7割が議論認めて前のめり核共有は破滅への道 [核兵器]
プーチン氏、核戦力を特別警戒態勢に
米欧介入の抑止狙いか
2022/2/28 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220228/k00/00m/030/010000c
ロシア大統領報道官、核使用を排除せず
「国家存立の脅威」に直面なら
2022.03.23 CNN https://www.cnn.co.jp/world/35185215.html
「核共有」安倍元首相“現実直視し日本も議論進める必要ある”
2022.3.3. https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013511741000.html

安倍元総理「核共有」について:
NATOの複数の国で実施されており
「ウクライナがNATOに入ることができていれば、
ロシアによる侵攻はおそらくなかっただろう」
共産党・志位委員長のツイート:
「プーチン大統領のようなリーダーが選ばれても、
他国への侵略ができないようにするための条項が
憲法9条だ」
安倍:
「問題は、武力行使をいとわない国が隣にある場合であり、
志位氏が言っていることは空想の世界だ。
空想にとどまって思考停止なのかと感じる」
核共有、政府においては認めない、
議論しないと言う岸田。
自民党ではがんがんやってくれてか。
安倍に、核、核、と言わせて
自分は米大使と広島で献花
「広島出身の総理大臣」を強調
これは下関出身の元総理との違いを際立たせて喧嘩
売っているのか
そういう喧嘩ならどんどんやってくれ
下関が親安倍勢力と親林勢力で内乱状態へ、、
隣国の広島から岸田が援軍を林に、、
とはやしたて
ウクライナ戦争の陰で行われている壮大な安倍外し
~岸田首相は安倍元首相を超えることができるのか~
3/28 安積明子 https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20220328-00288648
「核兵器の使用は違憲ではない」(安倍晋三官房副長官2002年)
<安倍晋三官房副長官が語ったものすごい中身>
サンデー毎日 2002年6月2日号
泉・立憲代表の「被爆国だから」の論拠だけでは
自民・維新やそれに同調する一部世論に押し切られてしまいそうで心配。
国を守るために核共有は必要と自民、維新は言うのだから、
核共有では国は守れないという根拠を明確に示せなければ。。
安倍氏「核共有の議論を」
2022/03/03 TBS https://www.youtube.com/watch?v=0ueOm6k6D1I
核共有、議論避けるな 自民・福田氏
2022年03月01日 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030100719&g=pol
「議論は回避すべきではない。
それが国民と国家を守るのであれば、
どんな議論も避けてはいけない」(福田達夫)
おかしな話だ
議論する前から
「国民と国家を守るものである」
という前提だ。。
これで「議論」を始められた日には
即「導入すべし」になってしまうだろう
高市早苗氏、安倍晋三氏の「核共有」発言に
「安倍総理は、日本も核シェアリングすべきとおっしゃったんではない」
2022年3月6日 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20220306-OHT1T51025.html
「国民の安全が危機的状況になった場合に限り、
非核三原則の『持ち込ませず』
の例外を作るかどうかについての
議論を封じ込めるべきではない」
(高市早苗自民政調会長)
2月27日のフジテレビの番組では
アメリカの核兵器を日本に配備して共同運用する
「核シェアリング」の議論について世論調査
(総数9万1628)
https://www.fnn.jp/articles/-/323084
な、なんと、、
「認められる」: 76%
「認められない」: 19%
「どちらとも言えない」: 5%
この賛成の多さにぞ驚かれぬる

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
沖縄では米軍政下の1962年
キューバ危機の際
核ミサイル発射の指示が
混乱する現場
これは何かの間違いに違いないと
ミサイル発射を思いとどまった
もしこのとき指示通り沖縄から
ロシアや中国に核ミサイルが発射されていたら
東西で核攻撃の応酬の引き金となったであろうが
ぎりぎり回避されたこの事件
60年たってまだ詳細は正式には公表されていない
嘘や改竄や隠蔽は原発だけで十分だ
このうえ再び核兵器まで持ち込まれた日には、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
目論見が外れたプーチン~終わりの始まりと地獄絵(2) [ロシア/ウクライナ]
手こずるロシア軍
プーチン政権には内部崩壊の兆し
追い詰められて大量破壊兵器?

ゼレンスキーの国会演説は
軍事援助をせがむ相手ーー
アメリカやイギリスの議会に対するものとは
一味違った
平和憲法で軍事面の協力では
そもそも多くを望めない日本
米議会への演説で真珠湾への言及したが
それに日本の世論が反応したことにも
配慮したのか
「アジアで初めてロシアに圧力をかけたのは日本」
と謝意
ロシアの侵攻を「ツナミ」になぞらえ
チェルノブイリ原発に触れて
フクシマを抱える日本人の共感を誘い
「サリン」にも言及
経済制裁への一層の強化と
復興への協力を求め
国連改革を訴えた
国連改革は重要な点だ
ロシアにもはや常任理事国の資格はあるまい
しかしウクライナといえば
日本が脅威を感じる北朝鮮、中国と
軍事協力をしてきた国だ
ミサイル技術で
ウクライナと北朝鮮、長年の「闇の関係」
2022.03.04 朝日新聞 https://globe.asahi.com/article/14561754
記事によると
北朝鮮の元政府関係者の脱北者(2017年)が
「北朝鮮で働くウクライナ人科学者」として
9人の名前を上げているという
外交官だった別の脱北者によれば
1991年のソ連崩壊で職を失った
ウクライナやロシアなど旧ソ連の科学者を
北朝鮮は約50人雇ったという
目的は核兵器とミサイルの開発だ
1993年北朝鮮は日本のほぼ全土を射程に収める
ノドン中距離弾道ミサイル(射程1300キロ)の
試射に成功
2017年に北朝鮮が完成した「白頭山エンジン」は
ウクライナが1960年代に開発したものと酷似。
韓国軍関係者も「北朝鮮独自で開発したとは考えにくい。
国際的な協力を仰いでいるはずだ」と証言しているそうだ。
2018年にはアメリカの科学者も言った:
「北朝鮮はミサイルのモーターを
ウクライナから買っている」
2017年北朝鮮は白頭山エンジン搭載の
「火星12」(射程約5000キロ)の試射に成功。
今年2022年1月にも火星12を発射している。
北朝鮮は潜水艦も
ウクライナから入手したらしい
ただウクライナ政府は
北朝鮮との軍事協力を否定
一方、中国の空母や航空機エンジンも
ウクライナから、、
ウクライナ侵攻に習近平が頭を抱える理由
空母をウクライナから購入、食糧問題にも影響
2022年03月23日 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2022/03230557/?all=1
記事では
中国の空母、遼寧はウクライナから購入したもの
一帯一路構想でもウクライナは重要な拠点
航空機のジェットエンジンはウクライナから購入してきた
中国製のものもウクライナ人技術者の指導を受けているもよう
ホバークラフト揚陸艇、軍艦用ガスタービンエンジンも
ウクライナから輸入
中国にとってウクライナは兵器や軍事技術の
重要な調達先
という見方を紹介している
しかし私には特にこの時期
北朝鮮がやたらとミサイルの発射実験を繰り返すのは
(3月半ば以降10数回?)
単に4月15日が金日成の誕生日というだけではない
ウクライナの侵攻で注目されないので
自己アピールあるいはそのどさくさに紛れて
というだけではない
という気もしている
これらのミサイルのエンジンは
ウクライナの協力で得られたものですよ
そんな国を応援するのですか?
そんな密かなメッセージが込められていないか?
プーチンの意向をくんで、、
というのは考え過ぎだろうか
写真:朝鮮通信
もしこのミサイルが間違って日本本土に
誤って着弾したりしようものならどうなる、、、
いずれにせよウクライナは
中国や北朝鮮に兵器や軍事技術を提供し
日本に脅威を感じさせているのに
自分達が困ったからといって
日本に軍事支援をお願いするなんて
さすがにそれはできない
ということでもあったのでは?
それにしてもウクライナ支援のジレンマは深刻だ
ロシアがキエフを陥落させるも修羅場
こう着して長期戦も修羅場
かと言って
ロシア軍を追い詰めれば
やぶれかぶれの大量破壊兵器が使われるかもしれず、、
しかし日本は
ウクライナ支援一色
(というか黄色と青の二色なんだが、、
国会演説のとき大きなあくびをしていた
林外相も青のスーツに黄色いネクタイ)
ウクライナを100%応援しないと
非国民あつかい人非人あつかい
異論を封殺
改憲まっしぐら

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
しかし
ロシアは要人の辞任や行方不明?など
プーチン政権瓦解の兆しも見える
プーチン政権が内部から倒れてくれれば、
侵攻の人的被害は
これ以上増えなくてすむが、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
プーチン政権には内部崩壊の兆し
追い詰められて大量破壊兵器?

ゼレンスキーの国会演説は
軍事援助をせがむ相手ーー
アメリカやイギリスの議会に対するものとは
一味違った
平和憲法で軍事面の協力では
そもそも多くを望めない日本
米議会への演説で真珠湾への言及したが
それに日本の世論が反応したことにも
配慮したのか
「アジアで初めてロシアに圧力をかけたのは日本」
と謝意
ロシアの侵攻を「ツナミ」になぞらえ
チェルノブイリ原発に触れて
フクシマを抱える日本人の共感を誘い
「サリン」にも言及
経済制裁への一層の強化と
復興への協力を求め
国連改革を訴えた
国連改革は重要な点だ
ロシアにもはや常任理事国の資格はあるまい
しかしウクライナといえば
日本が脅威を感じる北朝鮮、中国と
軍事協力をしてきた国だ
ミサイル技術で
ウクライナと北朝鮮、長年の「闇の関係」
2022.03.04 朝日新聞 https://globe.asahi.com/article/14561754
記事によると
北朝鮮の元政府関係者の脱北者(2017年)が
「北朝鮮で働くウクライナ人科学者」として
9人の名前を上げているという
外交官だった別の脱北者によれば
1991年のソ連崩壊で職を失った
ウクライナやロシアなど旧ソ連の科学者を
北朝鮮は約50人雇ったという
目的は核兵器とミサイルの開発だ
1993年北朝鮮は日本のほぼ全土を射程に収める
ノドン中距離弾道ミサイル(射程1300キロ)の
試射に成功
2017年に北朝鮮が完成した「白頭山エンジン」は
ウクライナが1960年代に開発したものと酷似。
韓国軍関係者も「北朝鮮独自で開発したとは考えにくい。
国際的な協力を仰いでいるはずだ」と証言しているそうだ。
2018年にはアメリカの科学者も言った:
「北朝鮮はミサイルのモーターを
ウクライナから買っている」
2017年北朝鮮は白頭山エンジン搭載の
「火星12」(射程約5000キロ)の試射に成功。
今年2022年1月にも火星12を発射している。
北朝鮮は潜水艦も
ウクライナから入手したらしい
ただウクライナ政府は
北朝鮮との軍事協力を否定
一方、中国の空母や航空機エンジンも
ウクライナから、、
ウクライナ侵攻に習近平が頭を抱える理由
空母をウクライナから購入、食糧問題にも影響
2022年03月23日 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2022/03230557/?all=1
記事では
中国の空母、遼寧はウクライナから購入したもの
一帯一路構想でもウクライナは重要な拠点
航空機のジェットエンジンはウクライナから購入してきた
中国製のものもウクライナ人技術者の指導を受けているもよう
ホバークラフト揚陸艇、軍艦用ガスタービンエンジンも
ウクライナから輸入
中国にとってウクライナは兵器や軍事技術の
重要な調達先
という見方を紹介している
しかし私には特にこの時期
北朝鮮がやたらとミサイルの発射実験を繰り返すのは
(3月半ば以降10数回?)
単に4月15日が金日成の誕生日というだけではない
ウクライナの侵攻で注目されないので
自己アピールあるいはそのどさくさに紛れて
というだけではない
という気もしている
これらのミサイルのエンジンは
ウクライナの協力で得られたものですよ
そんな国を応援するのですか?
そんな密かなメッセージが込められていないか?
プーチンの意向をくんで、、
というのは考え過ぎだろうか
写真:朝鮮通信
もしこのミサイルが間違って日本本土に
誤って着弾したりしようものならどうなる、、、
いずれにせよウクライナは
中国や北朝鮮に兵器や軍事技術を提供し
日本に脅威を感じさせているのに
自分達が困ったからといって
日本に軍事支援をお願いするなんて
さすがにそれはできない
ということでもあったのでは?
それにしてもウクライナ支援のジレンマは深刻だ
ロシアがキエフを陥落させるも修羅場
こう着して長期戦も修羅場
かと言って
ロシア軍を追い詰めれば
やぶれかぶれの大量破壊兵器が使われるかもしれず、、
しかし日本は
ウクライナ支援一色
(というか黄色と青の二色なんだが、、
国会演説のとき大きなあくびをしていた
林外相も青のスーツに黄色いネクタイ)
ウクライナを100%応援しないと
非国民あつかい人非人あつかい
異論を封殺
改憲まっしぐら
ゼレンスキーの演説は概ね納得できたが、謝辞を述べた山東昭子参院議長は酷かった。洋服のウクライナカラーは譲るにしても「命をも顧みず、祖国のために戦っている姿を拝見して感動しております」って、感動はないだろう。この人やる気満々だ。若者よ、戦場に駆り出されるかもしれないから気をつけろ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) March 24, 2022

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
しかし
ロシアは要人の辞任や行方不明?など
プーチン政権瓦解の兆しも見える
プーチン政権が内部から倒れてくれれば、
侵攻の人的被害は
これ以上増えなくてすむが、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そんなパソナ! 給付金 有権者らを金でつる五千円とは「見る会」と同じ [日記]

5000円の給付金で“中抜き”か。
事務経費700億円はお抱え企業の懐に?
「またパソナ」「竹中平蔵が大儲け」
2022.03.23 https://www.mag2.com/p/news/532968
人呼んで「竹平蔵」(「中」抜き)
またパソナ
そ、そんなパソナ!
人呼んで
「竹平蔵」は
ミスター「中」抜き
「年金生活者に5000円案」が深刻な多くの理由
2022.3.23 週刊ダイヤモンド https://diamond.jp/articles/-/299735
自分たちは200万円もコロナ手当貰っておいて年金生活者には「5000円恵んでやるから票入れな!」って上から目線の自民党。最早「ケチ」とかそういう次元ではなく、人としてあり得ない空前絶後の悪党だと思う。
— 空気を読むな@滑稽新聞 (@akasakaromantei) March 16, 2022
都心の超一等地。約80平米3LDK。
13万8066円の家賃が
12万4652円になるという。
そもそも同地区、同等物件
「家賃相場は50万円ほど」(地元不動産業者)
衆院・赤坂議員宿舎「10%値下げ」に批判殺到!
2022/03/23 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/302911
赤坂の衆院議員宿舎、家賃1万3000円値下げへ。
月13万8066円⇨12万4652円に
「国民は値上げで苦しんでいるのに…」
2022年03月17日 ハフィントンポスト https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6232c827e4b019fd8128cc46
この世をば我が世とぞ思ふ月々の
家賃支払い
欠けたることの
なしと思へば

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
字余りが苦しい春の日の朝であった
折られても折れぬこころか桜花
老いさらばえた身にもそそぐ陽
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ゼレンスキーの国会演説 援助の要請に応じるも地獄 断るも地獄 [ロシア/ウクライナ]

2022年2月23日夕刻ゼレンスキーが
日本の国会に向けて演説する
ゼレンスキーからたとえば
こんなふうに言われたらどうする日本
「…私の国ウクライナは
突然ロシア軍に侵略され
今もなお無差別の
激しい攻撃を受け続けています
多くの住民を殺され
住宅も劇場も
病院も学校も破壊されています
でも私たちは最後まで戦います
どうか私たちを支援してください
ウクライナは今
ロシア軍によって化学兵器や
核兵器が使われかねない状況になりつつあります
そういった所まで行かないよう
飛行禁止空域を作ってほしい
航空機を提供してほしいと
欧米の国々にお願いしましたが
聞き入れてもらえませんでした
日本の方々が
原爆を広島と長崎に落とされ
筆舌に尽くしがたい苦しい思いをされてきたことを
私たちも聞き及んでいます
他の国でまた同じような地獄絵が繰り返されることは
日本の皆さんなら望まれないと思います
でも日本の技術があれば
それを防ぐことができるかもしれないのです
それは日本の持つ優れた光学衛星技術です
日本のSAR衛星
これがあれば夜間でも悪天候でも
地表の状況が分かるのです
ロシア軍がどこにいて
何をしようとしているかも
丸見えになるでしょう
核兵器を使う前兆も
つかむことができるでしょう
どうかこの技術を、、、」

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ウクライナを救う英雄か危険な男かゼレンスキー 国会への演説が迫る [経綸問答]
ウォロディミル・ゼレンスキー
国が絶体絶命の苦境のときに
国民を鼓舞し
諸外国にはたらきかけ
体を張って国を守ろうとする英雄か
はたまた
欧米にかぶれ
NATOに入りたがり
国民に武器を持たせて悲劇に巻き込んでいるーー
さらには世界をも大戦に引きずりこみかねない
危険な男か
国会演説は23日水曜日夕方

ダウンタウン松本人志
ゼレンスキー大統領の米国議会「真珠湾攻撃」演説
「日本人としては受け入れがたい」
2022年3月20日 スポーツ日本 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/20/kiji/20220320s00041000302000c.html
西海先生:
アメリカ議会向けの演説で
真珠湾攻撃を持ち出したゼレンスキー
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2022-03-18
これに「日本人としては受け入れがたい」
といちゃもんをつけたダウンタウン
松本人志だが
その松本こそ
髪を金髪に染め
芸名にカタカナ英語
日本人としては受け入れがたい
紳士君:
天皇を現人神にまつりあげ
軍が独裁、統制、
教育が洗脳し、メディアが煽り、
憲兵や隣組が監視して全体主義、
その最後の一連の破局、
その幕がいよいよ切って下ろされたのが
真珠湾であったのです。
悲しむもの、憤るものではあっても、
誇りに思うものではない。
それを誇りに思うということは、
まだ洗脳が解けていないか、
いつしかまた洗脳され始めたか、
よほど単純な頭か、
ただのバカか、
そのいずれかでしょう
豪傑女史:
いや
東方拡大を続け
町に「東方」を「占領」という名前をつけ
(=「東ウラジオ」「占領ストク」)
南下して朝鮮半島に触手を伸ばすロシアに対し
征露丸(=ロシアを征服する薬、
今は「正」に訂正してるけど…)
なんかを飲みながら下痢とも戦い
果敢に戦争をいどんだ小さな大日本帝国
一方はアメリカの西方拡大ーー
「明白なる運命」(マニフェスト・デスティニー」と言って
先住民(インディアン)を虐殺して西部を開拓
ハワイを併合、グアム、フィリピンを勢力下に
いずれに日本に、、
というアメリカの脅威に立ち向かい
一丸となり体を張って戦った先祖たちは
我々の誇りでは?
西海先生:
太平洋戦争で死んだ日本人300万人や
アジア・太平洋で2,000万人
うち中国1,000万人
日本人が殺した人の数を考えると
とても戦争を誇りには思えない
平和の道をゆくべきだったと思う
「聖戦」アジアの犠牲2000万人超、益川さん「一般の国民も加害者にさせられた」
https://mainichi.jp/articles/20150814/mog/00m/040/006000c
しかしぼーっと生きていたら
今頃我々はロシア語を話しているか、
英語を話してるか、だったろう。
日本は滅びてる。
いや、今もほとんど滅びかけてる。。
いずれにせよ、見方が分かれるのは
祖国を守ろうとする気高さ、けなげさをそこに見るか
国の指導部の愚かさ、無責任さ、、
そのような体制にいいようにされ、最後はみずから率先して
戦争への流れを後押しし、引っ張り、
突き進んでいった
国民大衆の愚かさをそこに見るか、、
紳士君:
ゼレンスキーだって
そのどちらにも見えます
祖国を守らんとする英雄と見るか
アメリカかぶれの男で
NATOに入りたがって
国を悲劇に巻き込んでいるーー
さらには世界をも大戦に引きずりこみかねない
危険な男と見るか

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
西海先生:
日本人がほんとうに優れた民族だったなら明治以降も
平和を説いて誰も考えられないような世界秩序と
新しい文明のありようを築くのに貢献したであろうが
天皇に軍服を着せ白馬にまたがらせて
ひたすら戦争に突き進んだ
西欧の真似をするしかなかったのだ
いかんせん兆民先生も言うとおり
日本にはいにしえより
哲学がない、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
国が絶体絶命の苦境のときに
国民を鼓舞し
諸外国にはたらきかけ
体を張って国を守ろうとする英雄か
はたまた
欧米にかぶれ
NATOに入りたがり
国民に武器を持たせて悲劇に巻き込んでいるーー
さらには世界をも大戦に引きずりこみかねない
危険な男か
国会演説は23日水曜日夕方

ダウンタウン松本人志
ゼレンスキー大統領の米国議会「真珠湾攻撃」演説
「日本人としては受け入れがたい」
2022年3月20日 スポーツ日本 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/20/kiji/20220320s00041000302000c.html
西海先生:
アメリカ議会向けの演説で
真珠湾攻撃を持ち出したゼレンスキー
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2022-03-18
これに「日本人としては受け入れがたい」
といちゃもんをつけたダウンタウン
松本人志だが
その松本こそ
髪を金髪に染め
芸名にカタカナ英語
日本人としては受け入れがたい
紳士君:
天皇を現人神にまつりあげ
軍が独裁、統制、
教育が洗脳し、メディアが煽り、
憲兵や隣組が監視して全体主義、
その最後の一連の破局、
その幕がいよいよ切って下ろされたのが
真珠湾であったのです。
悲しむもの、憤るものではあっても、
誇りに思うものではない。
それを誇りに思うということは、
まだ洗脳が解けていないか、
いつしかまた洗脳され始めたか、
よほど単純な頭か、
ただのバカか、
そのいずれかでしょう
豪傑女史:
いや
東方拡大を続け
町に「東方」を「占領」という名前をつけ
(=「東ウラジオ」「占領ストク」)
南下して朝鮮半島に触手を伸ばすロシアに対し
征露丸(=ロシアを征服する薬、
今は「正」に訂正してるけど…)
なんかを飲みながら下痢とも戦い
果敢に戦争をいどんだ小さな大日本帝国
一方はアメリカの西方拡大ーー
「明白なる運命」(マニフェスト・デスティニー」と言って
先住民(インディアン)を虐殺して西部を開拓
ハワイを併合、グアム、フィリピンを勢力下に
いずれに日本に、、
というアメリカの脅威に立ち向かい
一丸となり体を張って戦った先祖たちは
我々の誇りでは?
西海先生:
太平洋戦争で死んだ日本人300万人や
アジア・太平洋で2,000万人
うち中国1,000万人
日本人が殺した人の数を考えると
とても戦争を誇りには思えない
平和の道をゆくべきだったと思う
「聖戦」アジアの犠牲2000万人超、益川さん「一般の国民も加害者にさせられた」
https://mainichi.jp/articles/20150814/mog/00m/040/006000c
しかしぼーっと生きていたら
今頃我々はロシア語を話しているか、
英語を話してるか、だったろう。
日本は滅びてる。
いや、今もほとんど滅びかけてる。。
いずれにせよ、見方が分かれるのは
祖国を守ろうとする気高さ、けなげさをそこに見るか
国の指導部の愚かさ、無責任さ、、
そのような体制にいいようにされ、最後はみずから率先して
戦争への流れを後押しし、引っ張り、
突き進んでいった
国民大衆の愚かさをそこに見るか、、
紳士君:
ゼレンスキーだって
そのどちらにも見えます
祖国を守らんとする英雄と見るか
アメリカかぶれの男で
NATOに入りたがって
国を悲劇に巻き込んでいるーー
さらには世界をも大戦に引きずりこみかねない
危険な男と見るか

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
西海先生:
日本人がほんとうに優れた民族だったなら明治以降も
平和を説いて誰も考えられないような世界秩序と
新しい文明のありようを築くのに貢献したであろうが
天皇に軍服を着せ白馬にまたがらせて
ひたすら戦争に突き進んだ
西欧の真似をするしかなかったのだ
いかんせん兆民先生も言うとおり
日本にはいにしえより
哲学がない、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
目論見が外れたプーチン〜終わりの始まりと地獄絵(1) [ロシア/ウクライナ]

クリミア併合からちょうど8年
ウクライナ侵攻開始から1ヶ月弱
プーチンの終わりの始まりか
さまざまな数字が上がっているが
ウクライナに侵攻したロシア軍の死者は
7,000人(英国防省)
ウクライナのゼレンスキーは13,000人と言っている
投入されたロシア軍は19万人だから
いずれにせよかなり高い割合だ
ロシア軍、7000人死亡か ウクライナ侵攻停滞 遠距離攻撃は続く
毎日新聞 2022/3/18 https://mainichi.jp/articles/20220318/k00/00m/030/016000c
クリミアは今
ロシア軍兵士の火葬場と化しているという
ほんらい土葬というのがロシア人の習わしだというのに
なぜ焼くのか
クリミアで
24時間体制で
これは兵士を
遺体としてロシアに帰すことを避けているのだ
と慶應大学の廣瀬教授がテレビで言っていた
家族の反応が激しくなるのを避けようということだ
国内でプーチンへの反対が起きるのを気にしているのだ
今ロシア軍の士気は低い
侵攻の動きが滞っている
なかなか先に進めない
食料も十分ではない
商店を略奪したりもするそうだ
プーチンの目論見が外れている
2日でキエフを陥落できると見ていた
とも言われる
捕虜になったロシア兵の話だと
戦場に送られるとは思っていなかった
訓練と聞かされていたり
平和維持活動と思っていたり
一方でウクライナ軍は8年前とは違う
思いのほか強い
中々先へ進めぬロシア軍
そんななかロシア国内に不協和音の兆しも見える
いくら報道を統制しても
国民も何かおかしいと気づき始める
反戦の動きも出てくる
プーチンは国外、国内、2正面の戦い、、
しかし引くに引けないプーチン
このまま目的を達することなく撤退はできない
制裁と戦闘でロシアもウクライナもボロボロにして
目的も達せずに撤退に追い込まれようものなら
プーチンの威信は失墜
政治生命も終わりではないか
しかしいつまでもモタモタもできない
写真はTBS「報道1930」の画面から https://bs.tbs.co.jp/houdou1930/
プーチンが核の特別態勢を命じた時
軍のトップはうかない顔をしていた
軍から体制が崩れるということはある
ドイツもロシアも革命のきっかけは
兵士の反乱だった
とは河野克俊元統合幕僚長の指摘
プーチン氏、核戦力含む特別態勢を命令 「欧米の攻撃姿勢に対抗」
2022年2月27日 朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASQ2W7RPQQ2WUHBI048.html
プーチン氏、核抑止部隊に「特別警戒」命令
2022年2月27日 BBC https://www.bbc.com/japanese/60543765
プーチンは「戦争犯罪人だ」(バイデン)
「プーチンは殺人的独裁者。ごろつきそのもの」(バイデン)
ハーグの国際司法裁判所からは
侵攻停止命令
いよいよプーチン、終わりの始まりか

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
これから懸念される地獄絵
局面打開にとロシアは
チェチェンやシリアから部隊を投入
化学兵器~核兵器、、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
米議員らに「リメンバー・パールハーバー!」とゼレンスキー 日本の議員には何と言う? [ロシア/ウクライナ]

「リメンバー・パールハーバー」
ウクライナのゼレンスキー大統領が
アメリカの議員らに向け演説した
日本の国会議員に向けて演説するなら
いったい何と言うだろう?
https://www.bbc.com/japanese/video-60777265
「臥薪嘗胆」?
「鬼畜米英」?
「八紘一宇」?
「大東亜の聖戦」?
「欲しがりません勝つまでは」?
「耐え難きを耐え忍び難きを忍び」?
「天皇陛下万歳!」??
ゼレンスキーが真珠湾を持ち出したので
日本の右派が慌てている模様
ウクライナ、ウクライナと応援していたのに
こともあろうに真珠湾を持ち出して
日本のことを悪く言われた
失望させられた
と言うのだ
もう応援しない
と言い始めた人までいる
確かにゼレンスキー
不用意といえば不用意だ
「リメンバー・パールハーバー!」
「思い出してください」
とBBCでも訳してあるのだが
- 思い出してよ
- えーと、あれは、1941年の12月に、、
というようなことではない
「言語行為」としては
< 復讐を誓う>
ということだったのだ
少なくとも当時は
Remember Pearl Harbor!
忘れるな!
卑怯な憎っくき日本に
いつか必ず復習しようぜ!
日本人に対する敵愾心、復讐心をかきたて
勇気を鼓舞し、復讐を誓い、
団結を確認する
そういう合言葉
当時はそうだったし
今でもそううけとめられかねない
特に日本人にとっては
実に生々しい言葉なのだ

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
まだ決まってはいないが
英、米、加、独に続き
日本の国会議員に向けて
演説をするとして
ゼレンスキー
何と言うのか
左派や護憲派は警戒もしている
なにせ「ハト派」のはずの岸田からして
「今こそ改憲を!」
などと叫び始めている
今日この頃なのだから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
宮城福島で地震 M6.1 〜2分後にM7.4震度6強 [地震]
ゆうべはけっこう揺れたにゃ
東京に住んでるが
棚からいろんなもの落ちてきた
逃げ遅れたらまずいと
戸口にたどり着く
コンクリートの建物だが
みしみしがたがた言って揺れている
バタンガタンゴトン
なんか棚からいろいろ落ちている
テレビをつけると
「福島第一原発第二原発いまのところ
異常は見られないということです」
この「今のところ」が
いつも不気味

そのうちにいつかは言うに決まってる
「福島原発で@¥&!#%Ж+<$€;Я!!」

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
もう一度起きても案外やめなかったりして日本
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
旧ソ ネンコを噛む(1)柔よく剛を制す [ロシア/ウクライナ]

「柔道がなかったら自分は
どうなっていたか分からない」
(ウラジーミル・プーチン)
プーチンは1952年生まれ(私と同い年)
父親もウラジーミルといい
海軍の兵士だったが退役後
車両工場で働いた
祖父はレーニンとスターリンの
別荘の料理人だった
母親も工場労働者
家は貧しく
アパートは台所とトイレが共同
風呂も共同浴場(バーニャ)に通ったという
(名越健郎『独裁者プーチン』文春新書)
少年時代は
「不良、、と言うか、チンピラだった」
と言うプーチンだが、格闘技を始め、
ボクシング、サンボを経て
たどり着いた柔道
そこで更生した
ということのようだ。
プーチンは柔道の山下泰裕のことを
「最も尊敬する日本人」
と言っているのだが
ロシアのウクライナ侵攻で
日本は国民もメディアもさながら
「一億総ロシア嫌い」状態。
その山下もここへ来てプーチンとは
「そんなに親しい仲ではない」
と言い始める始末。
山下泰裕会長 プーチン大統領とは
「皆さんが思うほど親しくない」
3月1日 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/general/2022/03/01/0015100837.shtml
これはないよと思った。
「私は肥後もっこすですけん
今も友情は変わりまっせん」
て言いなっせーー
てにゃ言わんばってん
もっと言うべきことはあったと思うとです
「力ずくで攻めても
柔よく剛を制す
ですから」
いや
模範的な答えとしてはこうか
「柔道を通じて尊敬し合う仲だけに、
彼が戦争を始めたことはとても残念です。
罪もない多くの市民の命が奪われています。
プーチン氏には、早く
理性を取り戻してほしいと思います」
水際の不手際 No. 212 柔道の新しい技

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
このことをフェイスブックに書いたら
山下にはがっかりしました
という返信をもらった
保身に走っている
というのだ
私も同感
「一番尊敬する日本人」の地位を
自分からかなぐり捨てるとは
いかにももったいない
戦争終結に向け
孤独な独裁者(?)に語りかけられる
数少ない一人かもしれないのに、、
しかし一方でこういう記事もある
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ウクライナ軟化の兆しプーチンの思い通りのうつけ作戦? [経綸問答]

写真はBS−TBS「報道1930」の画面から
西海先生:
アメリカの研究所が不吉な分析をしておる
1〜4日後のうちにロシア軍地上部隊が
ウクライナの首都キエフに
攻撃をしかけるというのだ
Institute fot the Study of War
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-march-8
紳士君:
他の都市でも「人道回廊」を作るとか
作ったとか作れなかったとか言っていますが
この「人道回廊」と言うのが曲者です
市民を安全に避難させる通路
というのは表向きであって
市民は逃す、あとは心おきなく街を破壊し尽くす、
だったりしますから
西海先生:
そう
残った者は戦闘員として
無差別に殺戮
「人道回廊」と言いながら
地雷が仕掛けてあったり
クラスター爆弾で攻撃を仕掛けられたりする
「人道」と言われてかえって背筋が凍るという代物
ロシアは対人地雷禁止条約にも
クラスター爆弾禁止条約にも加盟していないのだ
豪傑女史:
プーチンは一貫して強硬ですね
紳士君:
強硬と言うか非道ですよ
戦闘員と非戦闘員
軍事標的と非軍事標的を区別せず
というのは国際法違反です
(国際人道法の「区別の原則」)
民家だろうが病院だろうが学校だろうが
お構いなしに空爆してるようだし
原発近くのドンパチで火災が起きたり
不気味なのが
チェルノブイリで停電
と伝えられたこと
ロシア軍が産科・小児病院を空爆、原発では電源喪失 ウクライナ
3月10日 BBC https://www.bbc.com/japanese/60672621
豪傑女史:
何をしでかすかわからないプーチン
NATOもウクライナから飛行禁止空域
作ってくれと言われても
腰が引ける
ウクライナに飛行禁止空域
となれば、、、
西海先生:
NATO諸国とロシアで
全面戦争になりかねないからね
ゼレンスキーはNATOを非難するが
アメリカだって
いくらゼレンスキーから
戦闘機をよこしてくれと言われても、、
へたすると
核戦争だからね
豪傑女史:
プーチンの敵地先制攻撃の成功よ
やっぱりシンゾーと同じ未来を見てるのよ
今はキエフの手前で
ぬかるみに足を取られて
「駆けて駆けて駆け抜ける」
てわけにもいかないだろうけど
プーチン氏と懇意?安倍晋三氏のロシア派遣は…
林外相「考えてない」 参院外交防衛委で答弁
2022年3月8日 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/164441
当たり前です
子供の来るところじゃない
なんてプーチンに言われるのが落ち

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
西海先生:
大統領府から
「私はここを動かない」
と言っていたゼレンスキーだが
飛行禁止空域はできない
戦闘機は来ない
とうことで
ウクライナにもついに
軟化の兆しが見え始めたようだ
NATOへの早期加盟を断念?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
我が国の「固有の領土」とプーチンの足元を見て言う岸田かな [経綸問答]

「北方領土、我が国固有の領土」首相が答弁
対ロシア「安倍路線」修正
侵攻受け、原則的立場に回帰
朝日新聞 2022.3.9 https://digital.asahi.com/articles/DA3S15227625.html
西海先生:
ロシアのウクライナ侵攻を受けてか
政府の北方四島をめぐる表現が
変更されておる
紳士君:
そうですね
安倍政権は領土交渉でプーチンを刺激することを恐れて
日本の「固有の領土」という言い方をやめ
日本が「主権を有する島々」などと言って
弱腰だったが
豪傑女史:
ぷっ
卑屈っていうんですよ
プーチンからはまるで相手にされず、、
紳士君:
しかしここにきて岸田首相が答弁で
「固有の領土」を復活させた
原則的立場を訴える姿勢に
軌道修正した形ですね
林外相も
「北方領土は我が国が主権を有する島々であり、
我が国固有の領土だ」
と来ましたよ
記者会見でも林芳正外相
「ロシアによる北方領土の占拠は
法的根拠のない占拠という認識だ。
法的根拠を何ら有していないという意味で
不法なものだ」
西海先生:
ロシアにへつらうのはもうよしまさ、てか
林よしまさ
現金なものよのう日本
プーチンの足元を見始めた
ついきのうまではへつらっていたのに
紳士君:
ではありますが岸田・林は
国民・大衆に対して得点は稼ぐでしょう
選挙区が統合されれば
下関・宇部でも安倍はいよいよ林に負けそう
(すでに得票数では負けている)
(『焦る晋三と10増10減と自民党政治と長崎県知事選と…』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2022-02-19)
西海先生:
下関と言えば日清戦争の講和で
伊藤博文と陸奥宗光が
清国の李鴻章との交渉の場
日本が戦闘を継続し
居丈高に清の停戦要求をはねつけていた姿を
今のプーチンとかぶせれば
李鴻章が暴漢に襲われて重傷を負ったような事態は
避けたいところ
(日本は事件を機に
国際的な同情が清国に集まって立場が悪くなるのを恐れて
一気に停戦に応じた)

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
プーチンはゼレンスキーを生捕りにして
ロシアに連行して裁判にかけるつもりらしい
その前に殺してしまっては何にもならない
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
九条家のひとびととロシア/ウクライナ [経綸問答]

西海先生: ウクライナが
プーチンのロシアから
軍事侵攻を受けて
大変なことになっておる
それを受けて
だから日本も憲法改正して
軍隊を持たにゃならんとか
核武装するしかない
なんてSNSが飛び交っておる
紳士君:
たとえばこれなんかですよね
今回のロシアのウクライナ全面侵攻を目の当たりにして明らかになったことが少なくとも3つある。
— てつや (@tezheya) February 26, 2022
①国連はまやかしである
②憲法9条の固持は有害無益である
③核抑止力は国防上極めて有用である
しかしこの投稿
1)国連をまやかしと言うなら
ロシアやアメリカはそれ以上のまやかしであり
(共に国際法無視の戦争をおっぱじめる)
彼らと「同じ夢」を見て「駆け抜け」たり
(安倍晋三 2019年9月 https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2019-09-07)
軍事一体化を進める日本は救いようがないし
2)憲法9条は「有害無益」と言うが
それを捨て去ることはそれ以上に有害であるし
(他国に脅威を与え軍事攻撃を誘い込むのみ「安全保障のジレンマ」)
3)核抑止力に頼るのは
いつの日かみんなして滅びる道である
(これまで偶発的な核爆発の危機はあまたあったが
たまたま運良く回避されたにすぎない
しかし核兵器を持っていればいつか必ず
意図的であれ偶発的であれ大惨事を招く
『核戦争から世界を救った男』 https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2017-09-20)
ゆえに「てつや」氏は間違っている
西海先生:
わしもそう思うよ
そういう投稿に
何万人という人が寄ってたかって
「いいね!」しまくりとは
この国もいよいよ危ないね
豪傑女史:
でも平和平和と叫んでるだけで
平和が来るわけはなし
9条も核放棄も平和維持できないと分かっちゃったので焦りまくり、バカの一つ覚えのようにヒステリックに戦争反対を繰り返すサヨク。9条が守ってくれると言っていたのに、9条はプーチンみたいな人間を出さない為と論調まで変える始末。こんなサヨク達に私達の命を弄ばれるのはごめん。今こそ憲法改正を
— にこ姉 (@nikone_25) February 26, 2022
紳士君:
この投稿
「9条も平和維持できないと分かった」
というのはおかしいな
正しくは
軍備があっても平和維持できないと分かった
ではないのかな
「今こそ憲法改正を」って
それがいちばん戦争へまっしぐら
じゃないか
西海先生:
そうだ
何もそんなに死に急ぐことはない

人気ブログランキング ←応援クリックを是非とも!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
しかし
9条持ってるだけで
平和がやってくるわけじゃない
9条9条
平和平和と叫ぶだけで
平和になるというわけではない
というのも当たってはいる
↓ ↓ ↓ ↓ ↓