春厚労の花の宴(はるこうろうのはなのえん) [コロナ禍]
晩酔は春厚労の花の宴 再拡大の前祝いかな

厚労省官僚「銀座で0時頃まで23人宴会」のあぜん
時短要請の21時を過ぎても帰らず、店に残り
東洋経済 https://toyokeizai.net/articles/-/419884
春を迎え陽気も緩めば人の気も緩む
そこへ緊急事態宣言を解除して規制を緩めたのだから
これは皆緩みっぱなしになるのは必定
いま誰がいちばん緩んでるかといえば
若者か政治家か役人か
感染再拡大がひしひしと迫り
変異ウイルスも広がり始めている
第4波いよいよというとき
緊急事態宣言を1都3県で解除したのは
他ならぬ菅総理であったが
(火の手が上がろうというときは消火にあたるものだ
油を注ぐバカがいるものか)
『ブレーキを踏むべき時にアクセルを踏んでいよいよ奈落の底よ』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-23
『こだわりし聖火のせいか「瀬戸際」で緊急事態解除するアホ』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-20
その3日後の3月24日
飲食店では営業時間の短縮
=「時短」が成立しているはずが
政府は会食は5人まで
(と言いながらそうでもないようなことを言う
西村大臣みたいなんもおるし)
会食は慎めといいながら
(いちいちアホらし、会って飯食ってるだけや
と言う二階幹事長みたいなんもおるし)
締めているようで緩めているようななか
銀座の某所では23人の大宴会が催されていたのであった
そしてそれはよりにもよって
新型コロナウイルス対策を担う厚生労働省(厚労省)
のお役人たちなのであったのだ
緊急事態宣言下でも
夜の銀座へクラブ通いやらラウンジ通いやらをして
自民党や公明党の議員が離党や辞職
『すっかりケチのついた菅総理の自民党ポスター』
ahttps://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-02-03
『敵は本能児・二階』 https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-02-02
『手厳しく不良議員を処分して「決意」の程を見せてほしいよ』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-01-29
というのに
緊急事態宣言を解除したのだから
こうなるのは目に見えていた
春厚労の花の宴(土井晩酔)
春 厚労の花の宴
うつる盃 感染さして
菅の間違い言い訳言い出し
昔の怒りいまいずこ
菅陣営の腹のうち
GoTo再開たくらみて
二階の利権照りそいし
緊急事態いまいずこ
いま厚労の夜半の月
緩む時短はたがためぞ
解除の狙いはただ五輪
コロナ襲うは第四波
店長 金は変わらねど
再拡大が世の姿
移さんとてか今もなお
嗚呼厚労の夜半の月
「いちいちケチつけるんじゃないよ」(二階)
「マスクいつまでつけんの知ってんだろおめーら」(麻生)
「強い警戒感をもっています」(西村)
荒城の月

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
実は私も花見に出かけてきた
大阪は1週間で倍以上の感染拡大
こうなるのも見えていたが
ついに東京を抜いてきた
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
他山の石、自山の石、爺さんの意志 [安倍カウントダウン]
安倍晋三にことのほか可愛がられていた 河井克行被告

前代未聞傍若無人大胆不敵厚顔無恥
驚天動地極悪非道の
大規模選挙買収事件
広島の地元議員や首長ら計100人に
合計およそ2,900万円を渡した!
として公職選挙法違反に問われた
元法相にして衆院議員(自民党を離党)、、
無罪主張から一転して買収を認め
議員辞職する意向も表明したのだが、、
河井克行被告が議員辞職を表明 法廷で一転、買収認める
朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP3R3VDFP3RUTIL00P.html
二階俊博・自民党幹事長
(ANTA=全国旅行業協会会長)
いわく:
「自民党としても他山の石にせねば」
「他山の石」

前代未聞傍若無人大胆不敵厚顔無恥
驚天動地極悪非道の
大規模選挙買収事件
広島の地元議員や首長ら計100人に
合計およそ2,900万円を渡した!
として公職選挙法違反に問われた
元法相にして衆院議員(自民党を離党)、、
無罪主張から一転して買収を認め
議員辞職する意向も表明したのだが、、
河井克行被告が議員辞職を表明 法廷で一転、買収認める
朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP3R3VDFP3RUTIL00P.html
二階俊博・自民党幹事長
(ANTA=全国旅行業協会会長)
いわく:
「自民党としても他山の石にせねば」

「党としても他山の石としてしっかり対応していかなくてはならない」
つまり
けっして人ごとではない
人のフリ見て我がフリ直せだ
と言ったわけである
つまり河井克行のことは「他人事である」
というのが前提の発言なのである
多くの人がこれには呆れかえったであろう
怒り狂ったであろう
てめーらのことじゃん
何が「他山の石」だ
「他山の石」の意味分かっとんのか?
ぼけとんのか?!
などなどなど
そうでなかった人は
もっと事情を知る必要がある
これは二階らのまさに
「自山の石」
なのだ
この広島の参院選
安倍晋三は地元自民党の重鎮
溝手顕正に厳しく批判されたことを根に持っていて
おのれ顕正!追い落としてくれよう
とばかりに同じ自民党から二人目の候補
河井克行の妻・河井案里を立てての
仁義なき戦いだったのだ
『溝手への憎さあまって河井さ10倍 〜違法資金の晋犯人』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-01-24
河井あんり
顕正許せぬ、顕正憎し、
頭に血の上った晋三はなりふり構わぬ晋義なき戦い
自民党は電光石火豪華絢爛空前絶後
あんりまー
1億五千万円(選挙支援の相場の10倍)を河井に注ぎ込み
下関の安倍事務所からは秘書も差し向け
安倍を始め二階、菅など大物が続々現地入り、、
安倍や二階らがやらせたようなもんじゃないか
この未曾有の大掛かりで大っぴらな選挙買収
河井克行はいわば実行犯だ
戸惑う地元の議員らのポケットに
現金をねじこんで
そんでもって自民党・二階幹事長が今こう言うのだ:
「本人も大いに反省しているだろうが、
党としても他山の石として
しっかり対応していかなくてはならない」
またしても
はあ?
である

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
「爺さんの意思」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
つまり
けっして人ごとではない
人のフリ見て我がフリ直せだ
と言ったわけである
つまり河井克行のことは「他人事である」
というのが前提の発言なのである
多くの人がこれには呆れかえったであろう
怒り狂ったであろう
てめーらのことじゃん
何が「他山の石」だ
「他山の石」の意味分かっとんのか?
ぼけとんのか?!
などなどなど
そうでなかった人は
もっと事情を知る必要がある
これは二階らのまさに
「自山の石」
なのだ
この広島の参院選
安倍晋三は地元自民党の重鎮
溝手顕正に厳しく批判されたことを根に持っていて
おのれ顕正!追い落としてくれよう
とばかりに同じ自民党から二人目の候補
河井克行の妻・河井案里を立てての
仁義なき戦いだったのだ
『溝手への憎さあまって河井さ10倍 〜違法資金の晋犯人』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-01-24
河井あんり
顕正許せぬ、顕正憎し、
頭に血の上った晋三はなりふり構わぬ晋義なき戦い
自民党は電光石火豪華絢爛空前絶後
あんりまー
1億五千万円(選挙支援の相場の10倍)を河井に注ぎ込み
下関の安倍事務所からは秘書も差し向け
安倍を始め二階、菅など大物が続々現地入り、、
安倍や二階らがやらせたようなもんじゃないか
この未曾有の大掛かりで大っぴらな選挙買収
河井克行はいわば実行犯だ
戸惑う地元の議員らのポケットに
現金をねじこんで
そんでもって自民党・二階幹事長が今こう言うのだ:
「本人も大いに反省しているだろうが、
党としても他山の石として
しっかり対応していかなくてはならない」
またしても
はあ?
である

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
「爺さんの意思」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブレーキを踏むべき時にアクセルを踏んでいよいよ奈落の底よ [コロナ禍]

自民党党大会 菅首相「先頭に立ち戦い抜く」
https://www.news24.jp/articles/2021/03/21/04843372.html
「これからが重要な時期であり
気を緩めることなくリバウンドを防ぐ」
と自民党大会で菅総理
「菅政権の真骨頂はまさにこれから」と佐藤勉総務会長
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/710764/
「気は緩めない」と言いながら
緊急事態は解除
観客制限も緩和
GoTo再開も視野
いろんなこと緩めている
観客制限の緩和(5000→10,000人)も
1万人は通過点にすぎず
最終目標は夏の五輪の観客だ
1都3県、大規模イベント参加制限「1万人以下」に緩和
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4227337.html
宣言解除直前の週末、神奈川の観光地にぎわう「我慢の限界」
神奈川新聞 2021年3月20日 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-438309.html
【速報】東京都 新たに337人感染発表 23日 15時01分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4228773.html
【速報】宮城 新たに122人感染、過去2番目に多い数 23日 16時16分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4228974.html
先頭に立ってどこまで行くつもり?
「菅政権の真骨頂はまさにこれから」、、、
ま、まさに、これから!

人気ブログランキング ←先頭に立って応援クリックを!

にほんブログ村 ←上下ふたつともどうか気を緩めることなく!
【速報】東京都 新たに337人感染発表
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
黒川の流れは絶えずして弁護士資格も退職金も失うにあらず [安倍体制]

黒川の流れは絶えずして
弁護士資格も退職金も
失うにあらず
淀みに浮かぶうたかたは
かつ不起訴かつ略式起訴
厳しく罰せられたるためしなし
世の中にある悪人と救済と
またかくのごとし
鴨碰吃『方雀記』
黒川元検事長の略式起訴は大甘 退職金も弁護士資格も無傷
日刊ゲンダイ 2021/03/19
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286717
黒川の賭け麻雀に対しては法務省が「懲戒」案だったものを
首相官邸がそれよりはるかに軽い「訓告」にすり替えて、、
ということを去年書いていたが、、
『長州屋、おぬしもワルよのう ~訓告は誰が決めたのか』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-05-26
黒川弘務というのは、安倍らが検事総長に据えようとしていた男。
検事長から検事総長という司法の入り口・検察のトップに据えて、
自分らの悪事の数々を見逃してもらおうという魂胆だったわけだが、
安倍らは法務省の人事に介入したり、
口頭決裁だの定年延長だの検察庁法改正だのと、
なんとか黒川を検事総長にねじ込もうと
次から次に無理筋を繰り出した挙句、、
思いもかけぬ黒川の賭け麻雀癖が発覚、、
世論の反発(SNSでの盛り上がり)で
さしもの安倍らの企みもついについえたのだった。。
日本は麻雀に救われたのか。
麻雀なるものが世の中に存在してなければ、
今頃、黒川検事総長のもと、
安倍らはデタラメのやりたい放題、、
いや、黒川検事総長が実現しようがすまいが、
検察というのは安倍らの悪事は見過ごすもののようでもある。。
東京地検は去年7月、賭け麻雀の黒川を不起訴としたが、
検察審査会が12月に「起訴相当」と議決
(=地検が、裁判にしないという決定を下したのだが、
検察審査会というところが、裁判にするのが正しいと結論)。
もし、東京地検が再び「不起訴」とすれば、
検察審査会は2度目の「起訴相当」を出すだろう。
そして黒川は「強制起訴」され、裁判になろう
というところだった。
だから検察は今回、「略式起訴」にしたのだ。
これで裁判にはならない。
しかも単純賭博罪だ。50万円以下の罰金か科料ですむ。
黒川の場合、常習賭博罪(懲役3月〜5年)ではないかと思えるのに。。
略式起訴なら、公開の法廷ではなく、
非公開の書面審理で罰金などを決める。
略式起訴にしたことについて東京地検は
「検察審の議決を真摯に受け止めた」
などと言っているそうだが、
「真摯に」という言葉は、安倍政権以来、
ごまかしのために使われるのがもっぱらである。
黒川の“救済”に動いているのだ。
黒川を刑事告発した
「菅政権による検察・行政の強権支配を糺す会」の
藤田高景代表:
「裁判になれば、禁固以上の刑に処せられる可能性があります。
禁錮刑以上の刑が確定すれば、黒川氏は弁護士資格を剥奪される。
5900万円とされる退職金の返納の義務も生じます。
罰金刑なら弁護士資格も退職金も守られる。
略式起訴は究極の救済策ですよ」
「究極の救済策」と批判 黒川氏告発の市民団体
時事通信 2021年03月18日18時02分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031801110&g=soc
黒川氏を刑事告発した市民団体
「菅政権による検察・行政の強権支配をただす会」も
「究極の救済策に他ならず、断じて許されない」としている。
安倍らを庇う者は罰を免がれ
後々まで面倒を見てもらえて
出世、栄転、悠々自適というのが
佐川に始まり黒川へと続く
ゆく川の流れ
谷を経てこのところは谷脇にそれたり
山や田にも注ぐようだが
もとのままの濁った水
淀みに今もうたかたが
次々と現れては消え
消えては現れ
浮かんでいる

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
ゆく川の流れは絶えずして
配川も、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こだわりし聖火のせいか「瀬戸際」で緊急事態解除するアホ [コロナ禍]

1年前は安倍だった
聖火リレーやりたいばかりに
欧州からの入国制限を先送りにし
欧州由来のウイルスを日本に招き入れる
水際の不手際
『アベノセイカ:こだわりし聖火のせいか入国の禁止遅れてウイルス広め』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-06-26
今度はスガが
聖火リレー(3月25日)やりたいばかりに
緊急事態の解除を早め
変異ウイルスを広めるという
瀬戸際の不手際
各界に衝撃走り悲鳴とも
つかぬ叫びがこだましてゆく
なぬー?
感染者数は横ばいから上昇に転じ
再拡大か
変異ウイルス拡大か
というぎりぎりの所なのに?
このタイミングでわざわざ手を緩めるのか?

人気ブログランキング ←人気投票、応援クリックを!

にほんブログ村 ←ボタン、上下ふたつともどうかよろしく!
せめて4月になるまで
あと2週間は見極めが必要だろうに
待てないのか
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ぬすっと武田けしい [菅政権]

またまた霞ヶ関や永田町に「隠蔽性記憶障害」が蔓延しつつある。
東北新社側が外資規制違反について
「4年前に直接会って総務省に相談した」
と言っているのに対し
報告を受けたとされる総務省の鈴木信也総務課長(当時)が
「記憶は全くございません」
を繰り返した。
総務省接待問題 谷脇前総務審議官が辞職 国会では説明に食い違い
TBSニュース 3月16日
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4223288.html
答弁に立ったこの鈴木信也電波部長に対し
後方に座る武田良太総務相が
「記憶がないと言え」
と指示する声が聞き取れるようだと
立憲民主党が言っている。
録音の声紋鑑定を専門家に依頼するらしい。
武田総務相「記憶ないと言え」と指示か 立民が可能性指摘、声紋鑑定へ
産経新聞 2021.3.17 https://www.sankei.com/politics/news/210317/plt2103170034-n1.html
「記憶にございません」連発 東北新社めぐり総務省幹部
朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP3J3HNSP3JUTFK00G.html
谷脇氏の公用車記録は破棄 野党「半年で処理おかしい」
朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP3K533BP3KUTFK00K.html
記録は抹殺
これで接待の証拠も闇に葬り
< あったこともなかったことに > を
安倍政権からこれまた継承するスガ政権
武田大臣本人がとことんひたすら連発したのが
答弁拒否
武田総務相 NTT会食で答弁拒否を連発「答えを差し控える」
東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/91182
武田総務相、NTTからの接待「答えるのを控える」
朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP3C43L5P3CUTFK00B.html
ああここにもまたごく「控えめ」なお方

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
野党は武田大臣が「記憶にないと言え」と言ったかどうか
18日に国会で直接聞くと言っている
どう答えるのやら
武田大臣が鈴木部長に「記憶にないと答えろ」と言っていたとしても
なんら不思議はない
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
誰がどう考えても「優秀な若者ではないが接待要員としてそこにいた」 [菅政権]
この国はしらばっくれた者の勝ち
になってきたようである

しらばっくれて
抜け抜けと見えすいた嘘をつく
それで正面突破だ
人はただ呆気にとられて見ているだけである
安倍や麻生がそうだったし
ここへきて菅もそのコツをつかんできた
当然ほかの悪党どもも真似をしてくる
この中島社長のように
財務省の文書改竄にしても
安倍昭恵の名前や痕跡を消し去るためだったことは
みんな知っとるわい
なぜ菅正剛が総務省との接待の場にいたのかも
明々白々のことを分からんと言い
誰しもが知っていること
本人もよく知っている
(あるいは本人が一番よく知っている)
はずのことも知らぬ存ぜぬで押し通し
しらばっくれる
ここ数年
日本はそれで回っている
菅正剛氏は「優秀な若者。接待要員ではない」総務省接待で東北新社の社長説明
東京新聞 2021年3月15日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/91641?rct=politics
15日の国会、参考人として東北新社の社長が登場
嘘をつくならもっとうまく、、
と思ったが違う、、
これがいま最強の正面突破作戦なのだ
誰しもが嘘と思う
見えすいた嘘を
いけしゃあしゃあとつくのが正攻法
日本の王道になってしまったようだ

人気ブログランキング ←さあぬけぬけと応援クリックを!

にほんブログ村 ←しゃあしゃあと、上下ふたつとも!
安倍や麻生
菅
そしてこんどは武田や
中島に澤田、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
になってきたようである

しらばっくれて
抜け抜けと見えすいた嘘をつく
それで正面突破だ
人はただ呆気にとられて見ているだけである
安倍や麻生がそうだったし
ここへきて菅もそのコツをつかんできた
当然ほかの悪党どもも真似をしてくる
この中島社長のように
財務省の文書改竄にしても
安倍昭恵の名前や痕跡を消し去るためだったことは
みんな知っとるわい
なぜ菅正剛が総務省との接待の場にいたのかも
明々白々のことを分からんと言い
誰しもが知っていること
本人もよく知っている
(あるいは本人が一番よく知っている)
はずのことも知らぬ存ぜぬで押し通し
しらばっくれる
ここ数年
日本はそれで回っている
菅正剛氏は「優秀な若者。接待要員ではない」総務省接待で東北新社の社長説明
東京新聞 2021年3月15日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/91641?rct=politics
15日の国会、参考人として東北新社の社長が登場
嘘をつくならもっとうまく、、
と思ったが違う、、
これがいま最強の正面突破作戦なのだ
誰しもが嘘と思う
見えすいた嘘を
いけしゃあしゃあとつくのが正攻法
日本の王道になってしまったようだ

人気ブログランキング ←さあぬけぬけと応援クリックを!

にほんブログ村 ←しゃあしゃあと、上下ふたつとも!
安倍や麻生
菅
そしてこんどは武田や
中島に澤田、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「規則"に"のっとる」のではなく「規則"を"のっとる」菅政権 [菅政権]
ついに文春砲が政治家を標的に
炸裂し始めた

「主役はあなた」の自民党のポスターを背に
主役はあなた
自民党幹事長代行・野田聖子
次々しょうもない問題でいろんなやつが
次々主役になるもんだ
総務大臣時代にNTTからゴチになっていた
彼女も文春にあばかれて初めて認めたが
「接待でなく、プライベートの懇談会との認識だった」
のだそうだ
野田聖子氏、NTT幹部と会食認める 総務相時「接待でない」
東京新聞 2021年3月11日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/90877
払ってもらった金は「最近」返金したそうだ
坂井学官房副長官も総務副大臣だった2018年に
NTT会長と「会食」
「総務省の業務に関する要請や要望は全くなかった」
そうだ
「自ら適切に判断すべきものだ」と言う
加藤官房長官はほとんど他人事か
NTT幹部との会食認めるも 野田聖子氏“接待”は否定
フジテレビ 2021年3月12日 https://www.fnn.jp/articles/-/154847
野田聖子:「私の信条でもあるが、仕事の話はほとんどしていない」
「私の信条」などと偉そうなことを言うが
りっぱな「信条」をお持ちならそもそも
「会食」や「懇談会」に応じてないわい。
「ほとんどしていない」が笑わせる。
見るからに嘘ついてる時の話し方?
最近の日本の恐ろしい状況がこれだ
見出しや要人の発言をつなぐと
そのまま漫画が出来上がる
先にも書いた「手口」のひとつだ
定義の話に持ち込む
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-11
『詭弁ともつかぬ詭弁ではぐらかす菅らの幕引き許してはだめ』
一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待
週刊文春 https://bunshun.jp/articles/-/43785
3回で計17万円余りの接待を受けたことをあばかれた
谷脇康彦(菅のお気に入りだったがすでに総務審議官の座を追われている)
5,000円負担したのだから「倫理法」に抵触しない
というふざけた自己免罪
そもそも「倫理法」というのがおかしい
そもそも見返りがなんであったかを調べて
贈収賄事件として扱うべき事態ではないのか
正剛は失敗のもと~港町ブルースの旋律に乗って『皆とゴチ ブルース』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-04
菅総理の答弁は:
「事実関係の確認を徹底し」
「ルールにのっとって」
「しっかり対応」
だったが
山田前内閣広報官についても確認しろと田村議員に言われて
答弁に立った加藤官房長官のことばに
野党から「えーっ!」
菅総理:「調査を徹底、しっかり対応」
加藤官房長官:「(山田真貴子氏は)既に退任されておりますので
当方から事実確認する立場にはない」
もう辞めた人だから調べないって、、
山田前広報官の接待、官房長官「既に退任、確認しない」
朝日新聞 2021年3月4日
https://digital.asahi.com/articles/ASP345FDQP34UTFK01B.html
いやはやこんなのありかねいくらなんでも
そして
という自己査定

人気ブログランキング ←徹底してクリックを!

にほんブログ村 ←しっかりクリック!
自己申告・自己査定・自己免罪のアベスガ方式?!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
炸裂し始めた

「主役はあなた」の自民党のポスターを背に
主役はあなた
自民党幹事長代行・野田聖子
次々しょうもない問題でいろんなやつが
次々主役になるもんだ
総務大臣時代にNTTからゴチになっていた
彼女も文春にあばかれて初めて認めたが
「接待でなく、プライベートの懇談会との認識だった」
のだそうだ
野田聖子氏、NTT幹部と会食認める 総務相時「接待でない」
東京新聞 2021年3月11日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/90877
払ってもらった金は「最近」返金したそうだ
坂井学官房副長官も総務副大臣だった2018年に
NTT会長と「会食」
「総務省の業務に関する要請や要望は全くなかった」
そうだ
「自ら適切に判断すべきものだ」と言う
加藤官房長官はほとんど他人事か
NTT幹部との会食認めるも 野田聖子氏“接待”は否定
フジテレビ 2021年3月12日 https://www.fnn.jp/articles/-/154847
野田聖子:「私の信条でもあるが、仕事の話はほとんどしていない」
「私の信条」などと偉そうなことを言うが
りっぱな「信条」をお持ちならそもそも
「会食」や「懇談会」に応じてないわい。
「ほとんどしていない」が笑わせる。
見るからに嘘ついてる時の話し方?
最近の日本の恐ろしい状況がこれだ
見出しや要人の発言をつなぐと
そのまま漫画が出来上がる
先にも書いた「手口」のひとつだ
定義の話に持ち込む
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-11
『詭弁ともつかぬ詭弁ではぐらかす菅らの幕引き許してはだめ』
一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待
週刊文春 https://bunshun.jp/articles/-/43785
3回で計17万円余りの接待を受けたことをあばかれた
谷脇康彦(菅のお気に入りだったがすでに総務審議官の座を追われている)
5,000円負担したのだから「倫理法」に抵触しない
というふざけた自己免罪
そもそも「倫理法」というのがおかしい
そもそも見返りがなんであったかを調べて
贈収賄事件として扱うべき事態ではないのか
正剛は失敗のもと~港町ブルースの旋律に乗って『皆とゴチ ブルース』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-04
菅総理の答弁は:
「事実関係の確認を徹底し」
「ルールにのっとって」
「しっかり対応」
だったが
山田前内閣広報官についても確認しろと田村議員に言われて
答弁に立った加藤官房長官のことばに
野党から「えーっ!」
菅総理:「調査を徹底、しっかり対応」
加藤官房長官:「(山田真貴子氏は)既に退任されておりますので
当方から事実確認する立場にはない」
もう辞めた人だから調べないって、、
山田前広報官の接待、官房長官「既に退任、確認しない」
朝日新聞 2021年3月4日
https://digital.asahi.com/articles/ASP345FDQP34UTFK01B.html
いやはやこんなのありかねいくらなんでも
そして
という自己査定

人気ブログランキング ←徹底してクリックを!

にほんブログ村 ←しっかりクリック!
自己申告・自己査定・自己免罪のアベスガ方式?!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
詭弁ともつかぬ詭弁ではぐらかすスガらの勝ちにしてはならない [菅政権]

菅らが言うことに一貫性がなく
ご都合主義であることはすでに何度も書いてきた
自分らの都合に合わせて
あちらでああ言うかと思えば
こちらではこう言うし
言うこととやっていることが違うし
というスガ滅裂
前例打破
と言いながらその実
都合のいいことはしっかり前例踏襲している
という
前例ダハッ!
これまでのごまかしや言い逃れの手口も
まんまと成功したものはしっかり踏襲し乱発し
その数も種類も増えれば
とめどなく悪質化してゆくかのようでもある
NTTから接待を受けたのか?
と聞かれた武田総務相が答弁で使ったのが
修飾句「限定用法」の手口である
立憲民主党 白眞勲参院議員:
「総務大臣はNTTから接待を受けたことがありますか?」
武田良太総務相:
「国民から疑念を抱かれるような会食会合、
そうしたものに応じたことはございません」
白:「会食した事実自体があるか、それをお聞きしたい」
武田:「国民が疑念を抱くような会食会合に応じたことは一切ございません」
NTTからの接待は? 武田総務相の答弁で紛糾 国会審議が中断
TBS 10日 18時43分 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4218661.html
白議員は接待を受けたかどうかを聞いているのだが
武田大臣は必ず
「疑念を抱かれるような」とか
「規範に抵触するような」といった
限定する修飾句をくっつけるのだ
これすなわち
接待は受けていても
疑念を抱かれないようなものなんだから
なんら「問題ない」
という印象を与える
という仕組みである
限定用法の
実に狡猾、不誠実な、
人を欺く答弁である
NHKの会長も、
菅のニュース番組出演後
官邸から電話があったかと何度も聞かれたが
「抗議の電話はありませんでした」
の一点張り
必ず「抗議の」を冠して答えた
あれと同じ手口である
『山田真貴子内閣広報官、NHKへの電話を否定~あったこともなかったことに?!』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-02-25

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
理由たりえない理由をたてに
拒み続けるスガ
「定義がない」
「辞めた人なので調査はしない」
「民間人だから国会に呼ばない」
「これまでも丁寧に説明」
「今後とも真摯に職務を全う」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
正剛は失敗のもと〜港町ブルースの旋律に乗って『皆とゴチ ブルース』 [菅政権]
さあ森進一の港町ブルースの旋律に乗って
戦慄の・・・『皆とゴチ ブルース♪』
『皆とゴチ ブルース♪』
背伸びしてなる大臣秘書官
饗応も東北新社の統括部長
あなたに送ったササニシキかえして
皆と 皆と飲み食い スガ正剛
♪
「一人一問」に限る記者
「このあと予定」と切り上げる
自分の嘘をひきずりながら
入院 辞職 山田 広報官
♪
記憶力不足 手土産と
あなた乗せてくタクシー券
「今となっては」話も出たよ
皆と 赤坂 虎ノ門 日本橋
♪
断わりゃ総理に飛ばされる
役人心のやるせなさ
記憶なくして 忖度 接待
皆と 皆とフレンチ 海鮮料理
♪
呼ばれて断ることのない
司会ないので ぶらさがり
「まったく無関係」ああ嘘ばかり
皆と 湯本 秋本 吉田 谷脇
♪
名刺交換せず残り火は
燃えて和牛ステーキ横並び
「こころの緩み」 悪事の果てか
皆と 皆とゴチ ブルースよ

原曲は「森進一の港町ブルース」
原曲歌詞 http://j-lyric.net/artist/a000613/l005c78.html
もう、シリーズ、第何弾なのだ
『森友学園ブルース ♪』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-08-14
『加計学園ブルース ♪』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-08-15
『記憶失い飲む酒はウソツク男の味がする ~すっとぼけ柳瀬唯夫の参考人招致 ♪』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2018-05-10
『原発再稼働ブルース ♪』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2018-01-07
『アベノマスク・ブルース ♪』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-07-31

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
次はNTTだ
「東北新社」以外の衛星放送事業者や通信会社からの接待を受けたか?
谷脇・総務審議官:「業界団体の立食パーティーなどの場で懇談、
あるいは勉強会でご一緒するケースはあった」(1日/衆院予算委)
通信会社と食事をした事実はないか?
谷脇:「意見交換を目的に利害関係者の通信事業者と会食する場合はある」
「国家公務員倫理法に反する会食はないと認識している」(2日/参議院予算委)
1日で答弁が微妙に変化
総務省幹部、2日で答弁修正 接待問題、野党反発「虚偽だ」―参院予算委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030301167&g=pol
そしてそして4日発売の週刊文春、、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
戦慄の・・・『皆とゴチ ブルース♪』
『皆とゴチ ブルース♪』
背伸びしてなる大臣秘書官
饗応も東北新社の統括部長
あなたに送ったササニシキかえして
皆と 皆と飲み食い スガ正剛
♪
「一人一問」に限る記者
「このあと予定」と切り上げる
自分の嘘をひきずりながら
入院 辞職 山田 広報官
♪
記憶力不足 手土産と
あなた乗せてくタクシー券
「今となっては」話も出たよ
皆と 赤坂 虎ノ門 日本橋
♪
断わりゃ総理に飛ばされる
役人心のやるせなさ
記憶なくして 忖度 接待
皆と 皆とフレンチ 海鮮料理
♪
呼ばれて断ることのない
司会ないので ぶらさがり
「まったく無関係」ああ嘘ばかり
皆と 湯本 秋本 吉田 谷脇
♪
名刺交換せず残り火は
燃えて和牛ステーキ横並び
「こころの緩み」 悪事の果てか
皆と 皆とゴチ ブルースよ

原曲は「森進一の港町ブルース」
原曲歌詞 http://j-lyric.net/artist/a000613/l005c78.html
もう、シリーズ、第何弾なのだ
『森友学園ブルース ♪』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-08-14
『加計学園ブルース ♪』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-08-15
『記憶失い飲む酒はウソツク男の味がする ~すっとぼけ柳瀬唯夫の参考人招致 ♪』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2018-05-10
『原発再稼働ブルース ♪』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2018-01-07
『アベノマスク・ブルース ♪』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-07-31

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
次はNTTだ
「東北新社」以外の衛星放送事業者や通信会社からの接待を受けたか?
谷脇・総務審議官:「業界団体の立食パーティーなどの場で懇談、
あるいは勉強会でご一緒するケースはあった」(1日/衆院予算委)
通信会社と食事をした事実はないか?
谷脇:「意見交換を目的に利害関係者の通信事業者と会食する場合はある」
「国家公務員倫理法に反する会食はないと認識している」(2日/参議院予算委)
1日で答弁が微妙に変化
総務省幹部、2日で答弁修正 接待問題、野党反発「虚偽だ」―参院予算委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030301167&g=pol
そしてそして4日発売の週刊文春、、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
NTTが1回30万円の接待〜山田真喜子を辞職に追い込んだのは次の文春砲か [菅政権]
明日発売の文春にあるそうだ:
NTTが山田真喜子に
1回30万円の接待
菅最側近、携帯値下げを仕切る谷脇康彦総務審議官には
3回で58万円。。
やはり山田入院・辞職の影に
次なる文春砲があったのだな。
のら猫の書いた通りだ。
『裁け東北新社と総務省の贈収賄、えぐれ放送マフィア菅親子ドンの闇』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-01
わしの言うことはいつもだいたい当たるのだ。
外れるとき以外は。
谷脇康彦総務審議官は、わかった接待3回で約58万円、ご本人は計17万円を超え、1回で10万円を超えたこともありました。総理長男の記事でもそうでしたが、今度も出てきた料理やワインなどの種類が具体的に書かれています。優れた調査報道に脱帽するばかりです。 pic.twitter.com/WQO1Q4MiPF
— 有田芳生 (@aritayoshifu) March 3, 2021
谷脇康彦総務審議官は
菅・最側近の一人で
次期事務次官の呼び声高く
菅の看板政策・携帯値下げを仕切る男だが
菅の長男・菅正剛のいる東北新社による接待を
「文春砲」にバラされて処分を受けたと思ったら
今度はNTTによる超高額?接待をバラされてしまった。
谷脇は3回58万円
山田真貴子は1回30万円

山田真貴子は内閣報道官に引き抜かれた時に
総務省の退職金を?千万円と手にし
今回、辞職してさらに?千万円
この先はどうせ政府系の組織かなんかに天下りを用意され
そこを辞めるときにまた数千万円の退職金?
腐敗しきった御仁が巨額の金(税金)を手にする
というのはどうしても納得いかない
安倍や菅に尻尾を振って仕えれば
いい思いができるという
菅「忖度独裁制」の宣伝も兼ねているようだ
これでまた菅らに可愛がってもらおうと擦り寄る役人が
出てこようという仕儀
それにしても先週末まで
続投させる構えだった菅の
何ともお粗末な危機対応ぶりよ
文春が小出しにネタを炸裂させてくるのを
予測できなかったのだろうか

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
会見を取り仕切って菅を守る山田のいない
「ぶらさがり会見」の醜態
哀れな「独裁者」の姿
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
裁け東北新社と総務省の贈収賄、えぐれ放送マフィア菅親子ドンの闇 [菅政権]
山田真貴子が入院・辞職で逃げる隠れる
つい数日前までやる気満々だったのに、、、
「反省し自らを改善」山田広報官が謝罪し続投表明
2月25日 https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000208125.html
スガも、、
菅首相「女性広報官として期待」7万円接待の山田真貴子氏を続投の考え
2月24日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/87916
だったのに
次なる文春砲に怖気付いたか
何かに勘づいて観念したか
総務省の役人たちと東北新社の贈収賄
その隠蔽、幕引きを許してはならない
スガ・マフィアの官僚支配、放送支配の闇
追及すべし

【親子ドン】(おやこどん)(新語)
親子で放送マフィアのドンであること。
父は、子とは別人格だと言うが、事実上
ひとつの補完的複合人格である。
『父は恐怖支配 子は接待攻勢
〜放送マフィアの贈収賄隠蔽・幕引きを許してはならない』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-02-28

人気ブログランキング ←応援クリックを!

にほんブログ村 ←人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓