幹事・監事・漢字 感じ悪い3連発 [新語100番勝負]
【幹事悪いよね】
加計つけた報ステ記者を締め出し! 地元記者クラブ加盟社の記者しか入場を認めなかった加計学園。会見の幹事社・山陽新聞の会長は、なんと加計学園の理事だった!幹事悪い出来レース。
会見の幹事社は山陽新聞社。同社の越宗孝昌会長は加計学園の理事。2009年加計孝太郎は第67回山陽新聞賞(教育功労)を受賞!2012年には山陽新聞社と加計学園が包括連携協定を締結。仲のいいこと。幹事悪いよね。
http://lite-ra.com/2018/06/post-4080.html
【監事悪いよね】
木澤克之最高裁判事は、な、なんと、加計学園の元監事。
立教大で加計孝太郎氏のご学友。安倍総理ともゴルフを楽しむ仲。監事悪いよね。
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2018-06-18
【漢字悪いよね】
おなじみ自民党漢字悪いよね。↓ 先週もまた。↑
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2018-01-25
←クリックを→ 
↑ ポチッという感じで! ↑
加計つけた報ステ記者を締め出し! 地元記者クラブ加盟社の記者しか入場を認めなかった加計学園。会見の幹事社・山陽新聞の会長は、なんと加計学園の理事だった!幹事悪い出来レース。
会見の幹事社は山陽新聞社。同社の越宗孝昌会長は加計学園の理事。2009年加計孝太郎は第67回山陽新聞賞(教育功労)を受賞!2012年には山陽新聞社と加計学園が包括連携協定を締結。仲のいいこと。幹事悪いよね。
http://lite-ra.com/2018/06/post-4080.html
【監事悪いよね】
木澤克之最高裁判事は、な、なんと、加計学園の元監事。
立教大で加計孝太郎氏のご学友。安倍総理ともゴルフを楽しむ仲。監事悪いよね。
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2018-06-18
【漢字悪いよね】
おなじみ自民党漢字悪いよね。↓ 先週もまた。↑
https://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2018-01-25


↑ ポチッという感じで! ↑
初戦の日給与の一策緊急の記者会見に加計が駆け込む [新語100番勝負]
【給与の一策】
給与の自主返納などといったごまかしで責任を逃れ、窮地を脱しようとしてひねり出す、苦し紛れの策のこと。
加計学園の加計孝太郎理事長が、国民世論や野党から要求されてきた証人喚問はおろか、
インタビューの取材もなく、記者会見もないという「雲隠れ」状態を1年あまり続けた末、
ついに6月19日、岡山で急遽「緊急記者会見」を開いた。
このせこさはなんだ!
学園職員(渡辺事務局長のことだろう)に「不適切な言動」(「理事長と首相が面会した」という「虚偽」)
があり、関係者にご迷惑、ご心配をおかけしたとして
給与6ヶ月(事務局長)/12ヶ月(理事長)10%自主返納すると発表。
しかし「虚偽」で税金から数十億円(数百億円の土地を譲渡して?)もろて(補助金詐欺やないの?)
すんまへんでした、給料から数百万円?(数千万円?)返納します?
それで許してちょうだい?!
しかも返納先は自分の加計学園!!
自分の金を自分の別の引き出しにしまうだけやんか。
「首相と面会した」と言って県や自治体から何十億円、何百億円と巻き上げておいて
あとになって面会は嘘だったと言って(しかしこれも嘘にきまってる。加計と安倍、問題の日に会ってるはず)
「深くおわび申し上げます」とぴょこっとお辞儀(未満)
のこんな茶番会見と「自主返納」などという給与の一策で済まされるのなら、
給与の自主返納などといったごまかしで責任を逃れ、窮地を脱しようとしてひねり出す、苦し紛れの策のこと。
加計学園の加計孝太郎理事長が、国民世論や野党から要求されてきた証人喚問はおろか、
インタビューの取材もなく、記者会見もないという「雲隠れ」状態を1年あまり続けた末、
ついに6月19日、岡山で急遽「緊急記者会見」を開いた。
このせこさはなんだ!
学園職員(渡辺事務局長のことだろう)に「不適切な言動」(「理事長と首相が面会した」という「虚偽」)
があり、関係者にご迷惑、ご心配をおかけしたとして
給与6ヶ月(事務局長)/12ヶ月(理事長)10%自主返納すると発表。
しかし「虚偽」で税金から数十億円(数百億円の土地を譲渡して?)もろて(補助金詐欺やないの?)
すんまへんでした、給料から数百万円?(数千万円?)返納します?
それで許してちょうだい?!
しかも返納先は自分の加計学園!!
自分の金を自分の別の引き出しにしまうだけやんか。
「首相と面会した」と言って県や自治体から何十億円、何百億円と巻き上げておいて
あとになって面会は嘘だったと言って(しかしこれも嘘にきまってる。加計と安倍、問題の日に会ってるはず)
「深くおわび申し上げます」とぴょこっとお辞儀(未満)
のこんな茶番会見と「自主返納」などという給与の一策で済まされるのなら、
みんな「総理と会いました」と嘘ついて税金巻き上げるわい。
工事は相場の2倍という水増し請求だったという専門家もいてはるらしいし。
この姑息さはなんだ!
しかもこの会見のタイミング。なぜこの日と聞かれて、直接答えず、ぐだぐだとケムに巻くやり口は、アベラの国会答弁とその手口うりふたつ。
大阪の地震直後のごたごたの最中を狙ったのは明らか「緊急会見」。在京の記者は加計つけることもかなわぬ。しかも万が一このあと本震(あるいはそれに近い大きな余震)なんてことにでもなればさらに混乱し、加計会見への注目や追及は薄れる。そこに加計たとしか思えない。
わっ、しかも今日はサッカー・ワールドカップの日本初戦!
その昔「空白の一日」という事件が世間を騒がせたが、それを思い出した。
世間の注目が他にあり、しかも夜のニュース番組のないこの日を狙い撃ちにしている。
★めぐり逢ひて岸の孫ともわかぬ間に雲がくれにし腹心の友
よう似てはる。

工事は相場の2倍という水増し請求だったという専門家もいてはるらしいし。
この姑息さはなんだ!
しかもこの会見のタイミング。なぜこの日と聞かれて、直接答えず、ぐだぐだとケムに巻くやり口は、アベラの国会答弁とその手口うりふたつ。
大阪の地震直後のごたごたの最中を狙ったのは明らか「緊急会見」。在京の記者は加計つけることもかなわぬ。しかも万が一このあと本震(あるいはそれに近い大きな余震)なんてことにでもなればさらに混乱し、加計会見への注目や追及は薄れる。そこに加計たとしか思えない。
わっ、しかも今日はサッカー・ワールドカップの日本初戦!
その昔「空白の一日」という事件が世間を騒がせたが、それを思い出した。
世間の注目が他にあり、しかも夜のニュース番組のないこの日を狙い撃ちにしている。
★めぐり逢ひて岸の孫ともわかぬ間に雲がくれにし腹心の友
よう似てはる。

自民漢字悪いよね [新語100番勝負]
【自民漢字悪いよね】【漢字悪い】
自民党の特に態度の横柄な人たちに漢字を読めない人が多くて 感じ悪いこと。
【用例】
安倍首相の云々 ”でんでん” といい、麻生財務省の未曾有 "みぞうゆう" や踏襲 "ふしゅう" といい、義家前文科副大臣の便宜 "びんせん" 、 出自 ”でじ" といい、自民党の政治家たちの学力のお粗末さには呆れるけど、こんどは菅官房長官まで大阪の枚方市のことを「まいかたし」と読んだらしいよ。ほんとに自民漢字悪いよね。
「まいかた」ちゃうで 枚方市が自虐読み方調査:朝日新聞https://www.asahi.com/articles/ASL6741NGL67PPTB003.html
大阪の地震に関して菅官房長官が記者会見で枚方市(ひらかたし)を「まいかたし」
と読んでしまった。
でも、いちいちこんな、えだは末節で人の揚げ足とってどうする。
こんなの単なる読み間違い以上でも、それ以下でもなく、批判はまったく当たらない。
問題ない。それに尽きる。
←クリックを→ 
↑ 気分を直しにクリックを! ↑
自民党の特に態度の横柄な人たちに漢字を読めない人が多くて 感じ悪いこと。
【用例】
安倍首相の云々 ”でんでん” といい、麻生財務省の未曾有 "みぞうゆう" や踏襲 "ふしゅう" といい、義家前文科副大臣の便宜 "びんせん" 、 出自 ”でじ" といい、自民党の政治家たちの学力のお粗末さには呆れるけど、こんどは菅官房長官まで大阪の枚方市のことを「まいかたし」と読んだらしいよ。ほんとに自民漢字悪いよね。
「まいかた」ちゃうで 枚方市が自虐読み方調査:朝日新聞https://www.asahi.com/articles/ASL6741NGL67PPTB003.html
大阪の地震に関して菅官房長官が記者会見で枚方市(ひらかたし)を「まいかたし」
と読んでしまった。
でも、いちいちこんな、えだは末節で人の揚げ足とってどうする。
こんなの単なる読み間違い以上でも、それ以下でもなく、批判はまったく当たらない。
問題ない。それに尽きる。


↑ 気分を直しにクリックを! ↑
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
モリカケた舟 [新語100番勝負]
新語百番勝負【モリカケた船】
1)森友学園と加計学園の問題で安倍らが嘘をつき始めたばっかりに、その嘘をバレなくするためにさらに新しい嘘を際限なくつかざるをえなくなっている状況のこと。
2)野党議員らが森友学園と加計学園の問題でアベラの追及に乗り出したものの決定打に欠け(というかいくら決定打を出しても厚顔で恥知らずのアベラがそれを受け付けないことから)、ずるずると追及を続けざるをえなくなっている状況のこと。
★乗りかけし船にしあればモリカケはいついつまでも安倍辞めるまで
安倍とか麻生とか原発こそ、いつまでやってる!
★アベラこそいつまでやってるはよ辞めろ
モリカケの本質は、もちろん安倍が加計の金で焼肉食ったのはけしからんということではない。モリカケの本質、それはこのまま幕引きにでもしてしまったら、日本がいよいよ「アベラ国」になってしまうから、それを阻止しなくてはならないということだ。アベラ国とはなんぞや?それはこのブログをお読みになってこられた方々(がもしおられたとしたら)もうそのイメージはつかめておられるはずである。このところ「安倍一族」とも「アベラ」とも私は言っているが、血縁、地縁、理念、権益、などで繋がった安倍共同体、その構成員らによって支配される不平等で非民主的で忖度や監視が横行する「美しい国」日本だ。
アベラ国の国民は権利が制限される。国民は税金を吸い上げられるのがもっぱらで、富の分配が弱い。軍国化も特徴の一つ。武器の輸出が成長戦略。平和になると困る国。
乗りかけた船
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1)森友学園と加計学園の問題で安倍らが嘘をつき始めたばっかりに、その嘘をバレなくするためにさらに新しい嘘を際限なくつかざるをえなくなっている状況のこと。
2)野党議員らが森友学園と加計学園の問題でアベラの追及に乗り出したものの決定打に欠け(というかいくら決定打を出しても厚顔で恥知らずのアベラがそれを受け付けないことから)、ずるずると追及を続けざるをえなくなっている状況のこと。
★乗りかけし船にしあればモリカケはいついつまでも安倍辞めるまで
安倍とか麻生とか原発こそ、いつまでやってる!
★アベラこそいつまでやってるはよ辞めろ
モリカケの本質は、もちろん安倍が加計の金で焼肉食ったのはけしからんということではない。モリカケの本質、それはこのまま幕引きにでもしてしまったら、日本がいよいよ「アベラ国」になってしまうから、それを阻止しなくてはならないということだ。アベラ国とはなんぞや?それはこのブログをお読みになってこられた方々(がもしおられたとしたら)もうそのイメージはつかめておられるはずである。このところ「安倍一族」とも「アベラ」とも私は言っているが、血縁、地縁、理念、権益、などで繋がった安倍共同体、その構成員らによって支配される不平等で非民主的で忖度や監視が横行する「美しい国」日本だ。
アベラ国の国民は権利が制限される。国民は税金を吸い上げられるのがもっぱらで、富の分配が弱い。軍国化も特徴の一つ。武器の輸出が成長戦略。平和になると困る国。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
しれーっ塔 [新語100番勝負]
【しれーっ塔】
自分が司令塔なのに、そうでないふり、あるいは、知らないふりをして、しれーっとしているさま。
【用例】
安倍首相はさまざまの疑惑や不正や悪政でしれーっ塔している。
【類語】
「膿の親」
https://www.facebook.com/NoranekoKambei/posts/1998881163708006
自分が司令塔なのに、そうでないふり、あるいは、知らないふりをして、しれーっとしているさま。
【用例】
安倍首相はさまざまの疑惑や不正や悪政でしれーっ塔している。
【類語】
「膿の親」
https://www.facebook.com/NoranekoKambei/posts/1998881163708006
羽生トラップ [新語100番勝負]
【羽生トラップ】(はにゅうとらっぷ)
フィギュア・スケートの羽生結絃選手の話題が旬なのに乗じてそのニュースばかりをやたらと流し、できるだけ政権に不利なニュースにかける時間を減らそうとする某局が視聴者にしかける罠。
【用例】
皇室の婚約、パンダの出産のときは「プロパパンダ」、先日国会で伝えられた内部告発は報道局長のKアラート、こんどは羽生トラップ。NHKも密かに安倍政権擁護をあの手この手と繰り出してくるね。
【省略形】
ハニュトラ
【参照】
ハニートラップ:《甘い罠の意》機密情報などを得る目的で、スパイが色仕掛けで対象(外交官や政治家・軍関係者など)を誘惑したり、弱みを握って脅迫したりする、諜報活動のこと。主に、女性の諜報員が男性に仕掛けるものをいう。(デジタル大辞泉より)
絶滅の危惧語・日本語で言うところの「色仕掛け」である。


↑ クリックをどうかよろしく! ↑
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
盛友 もりとも [新語100番勝負]
【盛友】(もりとも)
宴会で女体盛りなど破廉恥な行為をして盛り上がる同好の士。
用例:
前川前次官の授業に介入した池田佳隆議員も盛友らしいよ。
へえ。松山・一億総活躍相や中山・石垣市長だけじゃなかったんだ!
https://ameblo.jp/tiger-mask-fighter/entry-12362019294.html
女体盛り
https://ja.wikipedia.org/wiki/女体盛り
https://en.wikipedia.org/wiki/Nyotaimori
https://zh.wikipedia.org/wiki/女體盛
←クリックを!→ 
↑ クリックを盛り盛りどうかよろしく ↑
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
宴会で女体盛りなど破廉恥な行為をして盛り上がる同好の士。
用例:
前川前次官の授業に介入した池田佳隆議員も盛友らしいよ。
へえ。松山・一億総活躍相や中山・石垣市長だけじゃなかったんだ!
https://ameblo.jp/tiger-mask-fighter/entry-12362019294.html
女体盛り
https://ja.wikipedia.org/wiki/女体盛り
https://en.wikipedia.org/wiki/Nyotaimori
https://zh.wikipedia.org/wiki/女體盛


↑ クリックを盛り盛りどうかよろしく ↑
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
竄影(ざんえい)を忍び竄悔(ざんげ)の花曇り [新語100番勝負]
竄影を忍び竄悔の花曇り
竄響のとどろきわたる花見かな
今年は財務省関係者、陰鬱な花見となりそうだ。
竄。改竄の竄(ざん)である。
フェイスブックのお友達の投稿にこういうのがあった。
「齟齬、忖度、隠蔽、改竄、捏造 …… 読めるけど、書くってなると… 」
確かにこれを全部書ける人ってそういるものではないと思う。キーボードを頼るばかりで手書きの機会がなくなり、私なぞ老化もあり、お手上げだ。
読めるけど書けない、そんな漢字の一つが、改竄の「竄」の字。「今年の漢字」の有力候補に躍り出たかもしれない。

穴冠(あなかんむり)に鼠(ネズミ)。穴に鼠が逃げ込んだのだ。竄入とか竄伏という言葉もある。
昨日の私の投稿に対して先ほど書き込みがあり、「竄鬼」という造語を頂戴した。これにいたく造語意欲をそそられ、今日は【竄】(ざん)で新語百番勝負の特集としよう。
Real life Tom & Jerry. Don't move little mouse...


↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にげにげしい人々 [新語100番勝負]
倉庫隠滅 (そうこいんめつ)〜偽装改革、調査偽装、データ捏造の話 [新語100番勝負]
【倉庫隠滅】(そうこいんめつ)
法案提出のために都合の悪い資料などを省庁の倉庫に隠し、所管の大臣が「廃棄しました」「なくしました」と国会でウソの答弁したりして闇に葬る、証拠隠滅の新しい手口。
【用例】
加藤厚労相は、裁量労働制に関する調査票はなくなったと国会で答弁していたが、厚労省の地下の倉庫からなんとダンボール32個分も出てきた。しかもその中から偽装と思しき不自然な質問設定や捏造と思しき不自然なデータが続々見つかる。調査そのものが偽装なら、データは捏造、(首相は晋三)、そしてその証拠を倉庫に隠して、なくしたことにしていたという証拠隠滅、実に呆れ果てた倉庫隠滅ではないかいな。大臣の首が飛ぶどころか、内閣総辞職だよ。

厚労省の調査データ、異常値117件 裁量労働制
朝日新聞 2018年2月22日
https://www.asahi.com/articles/ASL2Q3J2BL2QULFA00F.html
異常値、新たに233件=安倍首相「データ撤回せず」―裁量労働制で衆院集中審議
2/26 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000051-jij-pol
←クリックを→ 
野党からは、裁量労働の拡大を柱とする「働き方改革」関連法案の提出を見合わせるよう求められたが、首相は今国会提出の方針を崩さず。「このデータに依拠して法律を作ったわけでもなく、なぜ(法案を)出す必要があるかの根拠も示している」と安倍総理。
誰かのせりふじゃないが、調子のいいこと言ってんじゃないよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
法案提出のために都合の悪い資料などを省庁の倉庫に隠し、所管の大臣が「廃棄しました」「なくしました」と国会でウソの答弁したりして闇に葬る、証拠隠滅の新しい手口。
【用例】
加藤厚労相は、裁量労働制に関する調査票はなくなったと国会で答弁していたが、厚労省の地下の倉庫からなんとダンボール32個分も出てきた。しかもその中から偽装と思しき不自然な質問設定や捏造と思しき不自然なデータが続々見つかる。調査そのものが偽装なら、データは捏造、(首相は晋三)、そしてその証拠を倉庫に隠して、なくしたことにしていたという証拠隠滅、実に呆れ果てた倉庫隠滅ではないかいな。大臣の首が飛ぶどころか、内閣総辞職だよ。

厚労省の調査データ、異常値117件 裁量労働制
朝日新聞 2018年2月22日
https://www.asahi.com/articles/ASL2Q3J2BL2QULFA00F.html
異常値、新たに233件=安倍首相「データ撤回せず」―裁量労働制で衆院集中審議
2/26 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000051-jij-pol


野党からは、裁量労働の拡大を柱とする「働き方改革」関連法案の提出を見合わせるよう求められたが、首相は今国会提出の方針を崩さず。「このデータに依拠して法律を作ったわけでもなく、なぜ(法案を)出す必要があるかの根拠も示している」と安倍総理。
誰かのせりふじゃないが、調子のいいこと言ってんじゃないよ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
隠蔽性記憶障害 [新語100番勝負]
【隠蔽性記憶障害】
都合の悪いことを隠すために記憶を喪失する障害のこと。
無意識の場合と意識的な場合があり、意識的な場合は早い話「嘘」である。
【類型】他者からの具体的な指示がなくとも他者の意向をくんだり推し量ったりして自発的に発症する忖度型隠蔽性記憶障害、集団や組織が記録を廃棄したりする組織型隠蔽性記憶障害などがある。
【全体・部分】ある場所へ行った、人と会ったなどといった出来事をそっくり忘れてしまう全体的な場合と、特定の会話や話題といった特定の部分のみを選別的に記憶からなくしてしまう場合がある。
【症状】一般的症状としてあらわれる特徴的な発言があり、それは以下の通りである。「記憶にございません」「覚えていません」「廃棄してございます」。
【最新の症例】この種の記憶障害が集団的、連鎖的に発生した極めて特異な例としていわゆる加計学園事件が注目される。その最も新しい展開が加計学園傘下、岡山理科大学の獣医学部学部長に就任予定の吉川泰弘氏の症例である。
吉川氏は戦略特区諮問会議のワーキンググループ会合にも出席しながら議事録からその名前は削除されていた。今治市の企画課長らが上京し首相官邸を訪れたときも、加計学園関係者として付き添っていながら週刊誌の取材で「官邸に行きましたか?」と聞かれ、こう答えている:「記憶にないですね」
都合の悪いことを隠すために記憶を喪失する障害のこと。
無意識の場合と意識的な場合があり、意識的な場合は早い話「嘘」である。
【類型】他者からの具体的な指示がなくとも他者の意向をくんだり推し量ったりして自発的に発症する忖度型隠蔽性記憶障害、集団や組織が記録を廃棄したりする組織型隠蔽性記憶障害などがある。
【全体・部分】ある場所へ行った、人と会ったなどといった出来事をそっくり忘れてしまう全体的な場合と、特定の会話や話題といった特定の部分のみを選別的に記憶からなくしてしまう場合がある。
【症状】一般的症状としてあらわれる特徴的な発言があり、それは以下の通りである。「記憶にございません」「覚えていません」「廃棄してございます」。
【最新の症例】この種の記憶障害が集団的、連鎖的に発生した極めて特異な例としていわゆる加計学園事件が注目される。その最も新しい展開が加計学園傘下、岡山理科大学の獣医学部学部長に就任予定の吉川泰弘氏の症例である。
吉川氏は戦略特区諮問会議のワーキンググループ会合にも出席しながら議事録からその名前は削除されていた。今治市の企画課長らが上京し首相官邸を訪れたときも、加計学園関係者として付き添っていながら週刊誌の取材で「官邸に行きましたか?」と聞かれ、こう答えている:「記憶にないですね」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
集団発生状況:
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ボンクラシー [新語100番勝負]
【ボンクラシー】boncracy
知性や心根の貧しい暗愚な指導者の牛耳る政治のこと。ぼんぼん育ちだったりして、ボンクラシーにのさばる政治家は極めて凡庸だが、昔の誤った国の姿を取り戻そうという執念だけは尋常でなかったりもする。ボンクラシーが専制的になって長引くと国は没落し破滅に向かう。呆治主義、呆治政治とも。
【類】呆の支配。呆治国家。
【用例】

安倍総理に運転まかせてたら
日本いよいよ
こんなところにさしかかって来ましたぜ
へいきへいき
ほれほれもっと兵器買わんかい
もっと対米投資せんかい
おもいやり予算も増額や
知性や心根の貧しい暗愚な指導者の牛耳る政治のこと。ぼんぼん育ちだったりして、ボンクラシーにのさばる政治家は極めて凡庸だが、昔の誤った国の姿を取り戻そうという執念だけは尋常でなかったりもする。ボンクラシーが専制的になって長引くと国は没落し破滅に向かう。呆治主義、呆治政治とも。
【類】呆の支配。呆治国家。
【用例】
★こうなって初めて気付くボンクラシー気付いた時はもう終わりかも

★原発や核兵器ありこうなればもう手遅れか日本は終わる
安倍総理に運転まかせてたら
日本いよいよ
こんなところにさしかかって来ましたぜ
へいきへいき
ほれほれもっと兵器買わんかい
もっと対米投資せんかい
おもいやり予算も増額や
年金や医療や学問・教育・子育てがんがん削ればえーんや
アメリカはねだり続けるブルドッグ
もっともっとと
増長の一途
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


↑ クリックをぼんぼんよろしく ↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【国会寝技】(こっかいしんぎ) [新語100番勝負]
【国会寝技】(こっかいしんぎ)
国会で議員らがすやすやと眠っているくせに、さも審議をしているかのようにみせかける技。
国会寝議(こっかいしんぎ)とも言う。
【寝技】(ねわざ)
1)柔道やレスリングにおいて寝た姿勢で相手にかけるわざ。
2)正規の手段や経路ではなく、裏で怪しげな工作をしてことを進めるやり方のこと。
3)「国会寝技」(こっかいしんぎ)に同じ。多くの場合、親から子へと受け継がれている。
その「国会寝技」(こっかいしんぎ)にもさらに二つ:
a) 国会で自民党が強行採決をするときなど、柔道の心得のある者が野党議員を床に倒して寝技に持ち込む場合と
b)国会における卑怯な裏工作を意味する場合がある。
関連新語:
【先寝国】
国会で寝てるような無能・無責任な議員たちを手厚く遇するという愚かさにおいて世界の先頭をゆく国。
【先晋国】
安倍晋三の数々の愚かな政策のおかげで先進国の座から転落した自称「先進国」のこと(→転落途上国)。
この写真の投稿元、宮本のり子さんの記述によると日本の国会議員の報酬と手当:
JR,審査、旅費もろもろ
基本給……1,552万8,000円
期末手当……635万円
文書通信交通滞在費……1,200万円
立法事務費……780万円
秘書給与……1,800~2,400万円
合計……5,967万8,000円~6,567万8,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
←クリックを→ 
↑ クリックどうかよろしく ↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
国会で議員らがすやすやと眠っているくせに、さも審議をしているかのようにみせかける技。
国会寝議(こっかいしんぎ)とも言う。
【寝技】(ねわざ)
1)柔道やレスリングにおいて寝た姿勢で相手にかけるわざ。
2)正規の手段や経路ではなく、裏で怪しげな工作をしてことを進めるやり方のこと。
3)「国会寝技」(こっかいしんぎ)に同じ。多くの場合、親から子へと受け継がれている。
その「国会寝技」(こっかいしんぎ)にもさらに二つ:
a) 国会で自民党が強行採決をするときなど、柔道の心得のある者が野党議員を床に倒して寝技に持ち込む場合と
b)国会における卑怯な裏工作を意味する場合がある。
関連新語:
【先寝国】
国会で寝てるような無能・無責任な議員たちを手厚く遇するという愚かさにおいて世界の先頭をゆく国。
【先晋国】
安倍晋三の数々の愚かな政策のおかげで先進国の座から転落した自称「先進国」のこと(→転落途上国)。
この写真の投稿元、宮本のり子さんの記述によると日本の国会議員の報酬と手当:
JR,審査、旅費もろもろ
基本給……1,552万8,000円
期末手当……635万円
文書通信交通滞在費……1,200万円
立法事務費……780万円
秘書給与……1,800~2,400万円
合計……5,967万8,000円~6,567万8,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


↑ クリックどうかよろしく ↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
容量がいい [新語100番勝負]
つっパネル [新語100番勝負]
【つっパネル】
自分たちに都合の悪いことが一目瞭然となるために、政権側が突っぱねて、野党に国会の審議で使えなくするパネルのこと。
用例:時系列で丁寧に説明してあり、これを真摯に受け止めていたら奴らの悪事が一目瞭然だもの、突っパネルになるはずだよ。
クリック! もひとつ クリック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ハキが漲り局長はとつぜんハキ気に襲われ [新語100番勝負]
呆治国家 [新語100番勝負]

【呆治国家】(ほうちこっか)
知性や感性や道義性、品性、物事の理解、知識、心ばせなどの非常に劣る人々によるでたら目やりたい放題の統治が行われ、法治国家もくそもない、放置すればそのまま没落してゆく国のこと。類語:boncracy 。
用例:麻生財相の「武装難民は射殺」発言を肯定する閣議決定とは、呆治国家・日本、ここに極まれりだね。

クリック! 迷わず クリック!
↓ ↓
アベチャンネル [新語100番勝負]
【安倍チャンネル】
安倍政権を擁護し批判を控えたり隠蔽したりして安倍寄りの放送をするテレビ局のこと。
安倍政権を擁護し批判を控えたり隠蔽したりして安倍寄りの放送をするテレビ局のこと。
これを偏向報道と言わずして何が偏向報道(国会前4万人反安倍デモを報じず)
ポチッと! やっぱり ポチッ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前はら [新語100番勝負]
【前はら】
「以前から」の意。民進党代表だった前原誠司に関する批判的な文脈の中で同氏に対する疑念や非難や侮蔑を込めて使われる。「前から」の転訛。
用例: こいつは前はらおかしかった。
(のら猫 寛兵衛 編『新語百番勝負』より)
『民主党解党を画策の前原、細野、長島の本音は安保法制推進! 背後に米国ジャパンハンドラーとの癒着が』 http://lite-ra.com/2015/11/post-1706.html (リテラ2015年の記事です)


ポチッと ここもポチッ
「以前から」の意。民進党代表だった前原誠司に関する批判的な文脈の中で同氏に対する疑念や非難や侮蔑を込めて使われる。「前から」の転訛。
用例: こいつは前はらおかしかった。
(のら猫 寛兵衛 編『新語百番勝負』より)
『民主党解党を画策の前原、細野、長島の本音は安保法制推進! 背後に米国ジャパンハンドラーとの癒着が』 http://lite-ra.com/2015/11/post-1706.html (リテラ2015年の記事です)


ポチッと ここもポチッ
↓ ↓
「迂忖度」 国会の質問時間を野党3与党7にと自民党 [新語100番勝負]
新語百番勝負
【迂忖度】(うそんたく)
意味:相手が思ってもいないことを勝手に忖度するウソの忖度。
用例:国会の質問時間を野党3対与党7にしたいと自民党が言うのは「国民からすればもっともな意見」と菅官房長官が言うのは、迂忖度もはなはだしい。国民からすればもっとも「身勝手」な意見だ。
官房長官 衆院予算委の質問時間 “議席数で配分が基本”
NHK 10月27日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171027/k10011200661000.html
野党の衆院質問時間、削減検討 政府・自民、配分で:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASKBW5J39KBWUTFK010.html
これは革命です。安倍政権の放つもうひとつの革命。
質問時間づくり革命!
というかクーデターだ。
これを許したら強権、独裁の道まっしぐら。というか、すでにその道を強く前に踏み出している。選挙後、政府が専制の度を増しているのだ。そもそもこれを提案される時点で野党も国民も舐められている。これを止められなかったら野党も議会ももうほとんど存在意義を失う。
与党の質問は時間の無駄、浪費という書き込みもフェイスブックにはあったが、そんな生易しいものではないと思う。野党から追及の機会を奪った上、自民の「質問」は、出来レースの茶番、安倍を褒めちぎり、自民の自画自賛、印象操作、プロパガンダやりたい放題。青山繁晴や西田昌司のしたような「質問」延々と聞きたいですか?三原じゅん子の「八紘一宇はすばらしい」とか。
こんなの何としても阻止しなくてはならない。冗談じゃないと。閉会中審査でも与党の持ち時間増やせと言われてそれに応じた野党が情けなかった。あれをつっぱねなかったからこんなことになったのではないのか。
こんなことを許したら立法府は行政府のチェック機能を果たさない翼賛機関と成り下がる。民主主義の根幹に関わる大問題。こんなこと断じて許してはなりません。
私なら菅長官にはこう答える。「政権を譲ってくださるのなら3対7、考えてもいいです。そうでなきゃありえないことです。」
【迂忖度】(うそんたく)
意味:相手が思ってもいないことを勝手に忖度するウソの忖度。
用例:国会の質問時間を野党3対与党7にしたいと自民党が言うのは「国民からすればもっともな意見」と菅官房長官が言うのは、迂忖度もはなはだしい。国民からすればもっとも「身勝手」な意見だ。
官房長官 衆院予算委の質問時間 “議席数で配分が基本”
NHK 10月27日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171027/k10011200661000.html
野党の衆院質問時間、削減検討 政府・自民、配分で:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASKBW5J39KBWUTFK010.html
これは革命です。安倍政権の放つもうひとつの革命。
質問時間づくり革命!
というかクーデターだ。
これを許したら強権、独裁の道まっしぐら。というか、すでにその道を強く前に踏み出している。選挙後、政府が専制の度を増しているのだ。そもそもこれを提案される時点で野党も国民も舐められている。これを止められなかったら野党も議会ももうほとんど存在意義を失う。
与党の質問は時間の無駄、浪費という書き込みもフェイスブックにはあったが、そんな生易しいものではないと思う。野党から追及の機会を奪った上、自民の「質問」は、出来レースの茶番、安倍を褒めちぎり、自民の自画自賛、印象操作、プロパガンダやりたい放題。青山繁晴や西田昌司のしたような「質問」延々と聞きたいですか?三原じゅん子の「八紘一宇はすばらしい」とか。
こんなの何としても阻止しなくてはならない。冗談じゃないと。閉会中審査でも与党の持ち時間増やせと言われてそれに応じた野党が情けなかった。あれをつっぱねなかったからこんなことになったのではないのか。
こんなことを許したら立法府は行政府のチェック機能を果たさない翼賛機関と成り下がる。民主主義の根幹に関わる大問題。こんなこと断じて許してはなりません。
私なら菅長官にはこう答える。「政権を譲ってくださるのなら3対7、考えてもいいです。そうでなきゃありえないことです。」
クリック! よろしく クリック!
↓ ↓
↓ ↓
それにしても菅官房長官「国民にしてみれば」とは、、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
しつこく出国税 [新語100番勝負]
【出国税】(しつこくぜい)
いよいよ財政的に行き詰まってきた安倍政権が国民からいやおうなく税金をかすめとる何かいい案はないか、しつこく税を取る方法はないものか、としつこく考えているうちに、しつこく、、税を、、ん? それだ! しつこく税だ! と唐突に思いついた税金のこと。日本から出国する人から1人千円、航空運賃などに上乗せし、政府としては2019年度からしつこく徴収したい意向。(のら猫 寛兵衛編『新語百番勝負』より)
先進国だったはずの日本が落ち目の下り坂をコロコロと一体どこまで転がり行く?という今日この頃、その原因は政策を誤っている安倍政権、将来に対する新しい有望なビジョンやパラダイムのない安倍政権にあるのに何か安倍政権こそが経済の下支えと、宣伝も誤解もあって横暴を極め、国難突破と宣言して冒頭解散の禁じ手、「仕事人内閣」とやらがろくに仕事もしないうちに選挙となり、野党が割れたり合流したり排除したり排女されたり失速したりのすったもんだのすえ与党自民党の圧勝、結局、臨時国会も開かれず、特別国会を11月に1週間、といいながら、実質3日、といいながら、所信表明演説なし、野党の代表質問も受け付けず、首班指名、組閣、大臣・副大臣の認証式、それだけで終わり、あとは休日祝日とご主人様トランプ大統領が来日して接待ゴルフの運びとなった。
で、一体どこに、どんな国難があったのだ? 国会も開かれないぞ。国難といえば国のありかたを壊している安倍と加計問題そのもの、そこから逃げまくる安倍その人ではないか。
それにしても、選挙が終わったとたんの、手のひら返し感、畳み掛け感がすごい。よし行け!今だ!選挙戦のとき言ってたのと話が違う。さっそく増税やら実質増税やら自己負担増やら給付削減やら。
その一つが出国税なわけだが、宮澤洋一なんかは開票当日の夜に来た。ほんとに自民党というのはひどい。うちの郵便受にも選挙違反で投げ込まれていた(公職選挙法142条によれば選挙事務所や演説会場での手渡しでなくてはならない)自民の政策パンフレットのコピーをもいちど読んでみたが(原本は警察に提出)。http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-10-19「未来を担う子供たちに、”保育・教育の無償化”を実現します」と大きく見出しがあって「2020年度までに、3歳から5歳までのすべてのこどもたちの幼稚園・保育園の費用を無償化します。」となっている。確かに「すべてのこどもたち」。「幼児教育無償化を一気に加速します」。
しかし一気に加速したのは公約破りのほうだった。宮澤洋一・自民税制調査会長、開票日の夜のテレビで、3〜5歳の無償化について「高所得者にそこまでやる必要はないと思う」と来た。さすがSMの宮澤。ビシバシ来たもんだ。開票日の夜にさっそく!
そういう「新しい判断」は選挙の前に言ってくれー!

「出国税」千円、日本人も対象 政府方針、19年度から
ハフィントンポスト
http:// www.huffingtonpost.jp/2017/ 10/27/ shukkokuzei_a_23259007/
いよいよ財政的に行き詰まってきた安倍政権が国民からいやおうなく税金をかすめとる何かいい案はないか、しつこく税を取る方法はないものか、としつこく考えているうちに、しつこく、、税を、、ん? それだ! しつこく税だ! と唐突に思いついた税金のこと。日本から出国する人から1人千円、航空運賃などに上乗せし、政府としては2019年度からしつこく徴収したい意向。(のら猫 寛兵衛編『新語百番勝負』より)
先進国だったはずの日本が落ち目の下り坂をコロコロと一体どこまで転がり行く?という今日この頃、その原因は政策を誤っている安倍政権、将来に対する新しい有望なビジョンやパラダイムのない安倍政権にあるのに何か安倍政権こそが経済の下支えと、宣伝も誤解もあって横暴を極め、国難突破と宣言して冒頭解散の禁じ手、「仕事人内閣」とやらがろくに仕事もしないうちに選挙となり、野党が割れたり合流したり排除したり排女されたり失速したりのすったもんだのすえ与党自民党の圧勝、結局、臨時国会も開かれず、特別国会を11月に1週間、といいながら、実質3日、といいながら、所信表明演説なし、野党の代表質問も受け付けず、首班指名、組閣、大臣・副大臣の認証式、それだけで終わり、あとは休日祝日とご主人様トランプ大統領が来日して接待ゴルフの運びとなった。
で、一体どこに、どんな国難があったのだ? 国会も開かれないぞ。国難といえば国のありかたを壊している安倍と加計問題そのもの、そこから逃げまくる安倍その人ではないか。
それにしても、選挙が終わったとたんの、手のひら返し感、畳み掛け感がすごい。よし行け!今だ!選挙戦のとき言ってたのと話が違う。さっそく増税やら実質増税やら自己負担増やら給付削減やら。
その一つが出国税なわけだが、宮澤洋一なんかは開票当日の夜に来た。ほんとに自民党というのはひどい。うちの郵便受にも選挙違反で投げ込まれていた(公職選挙法142条によれば選挙事務所や演説会場での手渡しでなくてはならない)自民の政策パンフレットのコピーをもいちど読んでみたが(原本は警察に提出)。http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-10-19「未来を担う子供たちに、”保育・教育の無償化”を実現します」と大きく見出しがあって「2020年度までに、3歳から5歳までのすべてのこどもたちの幼稚園・保育園の費用を無償化します。」となっている。確かに「すべてのこどもたち」。「幼児教育無償化を一気に加速します」。
しかし一気に加速したのは公約破りのほうだった。宮澤洋一・自民税制調査会長、開票日の夜のテレビで、3〜5歳の無償化について「高所得者にそこまでやる必要はないと思う」と来た。さすがSMの宮澤。ビシバシ来たもんだ。開票日の夜にさっそく!
そういう「新しい判断」は選挙の前に言ってくれー!

「出国税」千円、日本人も対象 政府方針、19年度から
ハフィントンポスト
http://
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
排女 [新語100番勝負]
【排女】(はいじょ)
1)排除する女。
2)排除される女。
(のら猫寛兵衛編『悪魔の新語辞典』2017年版より)
才女に非らずということでないわけではないということもないわけではございません。
←クリックを→ 
子供の頃はアルプスの少女ハイジョ?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1)排除する女。
2)排除される女。
(のら猫寛兵衛編『悪魔の新語辞典』2017年版より)
才女に非らずということでないわけではないということもないわけではございません。


子供の頃はアルプスの少女ハイジョ?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
元の木阿民主 [新語100番勝負]
【元の木阿民主】(もとのもくあみんしゅ)
緑のタヌキに目がくらみおびき出される形でせっかく摘出できたガンを、わざわざみすみすもういちど取り込み直すようなことをして、党勢が一気に失速し、もとの低迷する姿に戻ってしまう党のこと。
用例:枝野は元の木阿民主にしたら元も子もないことが分かっている。
「永田町の内側の数合わせに、われわれもコミットしていると誤解されれば、今回いただいた期待はあっという間にどこかにいってしまう」
「永田町の内側を向いた政治ではなく、草の根からの民主主義を切り開く」
「統一会派などを組めば、世の中の期待とずれてしまう」
あなたたちを排除するのではありません。決別するのです。
こう言えばいいかな。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000112977.html
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
緑のタヌキに目がくらみおびき出される形でせっかく摘出できたガンを、わざわざみすみすもういちど取り込み直すようなことをして、党勢が一気に失速し、もとの低迷する姿に戻ってしまう党のこと。
用例:枝野は元の木阿民主にしたら元も子もないことが分かっている。
「永田町の内側の数合わせに、われわれもコミットしていると誤解されれば、今回いただいた期待はあっという間にどこかにいってしまう」
「永田町の内側を向いた政治ではなく、草の根からの民主主義を切り開く」
「統一会派などを組めば、世の中の期待とずれてしまう」
あなたたちを排除するのではありません。決別するのです。
こう言えばいいかな。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000112977.html
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私は一貫して戦争に反成で平和に賛対です [新語100番勝負]
【反成・賛対】
定義:賛成であり、なおかつ、反対であり、そのときの自分の都合と損得によって、どちらにも変更可能な
一貫した立場。
用例:わたくし柚木道義は、民進党から希望の党に合流することを希望していますが、戦争には反成であり
平和に賛対で、これに関しては一貫した立場です。
『のら猫 新語辞典』(2017年版)より
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
定義:賛成であり、なおかつ、反対であり、そのときの自分の都合と損得によって、どちらにも変更可能な
一貫した立場。
用例:わたくし柚木道義は、民進党から希望の党に合流することを希望していますが、戦争には反成であり
平和に賛対で、これに関しては一貫した立場です。
『のら猫 新語辞典』(2017年版)より
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【世耕い】(せこ〜い/形容詞)「悪魔の新語事典」より [新語100番勝負]
八田りに事後調整 [新語100番勝負]
【八田裏】(はったり)
議事録や出席簿を自分の都合のいいように書き換えたり、記載を省いたりして、明るみになってはまずい情報を伏せること。早い話、改竄。
用例:作業部会(ワーキンググループ)の意見聴取(ヒアリング)では、八田裏に事が進んだ。
【事後調整】
改竄やつじつま合わせのことを婉曲的に表現したもの。「記載の調整」、「内容の調整」とも。要するに改竄。
用例:ワーキンググループでは議事録を事後調整した。
【会議の透明性】
会議に透明人間が参加すること。議事録に出席した事実も発言も残らない。これに規則の透明性、すなわち明文化されていないルール、が加わると「すべてオープンになっている」(安倍首相)と言える。
用例:ワーキンググループは極めて透明性の高いものでしたと座長は語った。
【説明補助者】
実質的には共同提案者だがこう呼ぶことによってその参加や発言を議事録から削除し、最初からその提案者でいくことにしていた(「ありき」だった)という印象を拭い去ろうとすること。
用例:説明補助者のことは議事録に載せないのが通常の扱いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
議事録や出席簿を自分の都合のいいように書き換えたり、記載を省いたりして、明るみになってはまずい情報を伏せること。早い話、改竄。
用例:作業部会(ワーキンググループ)の意見聴取(ヒアリング)では、八田裏に事が進んだ。
【事後調整】
改竄やつじつま合わせのことを婉曲的に表現したもの。「記載の調整」、「内容の調整」とも。要するに改竄。
用例:ワーキンググループでは議事録を事後調整した。
【会議の透明性】
会議に透明人間が参加すること。議事録に出席した事実も発言も残らない。これに規則の透明性、すなわち明文化されていないルール、が加わると「すべてオープンになっている」(安倍首相)と言える。
用例:ワーキンググループは極めて透明性の高いものでしたと座長は語った。
【説明補助者】
実質的には共同提案者だがこう呼ぶことによってその参加や発言を議事録から削除し、最初からその提案者でいくことにしていた(「ありき」だった)という印象を拭い去ろうとすること。
用例:説明補助者のことは議事録に載せないのが通常の扱いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
丁寧という名の傲慢 [新語100番勝負]
【隠しごとにん内閣】
疑惑等を隠蔽し、追及から逃げ切ることを至上命令とする内閣。今年8月3日に発足した第3次安倍第3次改造内閣がまさにそれである。この政権は加計本位の隠しごと人内閣であり、いわゆる加計隠しをその目的としている。
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-08-04
【丁寧】
安倍政権においては傲慢と同義(安倍流真逆語法*)。特に安倍総理が用いる場合は、「原稿を読み上げる速度を緩め、明瞭に発音し、平易な言葉を使い、反省を口にして長いお辞儀をしたりもするが、傲慢さはこれまでどおり」の意。
【丁寧な上にも丁寧】
二階俊博幹事長が使うと「馬鹿丁寧なまでに傲慢」の意。「二階建て傲慢」とも。
【謙虚】
安倍政権においては傲慢と同義。

*真逆語法(平たく言うと「嘘」。真っ赤な嘘。いけしゃあしゃあとした嘘。)
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-24
『受けて立つ → 逃げる 安倍語の真逆語法 3』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-24
『不思議の国のアベシ 安倍語の研究 真逆編2』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-22
『私は責任をとる 安倍語の研究 真逆編1』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-07-1
『丁寧かましてよかですか』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-01
『これを常識的と言う官房長官の非常識』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-03-1
『落としたれ突き落としたれ二階から』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-01-1
『するってーとな二階』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-04-27-1
『恐ろしくあこぎなことを良きことのごとくに言うが安倍の心臓』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-29
『「うるせー!黙れ!笑うな!」 〜誰がどこでそんなことを言っているのですか?』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-13
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もお読みいただき有難うございました
/\ /\
m (_ _) m
クリック! クリック!
↓ ↓

誠にお手数とは存じますがよろしければ
どうかクリックをお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
疑惑等を隠蔽し、追及から逃げ切ることを至上命令とする内閣。今年8月3日に発足した第3次安倍第3次改造内閣がまさにそれである。この政権は加計本位の隠しごと人内閣であり、いわゆる加計隠しをその目的としている。
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-08-04
【丁寧】
安倍政権においては傲慢と同義(安倍流真逆語法*)。特に安倍総理が用いる場合は、「原稿を読み上げる速度を緩め、明瞭に発音し、平易な言葉を使い、反省を口にして長いお辞儀をしたりもするが、傲慢さはこれまでどおり」の意。
【丁寧な上にも丁寧】
二階俊博幹事長が使うと「馬鹿丁寧なまでに傲慢」の意。「二階建て傲慢」とも。
【謙虚】
安倍政権においては傲慢と同義。

*真逆語法(平たく言うと「嘘」。真っ赤な嘘。いけしゃあしゃあとした嘘。)
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-24
『受けて立つ → 逃げる 安倍語の真逆語法 3』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-24
『不思議の国のアベシ 安倍語の研究 真逆編2』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-22
『私は責任をとる 安倍語の研究 真逆編1』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-07-1
『丁寧かましてよかですか』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-01
『これを常識的と言う官房長官の非常識』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-03-1
『落としたれ突き落としたれ二階から』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-01-1
『するってーとな二階』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-04-27-1
『恐ろしくあこぎなことを良きことのごとくに言うが安倍の心臓』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-06-29
『「うるせー!黙れ!笑うな!」 〜誰がどこでそんなことを言っているのですか?』
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2017-07-13
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日もお読みいただき有難うございました
/\ /\
m (_ _) m
クリック! クリック!
↓ ↓


誠にお手数とは存じますがよろしければ
どうかクリックをお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハキハキして丁寧をかます水加計論者は一点の曇りもない墓穴選手 [新語100番勝負]
【ハキハキしている】
重要な書類をかたっぱしから潔く破棄しまくるさま。捨てる快感に人生ときめいて幸福に至る場合や、悪事を隠蔽する場合がある。悪事隠蔽も、昇進に至る場合や収監に至る場合、さらには、一旦昇進を経て収監に至る場合などがある。
用例:新しい国税長官はハキハキとした人だ。
佐川氏は安倍首相に都合の悪いことをすべてハキハキと隠し通した。
【丁寧をかます】
丁寧に説明するなどと言いながら、逆に逃げ隠れする卑怯なさま。
用例:山本地方創生相は官僚が作った原稿を数分間に渡ってものすごい早口でモゴモゴと棒読みし続けるという丁寧をかまし、委員会室は騒然となった。
【一点の曇りもない】
スキャンダルや腐敗や違法・不適切行為が、あまりにも真っ黒で、疑惑の雲や霞すらなく、ほぼ100%事実ということ。漆黒の闇。闇夜のカラス状態。
用例:安倍政権は一点の曇りもない。
【墓穴選手】
控えの選手が出てきて墓穴を掘ること。
用例:加戸前愛媛県知事は墓穴選手としてものすごく活躍した。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
重要な書類をかたっぱしから潔く破棄しまくるさま。捨てる快感に人生ときめいて幸福に至る場合や、悪事を隠蔽する場合がある。悪事隠蔽も、昇進に至る場合や収監に至る場合、さらには、一旦昇進を経て収監に至る場合などがある。
用例:新しい国税長官はハキハキとした人だ。
佐川氏は安倍首相に都合の悪いことをすべてハキハキと隠し通した。
【丁寧をかます】
丁寧に説明するなどと言いながら、逆に逃げ隠れする卑怯なさま。
用例:山本地方創生相は官僚が作った原稿を数分間に渡ってものすごい早口でモゴモゴと棒読みし続けるという丁寧をかまし、委員会室は騒然となった。
【一点の曇りもない】
スキャンダルや腐敗や違法・不適切行為が、あまりにも真っ黒で、疑惑の雲や霞すらなく、ほぼ100%事実ということ。漆黒の闇。闇夜のカラス状態。
用例:安倍政権は一点の曇りもない。
【墓穴選手】
控えの選手が出てきて墓穴を掘ること。
用例:加戸前愛媛県知事は墓穴選手としてものすごく活躍した。
【加計! 山本幸三 棒読みがやめられない 止まらない狂態をこ披露】
— 水 (@yzjps) 2017年7月10日
7/10 前川喜平・前次官の参考人招致で衆院・文科・内閣連合審査会
ひたすら原稿棒読み、やめない。。やめない。。
棒読み「丁寧な説明」と勘違いか?
山本幸三・特区担当大臣 なんと棒読みが止まらなくなった狂態(笑 pic.twitter.com/f6SWfYqqqv
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安恩の呼吸(あうんのこきゅう) [新語100番勝負]
【安恩の呼吸】(あうんのこきゅう)(安倍→あ、正恩→うん)
日本の安倍首相が窮地に陥ると、まるでしめし合わせたように金正恩(きむじょんうん)朝鮮労働党委員長の北朝鮮がミサイルの発射実験や核実験を行い、地域の安全保障環境の悪化、北朝鮮の脅威をアピールし、安倍氏を救う絶妙なタイミングのこと。たんびに国民の関心は北朝鮮に向かい、安倍氏の問題はかき消される。
お互いを敵視して軍事に力を入れる両国であるが、地域が緊張緩和や平和に向かうと国内の問題に国民の目が行って安倍体制、金体制それぞれの存立危機ともなりかねず、いつしか両者はお互いの脅威を国民に対して煽るためにお互いを必要とする仲となっている。
このことから、実際に安倍首相がホットラインの受話器をとって「あ、またお願い」「うん、いいよ」とのやり取りがあり、そこから「あ・うん」となったという説もある。
(のら猫寛兵衛編『悪魔の時事用語辞典』より)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
日本の安倍首相が窮地に陥ると、まるでしめし合わせたように金正恩(きむじょんうん)朝鮮労働党委員長の北朝鮮がミサイルの発射実験や核実験を行い、地域の安全保障環境の悪化、北朝鮮の脅威をアピールし、安倍氏を救う絶妙なタイミングのこと。たんびに国民の関心は北朝鮮に向かい、安倍氏の問題はかき消される。
お互いを敵視して軍事に力を入れる両国であるが、地域が緊張緩和や平和に向かうと国内の問題に国民の目が行って安倍体制、金体制それぞれの存立危機ともなりかねず、いつしか両者はお互いの脅威を国民に対して煽るためにお互いを必要とする仲となっている。
このことから、実際に安倍首相がホットラインの受話器をとって「あ、またお願い」「うん、いいよ」とのやり取りがあり、そこから「あ・うん」となったという説もある。
(のら猫寛兵衛編『悪魔の時事用語辞典』より)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓