこの「釈明」の仕方はなんだ!
これがNHKBS1の謝罪放送である。
— 久代安敏 (@kushiro_yasu) January 9, 2022
公共放送としてあるまじき深刻な事態だ。 pic.twitter.com/VPrxqusgkR
事態を軽く見ている、ないし、
矮小化しようとしている
としか思えない

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく! m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
愚かしきマスクにあらで安倍をこそ 保管、検品、廃棄してくれ [国内政治]
今年の漢字は「金」だった
「かね、かね、かね」
かね
金「きん」と読ませるつもりなのかね
参加することに意義がある
などと言いながら五輪
結局のところは
きん、きん、きん
郵便ポストまで金(きん)
男子トイレの金隠しにまで金
わっちは今年の漢字
「噛(かむ)」思うてたんやがね
噛む噛むエブリボディ
トランプのトイレは便器が金

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!

宇宙からも金(かね)が降ってくる
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000238928.html
この人からもこの言葉
かね、かね、かね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「かね、かね、かね」
かね
金「きん」と読ませるつもりなのかね
参加することに意義がある
などと言いながら五輪
結局のところは
きん、きん、きん
郵便ポストまで金(きん)
男子トイレの金隠しにまで金
わっちは今年の漢字
「噛(かむ)」思うてたんやがね
噛む噛むエブリボディ
トランプのトイレは便器が金

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!

宇宙からも金(かね)が降ってくる
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000238928.html
この人からもこの言葉
かね、かね、かね
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ああ国民、自民に続いて立民までも維新にすり寄るのか?! [国内政治]

いかにも
「変えよう」である
政治を変えよう
と言っていた立憲民主党が
代表(党首)を変えることになった
野党共闘で臨んだ衆議院選挙で議席を減らしたことを受けてである
賞味期限の切れていた枝野の
遅きに失した退陣、、
立憲が中途半端で
野党共闘に今ひとつ熱がこもっていなかったから負けたのだ。
もっとがっしりとスクラムを組んでいればもっと勝てたはず。
「あくまで限定的に閣外から協力を頂く」ことであっても
閣外協力であることに違いはないのに
「閣外協力なんてやっていない(掲げていない)」というのは矛盾しているし
共産党にこれほど冷淡で失礼なことが平気で言えるところに
枝野の間違いがよく現れている。
立民のなんとも虫のよい
野党共闘であった
その一方で日本維新の会は
議席4倍増の大躍進
来年の参議院選挙と同時に憲法改正の国民投票を
と鼻息が荒い
自民党や国民民主党がその維新へ擦り寄れば
ああ
立憲民主党よ
おまえもか
立憲政調会長、維新と「やれる部分は一緒に」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA10DFG0Q1A111C2000000/

人気ブログランキング ←当ブログへの応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、これもどうかよろしく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
改憲の維新伝心 [国内政治]
私はテレビの開票速報を観ながら
深い眠りに落ちてしまったのだった
コンコンと深〜い眠りに
はっと目が覚める
ここはどこ?私は誰?…
テレビには
赤いバラを候補者の上にくっつけている
白髪で白髭(しろひげ)の老人

字幕に自民党総裁・無我部晋三
とある
はあ?
解説してるのは、、
岩田亜起子・怪説委員
するとガタガタミシミシ
建物が揺れた
1日朝の地震
そこでほんとに目が覚めた
なんだ夢だったか
野党が公明党と維新党だけ
になっていたので焦った

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
岸信夫国防相当選確実
とかやっていたから
もう憲法改正も済ませていたのか
まさに悪夢だったなあ
203?年の選挙だったのかあれは
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
深い眠りに落ちてしまったのだった
コンコンと深〜い眠りに
はっと目が覚める
ここはどこ?私は誰?…
テレビには
赤いバラを候補者の上にくっつけている
白髪で白髭(しろひげ)の老人

字幕に自民党総裁・無我部晋三
とある
はあ?
解説してるのは、、
岩田亜起子・怪説委員
するとガタガタミシミシ
建物が揺れた
1日朝の地震
そこでほんとに目が覚めた
なんだ夢だったか
野党が公明党と維新党だけ
になっていたので焦った

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
岸信夫国防相当選確実
とかやっていたから
もう憲法改正も済ませていたのか
まさに悪夢だったなあ
203?年の選挙だったのかあれは
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
悪魔が来たりてホラを吹く(2) [国内政治]

維新の会が「第2自民」
自民党の別働隊であることが
よく分かるポスターではある
文句だけ
と言って文句言うだけの維新
批判だけ
と言って嘘をつくだけの維新
ではないか
さしずめ維新のご主人様は
謳い文句だけの自民党
か
私が子どもの頃
? しげやん (@LBqPThgOOvW1e4S) October 26, 2021
学校で食べてたの
何やったん??
あれ給食やと思ってたんやけど? pic.twitter.com/aroQuXfOQK
あった給食もなかったことに、、
給食あったでー
という大阪の人たちの声しきり
嘘ばかりの維新

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ?←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
どうしてこういうのに騙されるのだろう、、
党名拘束に
同姓同盟に
、、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
悪魔が来たりてホラを吹く [国内政治]

「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」(安倍晋三)
ま〜だ言ってる「悪夢」
安倍晋三の言う「民主党の悪夢の時代」より
安倍晋三本人の時代のほうが
よほどひどい悪夢であった
というかそれはもう
悪魔のような総理大臣であった
一言で言うなら
国を社会を破壊してきた
その当の本人が
まだこんなホラを吐き続けている
「立憲・共産なら悪夢の時代に逆戻り」、、
「共産党の政策が入ってくる」、、
「その瞬間に日米同盟が終わる」、、
まさに悪魔が来たりてホラを吹く
である
それがホラであることはすでに書いたので
ここでは繰り返さない
首相経験者、衆院選へ各地で奮闘
実績列挙VS政権批判
2021/10/28 https://nordot.app/826281796555145216

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
安倍が「首相時代の実績を列挙してアピール」
というのだが
一体どんな「実績」を
「列挙」したというのか
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
いつまでやらせてる「呆の支配」~ここはもっと麻生責めんと [国内政治]
「年金増えたのは、運用を株でやったおかげでしょうが」
(麻生太郎、2021年10月23日、横浜の街頭演説)

あのう、私の年金、減らされてるんですが
「年金増えた」?!
そういうことは
実際に年金の支給額を増やしてから
言ってほしいものだが
麻生太郎:
「(株価があがり)一部の人だけがもうかったとかいうような、
いい加減な記事なんかお金払って読まないの。
こういったような基本的なことがわかっていないと
経済は運用できない。(麻生太郎、横浜市の街頭演説で)」
いや、株で儲かっているのは
一部の人だけだと思うよ
『アベノミツクス 安倍飲み尽くす』https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2015-12-19
「年金増えたのは、運用を株でやったおかげでしょうが」自民・麻生氏
朝日新聞 2021年10月23日 https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBR7FLXPBRUTFK00X.html
いつまで続けさせる呆の支配

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
止まるところを知らない麻生の暴言
こんどは北海道での遊説先でこうぶちまけた
「北海道のコメがうまいのは温暖化のおかげ」(麻生太郎)
いくらなんでも
これはタダでは済まされまい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(麻生太郎、2021年10月23日、横浜の街頭演説)

あのう、私の年金、減らされてるんですが
「年金増えた」?!
そういうことは
実際に年金の支給額を増やしてから
言ってほしいものだが
麻生太郎:
「(株価があがり)一部の人だけがもうかったとかいうような、
いい加減な記事なんかお金払って読まないの。
こういったような基本的なことがわかっていないと
経済は運用できない。(麻生太郎、横浜市の街頭演説で)」
いや、株で儲かっているのは
一部の人だけだと思うよ
『アベノミツクス 安倍飲み尽くす』https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2015-12-19
「年金増えたのは、運用を株でやったおかげでしょうが」自民・麻生氏
朝日新聞 2021年10月23日 https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBR7FLXPBRUTFK00X.html
いつまで続けさせる呆の支配

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
止まるところを知らない麻生の暴言
こんどは北海道での遊説先でこうぶちまけた
「北海道のコメがうまいのは温暖化のおかげ」(麻生太郎)
いくらなんでも
これはタダでは済まされまい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
滑落死という言葉の厳密な定義をわたし承知しておりません [国内政治]
内閣府の酒田元洋審議官が
北穂高岳(3,106メートル)で遺体で発見された。
内閣府官房審議官、滑落死か 北アルプスで遺体発見―岐阜
2021年10月24日 時事通信 https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102400215&g=soc
「滑落死」したのは
「桜を見る会」の名簿の「加工」の経緯を
ぬらりくらりと説明してはぐらかした
あの酒田元洋氏である。
何かというと
「定義がはっきりしない」
と言って追及をかわす手口が流行り出して
困ったものである
これで逃げおおせて味をしめると
何に対しでも「定義が、、」と来る
麻生財務相、赤木ファイルに「定義がよくわかりません」
2021年5月10日 朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP5B3WNCP5BUTFK00K.html
「桜を見る会」をめぐっても
反社勢力(要するにヤクザ)が
招かれていたとして問題になると
反社は
「その時々の社会情勢に応じて
変化しうるもので、定義は困難」
などと馬鹿馬鹿しい閣議決定(!)までして
「問題ない!」ことにしてしまっている
(実は政府による定義はちゃんとあったのだが)
こうして菅官房長官(当時)は
反社は「結果として(会に)入っていた」
ということにしてしまうという
いかにも無体な安倍政権のやり方であった

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!
そしてマルチ商法詐欺ジャパンライフの
山口隆祥元会長の招待の件
それへの安倍首相の関わりも
うやむやのままであった
「桜を見る会」答弁資料を半年以上提出せず
「首相枠」などの疑惑、最初から説明する気なし?
東京新聞 2021年7月26日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/119244
北穂高岳(3,106メートル)で遺体で発見された。
内閣府官房審議官、滑落死か 北アルプスで遺体発見―岐阜
2021年10月24日 時事通信 https://www.jiji.com/sp/article?k=2021102400215&g=soc
「滑落死」したのは
「桜を見る会」の名簿の「加工」の経緯を
ぬらりくらりと説明してはぐらかした
あの酒田元洋氏である。
何かというと
「定義がはっきりしない」
と言って追及をかわす手口が流行り出して
困ったものである
これで逃げおおせて味をしめると
何に対しでも「定義が、、」と来る
麻生財務相、赤木ファイルに「定義がよくわかりません」
2021年5月10日 朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP5B3WNCP5BUTFK00K.html
「桜を見る会」をめぐっても
反社勢力(要するにヤクザ)が
招かれていたとして問題になると
反社は
「その時々の社会情勢に応じて
変化しうるもので、定義は困難」
などと馬鹿馬鹿しい閣議決定(!)までして
「問題ない!」ことにしてしまっている
(実は政府による定義はちゃんとあったのだが)
こうして菅官房長官(当時)は
反社は「結果として(会に)入っていた」
ということにしてしまうという
いかにも無体な安倍政権のやり方であった

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!
そしてマルチ商法詐欺ジャパンライフの
山口隆祥元会長の招待の件
それへの安倍首相の関わりも
うやむやのままであった
「桜を見る会」答弁資料を半年以上提出せず
「首相枠」などの疑惑、最初から説明する気なし?
東京新聞 2021年7月26日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/119244
被害者は約8千人、被害額は少なくとも約1600億円
元会長、起訴内容認める ジャパンライフ詐欺事件 初公判
2021年9月23日 朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/DA3S15052689.html

にほんブログ村 ←人気投票、どうかよろしく!

それにしても内閣府の人、ここ数年、
変な死に方する人多い?
屋久島の山中で死んだ人もいた。
韓国から船を出して死んだ人もいた。
フェイスブックには
「滑落死」というのは「不自然」
疑問が残る
という意見もあった
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Dappiを辿ってゆけば安倍晋三に行き着く? [国内政治]

政党が正体を隠して世論誘導をさせていたなら
事は重大
岸田総理も言っているまさに
「民主主義の危機」!
赤旗日曜版 スクープ
自民党本部事務総長の親戚名乗る
嘘情報で野党攻撃のツイート 「Dappi」運営企業の社長
https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/#2021102435
Twitterアカウント「Dappi」はフォロワー17万超
森友事件公文書改ざんについて
「近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間吊るしあげた日に自殺」
などと投稿して
「いいね」と「リツイート」が計2万件超
しかし立憲民主党の杉尾、小西の両議員は
自殺した近財職員に説明を求めたこともなければ
面会したこともない。
このようなデマで野党を中傷してきた
「Dappi」(@dappi2019)
匿名の個人かと思いきや法人だった!
ウェブ・広告制作会社のO社
そして得意先に「自民党」!
政治資金収支報告書によると
O社には
「自由民主党東京都支部連合会」から
ホームページや「自民党政経塾」関連の費用として
毎年多額の支払い
そして社長が自民党本部・元宿仁事務総長の親戚だという。
社長は「自民党本部や都連を闊歩していた」
(自民党関係者の証言)。
社長は群馬県に建物を新築していたが
その住宅ローンを組んだのが
りそな銀行衆議院支店
国会通行証を持ち、議員会館に勤めている者のみ
利用や口座開設が可能な支店だというのに
群馬の「いい土地ですから前に進めてください」てか?
企業が発信している宣伝なのに
そのことを明らかにせずに宣伝するのがステマ
(隠密販促=ステルスマーケティング)だが
Dappi事件は
政党が同じ手口で世論操作を行なっていた
ということではないのか
こんな反則の販促で政党が
企業に世論操作をさせていた?!
民主主義の重大な危機だ
そんな政党に
憲法改正の国民投票でもやられた日には
たまったもんではない
金にものをいわせて
いくらでも世論を誘導できる
このままこの問題を明らかにすることなく
選挙をやってていいのかそもそも
という大問題である
『しんぶん赤旗日曜版』次号に、「Dappi」衝撃の新事実が!
? 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) October 20, 2021
ウソ情報で野党攻撃のツイートをばらまいていた「Dappi」運営企業の社長は、なんと自民党本部事務総長の親戚だった?
ぜひお読みください。 pic.twitter.com/Q7rZfe9qPu
ところが主要紙もテレビのニュースも
このDappi事件を大きく取り上げようとはしない
TBSの今日の『サンデーモーニング』でも
ダッピの「ダ」の字も出てこなかった
衆議院選挙の投票まであと1週間
岸田首相はDappi疑惑を放置して衆院選を戦うのか
2021年10月16日 ニューズウイーク
https://www.newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/10/dappi_1.php
このニューズウークの記事には
「自民党には、河井克行元法相が業者に依頼して
対立候補を貶める架空のブログ記事を書かせた
という「前科」もある」
と紹介し
「SNS上のステルス政治工作とは、
いわば選挙の際、反社会勢力を雇い
対立する候補者の事務所に
火炎瓶を投げ入れたりすることのネット版なのだ」
とも書いているが
安倍晋三には下関市長選挙をめぐり
当選を望まぬ候補の中傷ビラをまくよう
秘書が反社会的勢力に依頼した「前科」ーー
の疑惑がある
ポスト「モリカケ」か?
安倍首相に浮上したもう一つの「重大疑惑」
山岡俊介 2018.06.26 https://hbol.jp/168997/
いわゆる「ケチって火炎瓶事件」である
(安倍側が約束していた500万円と異なる
「新しい判断」300万円の支払いに
「実行犯」側が怒って安倍宅へ火炎瓶を投げ込んだ
というもの)

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ?←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
Dappiを辿ってゆけば
内閣調査室(内調)や
「自民党の金庫番」元宿仁
さらには
安倍晋三に行き着く?!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
きょうの正誤表〜石原伸晃~与野党一騎討ち東京8区(杉並) [国内政治]

誤:大切にする
正:破壊する
石原伸晃候補が
「自由と民主主義と
法の支配と人権を大切にする我々が
戦って負けるわけにはいかない」
と言っている
政府自民党が
「自由と民主主義と法の支配と人権を大切にする」?!
人を笑わかすつもりで言っているのか?
よくもまあ恥ずかし気もなく言えるものだ。
自由を大切にしてる??
表現の自由や報道の自由への不当な圧力や介入を
やめてから言ってくれ。
愛知トリエンナーレ助成せず
報道の自由度、安倍政権下には世界72位、いま67位
キャスターを何人やめさせた
民主主義を大切にしてる??
国民の大半が延期・中止を求めていた五輪は強行
開けという国会は何ヶ月も閉じたままという
安倍・菅路線の転換を求める世論を無視して岸田は安倍の継承
辺野古移設も原発再稼働も国民の大半は反対だ
民意に逆行する政治をして何が民主主義を大切にしてるだ
企業に金を払って野党への中傷という世論の誘導までやっていた!
法の支配を大切にしてるだとー!!??
甘利明に党幹事長や議員やめさせてから言ってくれ
安倍を刑務所に送ってから言ってくれ
菅もプリズン
人権を大切にする??!!
入管制度を改めてから言ってくれ
選択的夫婦別姓認めてから
性的少数者平等法を作ってから
言ってくれー!!!!

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
m(_ _)m
ということで
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
一皮むけた甘利明 ~NHK日曜討論と自民党幹事長の脱皮 [国内政治]
この記事は新・のら猫寛兵衛に引っ越しました → https://noraneko-kambei.com/2021/10/19/1172/
オルバン氏とは誰のことか 〜あるいは、劇的な変化の予兆 [国内政治]

オルバン氏とは誰のことか
オルバン氏のこと:
縁故主義
利益誘導体質
自分の”お友達”を
「主要な役職に送り込み、
政財界からメディアに至る
与党礼賛のネットワークを築き上げた」
「司法を形骸化させ、野党を攻撃し、
報道機関を傘下に収めつつ、
自らの周囲に権力を集中させる政治スタイル」
「批判を意に介さない」
「「私は物事を20年単位で考える」と公言し、
さらなる長期政権を担う構えだ。
ただ、老いるまでその地位にとどまっても、
後継者や傀儡(かいらい)に引き継いで王朝化を試みても、
民主主義である以上、いつかは権力を失う。
その時、積み重ねた行状が審判を受ける」
「オルバン氏の唯一の関心は今や、
権力にしがみつくことです。
もし失うと、自身も友人たちも
法廷の被告席に立たされかねないのですから」
強権政治に訪れる幕切れの予兆 指導者は感じているのか
2021年10月17日 朝日新聞
https://digital.asahi.com/articles/ASPBJ5VY9PB7ULZU007.html

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
オルバンとは安倍晋三のことか?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
タグ:オルバン・ヴィクトル ハンガリー
なにもかも「丁寧」と言って済ますぞんざい〜岸田文雄 [国内政治]

岸田総理が「丁寧な」を連発している
しかし、、である
水際の不手際 No. 202 丁寧、丁寧、丁寧、一点張りのぞんざいさ
代表質問での「丁寧さ」の欠如
は先日書いたばかりである
野党議員の個々の質問と
それへの総理の返答を対にして
動画で紹介したので
上の4コマ目の
「逃げてばっかし」
「質問に答えない」
「総論、原則論のみ」
が具体的にどういうことかは
例証になっているはずだ
『「人の話をしっかり聞く」岸田総理は代表質問にどう答えたのか』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-10-11

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
なにもかも「丁寧」と言ってすますぞんざいさ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓