SSブログ

倉庫隠滅 (そうこいんめつ)〜偽装改革、調査偽装、データ捏造の話 [新語100番勝負]

【倉庫隠滅】(そうこいんめつ)

法案提出のために都合の悪い資料などを省庁の倉庫に隠し、所管の大臣が「廃棄しました」「なくしました」と国会でウソの答弁したりして闇に葬る、証拠隠滅の新しい手口。

【用例】

加藤厚労相は、裁量労働制に関する調査票はなくなったと国会で答弁していたが、厚労省の地下の倉庫からなんとダンボール32個分も出てきた。しかもその中から偽装と思しき不自然な質問設定や捏造と思しき不自然なデータが続々見つかる。調査そのものが偽装なら、データは捏造、(首相は晋三)、そしてその証拠を倉庫に隠して、なくしたことにしていたという証拠隠滅、実に呆れ果てた倉庫隠滅ではないかいな。大臣の首が飛ぶどころか、内閣総辞職だよ。

倉庫隠滅.jpg

厚労省の調査データ、異常値117件 裁量労働制
朝日新聞 2018年2月22日
https://www.asahi.com/articles/ASL2Q3J2BL2QULFA00F.html

異常値、新たに233件=安倍首相「データ撤回せず」―裁量労働制で衆院集中審議
2/26 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000051-jij-pol


 リックを  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

野党からは、裁量労働の拡大を柱とする「働き方改革」関連法案の提出を見合わせるよう求められたが、首相は今国会提出の方針を崩さず。「このデータに依拠して法律を作ったわけでもなく、なぜ(法案を)出す必要があるかの根拠も示している」と安倍総理。 

誰かのせりふじゃないが、調子のいいこと言ってんじゃないよ

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

都合がわるくなったら「このデータに依拠して法律を作ったわけでもなく」だ。ほんとにそうなのか?依拠していないのなら不適切データでも問題ないじゃないか。 < これらのデータをもとに作った法案ではない、不適切データだろうが何だろうが、問題ない > そう言えばいいことだ。スガ官房長官じゃないが、「問題ない。批判は当たらない。それ以上でもそれ以下でもない」これで片付く。

そして、安倍らは自分たちが悪いんじゃない、厚労省の問題だ、という素振り。
強行突破かと思われたが、党内から反対意見!「裁量制」の削除い追い込まれた。
終わりの始まりか。



厚労省、調査原票一部公開 労働時間以外黒塗り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018022402000150.html
2018年2月24日 東京新聞



「廃棄した」捏造データの原本1万件、段ボール32箱 姿現す 
田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2018/02/00017608

森ゆうこ議員(自由党):
「(厚労省事務方の)ロッカー探したけど無かったという話自体がウソ。これロッカーに入る?入らないよ」
山井和則議員(希望の党):
「この段ボール32箱に国民の命が掛かっている。このデータを元に裁量労働制を拡大しようとしている」

要するに、裁量労働制の方が一般労働よりも勤務時間が短くなるようにデータを捏造したものと思われる。

裁量労働と一般労働の違いについて調査
裁量制にすれば労働時間が短くなって労働者にとっていい制度ですよ〜
と思わせたい政府や経営者
(裁量労働でない)一般労働の時間が長く出ると都合がいい
というこの調査は経営者が答えているものというが
な、なんと
裁量制の労働に関して聞いている質問と
裁量制でない一般労働に関して聞いている質問が
違っていたのだ!
偽装調査であった。

「働き方改革」は偽装
実際は「働かせ方改悪」

名前が偽装なら、その法律案の元とされた調査もなんと偽装であった。

アンケート偽装
データ捏造

調査は、裁量労働については1日あたりの平均労働時間を聞き、
裁量制でない一般労働については1月で一番長い時間を聞くもので、
そもそも設問を違えて、裁量労働が短くなるようなカラクリだったのだ!
偽装アンケートである。

データは「不自然」、「不適切」と報道されているが、はっきりいって捏造。でっち上げの数字だろう。

裁量労働にはありえないほど短い時間(1日1時間とか?)
一般労働にはありえないほど長い時間(1日23時間とか?)
調査はそんな数字が計350箇所?!という
とんでもないしろものだった。

経営者の、経営者による、経営者のための「改革」

労働者の多様な働き方のため、生産性の向上のためなどと言いながら
労働者をこき使って残業代も払わずにすむ
と言う経営者にとっては誠に都合のいい法律
要するにコスト削減なのだ
経営者の経営者による経営者のための法案
それが証拠に、撤回されて当てが外れた経営者らが
口を揃えて「まことに残念」と言っているではないか。

三村明夫.png
「柔軟で多様な働き方の選択肢を広げる改正として期待していただけに残念に思う」

20180301-00000101-nnn-000-thumb.jpg

経済同友会.png
「多様な働き方の実現や世界と比べて低い生産性の向上が求められている中で、今回の事態は極めて遺憾である

偽装の改革 改革の偽装

柔軟で多様な働き方の選択肢を広げるだの、多様な働き方だの生産性の向上だのと言うが、
要は労働者をこき使ったうえ残業代は払わず、コスト削減
というねらいだろう。

最低賃金で働かせ放題
過労死が増える


根拠も嘘

★労働の裁量制に8割が満足といふ安倍のまた嘘

首相が繰り返す「裁量労働に8割が満足」のウソ 

日刊ゲンダイ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/224208


「3分の2の方は満足をしておられるわけです」「満足、やや満足も含めれば8割弱もいる」と安倍総理。

しかし、法政大学の上西充子教授によると「満足度の調査結果はあくまで今、適用されている人だけの話です。これから新たに適用される人たちの満足度を保証するものではありません。また、現在適用されていない労働者の側から裁量労働制を導入してほしいとか、期待しているという声はまったく聞きません」

しかもアンケートの回収率は18.5%。ごくわずかの「超優良会社の超優等生」を抜き出して「8割が満足」と言っている調査に過ぎない。

しかも裁量制にすると働く時間は長くなるという別の調査結果がすでにある! というんだから、この厚労省の調査なるものは、裁量労働を拡大させるために仕組まれた偽装調査ということだ。

裁量労働制 独法調査では「一般」上回る
東京新聞 2018年2月21日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018022102000145.html

独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査では、裁量労働制で働く人の労働時間が一般労働者より長いとおいう結果になっているが、
安倍首相:「裁量労働制が適用されることで、適用前より労働時間が長くなることを示したものではない」。

首相が裁量労働制の方が短いデータもあると答弁する根拠となった厚労省の調査は逆の結果になっている。

首相は野党側が求める労働時間の再調査について「考えていない」。データの集計方法については「不適切であり、深くおわびする」。

長妻昭(立憲民主党):「データは捏造ではないか」

首相「私や、私のスタッフから指示したことはない」

だとすれば忖度に違いない!

忖度という今の流行語、忖度(そんたく)、これはですね、明確な指示を受けなくとも、明確な指示を安倍さんから受けなくても、いわば勝手に自分からやるということ。安倍さんはこうしてほしいんだろうな、こうしたら喜んでくれるだろうな、私も覚えが目出たくなるだろうな、という中において、安倍さんの意向を、まさに、推測し、行動に出る、ということなんです)

さらに厚労省の「この調査に依拠していたわけでない」と、またもや嘘、安倍総理。

★この道をこの期に及び安倍晋三どこまで嘘をつけば気がすむ

安倍政権に 引導 をわたそう


「安倍晋三 みんなで渡せばこわくない」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    きょうもお読み下さりたいへん有難うございました
            /\   /\
          m   (_ _)   m
  クリック!               クリック!
リックを  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
↑お手数とは存じますがクリックをどうか↑ よろしくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ブログ更新しました♪」
 今日のブログ更新



28577642_2020050981650814_4952299176887670789_n.jpg




nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。