全国の学者よ研究者よ立ち上がれ!さもなくば、、、 [菅政権]
学会からの抗議広がる日本学術会議任命拒否
赤旗より
任命拒否 抗議急速に
670学会が声あげる
学術会議問題 自然保護・消費者団体も
しんぶん赤旗 2020.11.1
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-01/2020110101_01_1.html
大学、多彩な学会、消費者団体、宗教団体による抗議声明
反発が幅広い分野で急速に広がっている。
任命拒否が明らかになった10月1日からわずか1カ月で
学協会や大学・大学人をはじめ、
自然保護団体や消費者団体、映画人や演劇人、作家、ジャーナリストなど
幅広い670団体から抗議声明。
ほとんどの声明が任命拒否を
日本学術会議法に反し、憲法の「学問の自由」に反すると批判。
精神の自由な活動への侵害であり、民主主義の危機ととらえいる。
任命拒否された6人は人文・社会科学系だったが、
自然科学系の学会も多数:
日本数学会や日本物理学会など95団体。
医学関係の136団体が加盟する日本医学会連合。
政治学、法学、歴史学、思想・哲学の学会のほか、
日本ポピュラー音楽学会、日本儒教学会、
社会学や教育学、経済学、芸術、宗教学、スポーツ学など。
「民主主義社会の根幹をも否定しかねない」(歴史学研究会)、
「民主主義と人権尊重という価値観を否定する危険性をはらむもの」(日本女性学会)、
「対話を欠いた強権的な統治が学問や文化にたいして行われることになる」(岩切正一郎国際基督教大学長)など
学問の問題にとどまらない民主主義の問題、国民全体の問題と指摘。
学会や大学・大学人以外に
労働組合や日本弁護士連合会など法曹界関係、
宗教団体、日本ペンクラブや映画人有志など表現者など136団体、
日本自然保護協会、日本野鳥の会、世界自然保護基金(WWF)、
日本消費者連盟、宗教法人の生長の家。
負け惜しみの強い菅義偉のことだから
安保法制をめぐって
「合憲という学者もたくさんいる」と言って
3人しかいなかったときの繰り返しか。
←応援クリックを
←上下ふたつともどうかよろしく!
日本学術会議を廃止せよ?!↓ ↓ ↓ ↓ ↓
赤旗より
任命拒否 抗議急速に
670学会が声あげる
学術会議問題 自然保護・消費者団体も
しんぶん赤旗 2020.11.1
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-01/2020110101_01_1.html
大学、多彩な学会、消費者団体、宗教団体による抗議声明
反発が幅広い分野で急速に広がっている。
任命拒否が明らかになった10月1日からわずか1カ月で
学協会や大学・大学人をはじめ、
自然保護団体や消費者団体、映画人や演劇人、作家、ジャーナリストなど
幅広い670団体から抗議声明。
ほとんどの声明が任命拒否を
日本学術会議法に反し、憲法の「学問の自由」に反すると批判。
精神の自由な活動への侵害であり、民主主義の危機ととらえいる。
任命拒否された6人は人文・社会科学系だったが、
自然科学系の学会も多数:
日本数学会や日本物理学会など95団体。
医学関係の136団体が加盟する日本医学会連合。
政治学、法学、歴史学、思想・哲学の学会のほか、
日本ポピュラー音楽学会、日本儒教学会、
社会学や教育学、経済学、芸術、宗教学、スポーツ学など。
「民主主義社会の根幹をも否定しかねない」(歴史学研究会)、
「民主主義と人権尊重という価値観を否定する危険性をはらむもの」(日本女性学会)、
「対話を欠いた強権的な統治が学問や文化にたいして行われることになる」(岩切正一郎国際基督教大学長)など
学問の問題にとどまらない民主主義の問題、国民全体の問題と指摘。
学会や大学・大学人以外に
労働組合や日本弁護士連合会など法曹界関係、
宗教団体、日本ペンクラブや映画人有志など表現者など136団体、
日本自然保護協会、日本野鳥の会、世界自然保護基金(WWF)、
日本消費者連盟、宗教法人の生長の家。
負け惜しみの強い菅義偉のことだから
安保法制をめぐって
「合憲という学者もたくさんいる」と言って
3人しかいなかったときの繰り返しか。
←応援クリックを
←上下ふたつともどうかよろしく!
日本学術会議を廃止せよ?!↓ ↓ ↓ ↓ ↓
学術会議任命見送り 人文・社会科学系学会220余が共同声明
NHK 2020年11月6日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201106/k10012698071000.html
「忖度文化を持ち込むな」106の学会が共同声明
テレビ朝日 11/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e5c18fbd710ffbbd0a77aa0ff3708616e1930c
大学教授ら10人が記者会見で発表。
政府に対して任命しない理由の説明や、6人の任命を強く求めてる。
「(菅総理が言う)総合的、俯瞰的というのはまさに学術会議が担ってきたことであり、
それを今回の任命拒否という事態は大きくゆがめるものである」
「人文社会系の学問は多様な意見を自由に闘わせる環境でのみ発展する。
今回の事態は学問の生命線である『批判的議論』を封じ込め、
そんたくする文化を学会にまで持ち込もうとするものであり、
到底看過できない」(野家啓一・東北大学名誉教授/日本哲学系諸学会連合委員長)
「突然、排除されてその理由も知らされないというのは大変恐ろしいことだと思う」
「研究者だけでなく社会全体の問題で、思想、言論、表現の萎縮や
自己規制を招くことになるのではないかと大変恐れている」
(佐藤泉・青山学院大学教授/日本近代文学会運営委員長)
「任命拒否は国家に害を与える行為」
人文・社会科学系226学会が学術会議問題で共同声明
東京新聞 2020年11月6日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/66812
人文・社会科学系では過去最多となる226学会共同声明。
「任命拒否は国家に害を与える行為。知識を社会に還元できなくなる」(木本忠昭・日本科学史学会会長)
「国立大の学長選出や人事に国が関与する懸念もある」(島薗進・日本宗教研究諸学会連合委員長)
この声明のほか、6日時点で延べ約740の団体が任命拒否に反対する声明を出しているという。
水際の不手際 No. 84 日本学術会議を廃止せよ?!
2020年10月23日の産経新聞、読売新聞、日経新聞に
意見広告が掲載された。
いわく「日本学術会議は廃止せよ」
広告主は「国家基本問題研究所」
(理事長は桜井よしこ、
副理事長は右翼団体・日本会議会長の田久保忠衛)
広告に署名を連ねた一人は
先日NHKの夜9時のニュースに
まるで自民党のスポット広告のように
スポッ!とコメントが流れた百地章である
そんな中の近未来予測、、、
ひょっとして
こうなるのか?
全国の学会等670団体が菅の学術会議会員任命拒否に抗議声明。
共産党の志位和夫書記局長が4日の国会で菅総理にその事実を突きつけたが、
菅は学問の自由とは「まったく関係ない」ということを丁寧に説明してゆく、と答弁。
候補6人の任命を拒否する理由を具体的に明かさないでおいて、
まったく意味不明、支離滅裂である。
衆議院予算委員会での志位質問の最後:
志位:今回の任命拒否を、多くの方々が、学問の自由の侵害のみならず、
表現の自由、言論の自由の侵害につながり、信教の自由の侵害にもつながり、
環境保護の運動にとっても重大問題だと、声をあげている。
総理はこの声、どう受け止めますか。
菅:今回の任命をしなかったことについて、
そうした表現の自由だとか、学問の自由だとか、
いろいろほかの団体もありましたけれども、
そうしたことにまったく関係がないということを
丁寧に説明させていただきたいと思います。
(のら猫独白:任命拒否と「表現の自由だとか、学問の自由だとか、
そうしたことに全く関係がない」???
すごく関係があるということを、志位和夫は歴史まで掘り起こして、
それこそ具体的に「丁寧に」手取り足取り説明しているというのに、
その志位の問いかけたことに、一切答えずにおいて、
任命の拒否の具体的な理由は個々人の人事だと
ふざけた言い訳を幾度となく繰り返して口をつぐんでおいて、
「丁寧に説明させていただきたい」もないものだ。
笑わせてはいけない。
「丁寧に説明させていただきたい」というのなら、
説明させてやろうではないか。
そして、丁寧に説明をすると言うのなら、
任命拒否の具体的な理由を明らかにすることと
杉田和博官房副長官の国会への招致は必要不可欠だ。
この二つに応じたら菅総理が少しは丁寧に説明をした
と認めてやることもできよう)
菅:それは、私自身は、この学術会議そのものを国民に理解をされ、
納得のされる学術会議にしたいし、梶田会長と共に
より良いものにしていきたいということで、その方向性を示したところであります。
学術会議を閉鎖的、また既得権益、さらには前例主義、
そういうことから脱却をさせるなかで、
より良いものにしていきたい。このように思います。
(のら猫:「学術会議を閉鎖的、また既得権益、さらには前例主義、そういうことから脱却をさせる」
と仰せだが、閉鎖的で既得権益があって前例主義、ということ自体そもそも
根拠の乏しい言いがかりである。
そして、会員の任命拒否は、学術会議のあり方とは関係のないことである。
「学術会議そのものを国民に理解をされ、納得のされる学術会議にしたい」
と菅は言うが、学術会議そのものはよほど「国民に理解をされ、納得される」存在だ。
国民に理解をされず、納得されていないのはまさに菅総理と菅政権のほうである!)
志位は菅の答えに「国民の批判の声がまったく届かないですね、あなたには」
と諦め気味につぶやいたあと、
山極寿一前京大総長・前学術会議会長のことばを引用。
「国の最高権力者が『意に沿わないものは理由なく切る』と言い出したら、
国中にその空気が広がる。……
それは着実に全体主義国家への階段を上っていくことになる」
志位:
総理はこれまでも強権をもって異論を排斥する政治を進めてきた。
人事をテコに霞が関を恐怖支配のもとに置き、
恫喝と懐柔を織り交ぜてメディア支配を強めてきた。
そしてついに日本学術会議の人事にまで介入し、
この機関を御用機関におとしめ、
科学者までも支配下に置こうとしている。
しかし、強権をもって異論を排斥する政治には決して未来はない。
それは歴史が証明している。
違憲・違法の任命拒否の撤回を強く求めて質問を終わる。
『多様性大事と任命拒否をして多様性後退させてる菅の滅茶苦茶』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-11-05
『 学問の自由を排す発言に全体主義の息吹感じる』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-11-07
マルティン・ニーメラー「のら猫版」:今3コマ目
声を上げずに
スガーリンや杉田和博のやりたい放題をいつまでも許していたら
最後はこういう所に送り込まれてしまうだろう
NHK 2020年11月6日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201106/k10012698071000.html
「忖度文化を持ち込むな」106の学会が共同声明
テレビ朝日 11/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e5c18fbd710ffbbd0a77aa0ff3708616e1930c
大学教授ら10人が記者会見で発表。
政府に対して任命しない理由の説明や、6人の任命を強く求めてる。
「(菅総理が言う)総合的、俯瞰的というのはまさに学術会議が担ってきたことであり、
それを今回の任命拒否という事態は大きくゆがめるものである」
「人文社会系の学問は多様な意見を自由に闘わせる環境でのみ発展する。
今回の事態は学問の生命線である『批判的議論』を封じ込め、
そんたくする文化を学会にまで持ち込もうとするものであり、
到底看過できない」(野家啓一・東北大学名誉教授/日本哲学系諸学会連合委員長)
「突然、排除されてその理由も知らされないというのは大変恐ろしいことだと思う」
「研究者だけでなく社会全体の問題で、思想、言論、表現の萎縮や
自己規制を招くことになるのではないかと大変恐れている」
(佐藤泉・青山学院大学教授/日本近代文学会運営委員長)
「任命拒否は国家に害を与える行為」
人文・社会科学系226学会が学術会議問題で共同声明
東京新聞 2020年11月6日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/66812
人文・社会科学系では過去最多となる226学会共同声明。
「任命拒否は国家に害を与える行為。知識を社会に還元できなくなる」(木本忠昭・日本科学史学会会長)
「国立大の学長選出や人事に国が関与する懸念もある」(島薗進・日本宗教研究諸学会連合委員長)
この声明のほか、6日時点で延べ約740の団体が任命拒否に反対する声明を出しているという。
水際の不手際 No. 84 日本学術会議を廃止せよ?!
2020年10月23日の産経新聞、読売新聞、日経新聞に
意見広告が掲載された。
いわく「日本学術会議は廃止せよ」
広告主は「国家基本問題研究所」
(理事長は桜井よしこ、
副理事長は右翼団体・日本会議会長の田久保忠衛)
広告に署名を連ねた一人は
先日NHKの夜9時のニュースに
まるで自民党のスポット広告のように
スポッ!とコメントが流れた百地章である
そんな中の近未来予測、、、
ひょっとして
こうなるのか?
全国の学会等670団体が菅の学術会議会員任命拒否に抗議声明。
共産党の志位和夫書記局長が4日の国会で菅総理にその事実を突きつけたが、
菅は学問の自由とは「まったく関係ない」ということを丁寧に説明してゆく、と答弁。
候補6人の任命を拒否する理由を具体的に明かさないでおいて、
まったく意味不明、支離滅裂である。
衆議院予算委員会での志位質問の最後:
志位:今回の任命拒否を、多くの方々が、学問の自由の侵害のみならず、
表現の自由、言論の自由の侵害につながり、信教の自由の侵害にもつながり、
環境保護の運動にとっても重大問題だと、声をあげている。
総理はこの声、どう受け止めますか。
菅:今回の任命をしなかったことについて、
そうした表現の自由だとか、学問の自由だとか、
いろいろほかの団体もありましたけれども、
そうしたことにまったく関係がないということを
丁寧に説明させていただきたいと思います。
(のら猫独白:任命拒否と「表現の自由だとか、学問の自由だとか、
そうしたことに全く関係がない」???
すごく関係があるということを、志位和夫は歴史まで掘り起こして、
それこそ具体的に「丁寧に」手取り足取り説明しているというのに、
その志位の問いかけたことに、一切答えずにおいて、
任命の拒否の具体的な理由は個々人の人事だと
ふざけた言い訳を幾度となく繰り返して口をつぐんでおいて、
「丁寧に説明させていただきたい」もないものだ。
笑わせてはいけない。
「丁寧に説明させていただきたい」というのなら、
説明させてやろうではないか。
そして、丁寧に説明をすると言うのなら、
任命拒否の具体的な理由を明らかにすることと
杉田和博官房副長官の国会への招致は必要不可欠だ。
この二つに応じたら菅総理が少しは丁寧に説明をした
と認めてやることもできよう)
菅:それは、私自身は、この学術会議そのものを国民に理解をされ、
納得のされる学術会議にしたいし、梶田会長と共に
より良いものにしていきたいということで、その方向性を示したところであります。
学術会議を閉鎖的、また既得権益、さらには前例主義、
そういうことから脱却をさせるなかで、
より良いものにしていきたい。このように思います。
(のら猫:「学術会議を閉鎖的、また既得権益、さらには前例主義、そういうことから脱却をさせる」
と仰せだが、閉鎖的で既得権益があって前例主義、ということ自体そもそも
根拠の乏しい言いがかりである。
そして、会員の任命拒否は、学術会議のあり方とは関係のないことである。
「学術会議そのものを国民に理解をされ、納得のされる学術会議にしたい」
と菅は言うが、学術会議そのものはよほど「国民に理解をされ、納得される」存在だ。
国民に理解をされず、納得されていないのはまさに菅総理と菅政権のほうである!)
志位は菅の答えに「国民の批判の声がまったく届かないですね、あなたには」
と諦め気味につぶやいたあと、
山極寿一前京大総長・前学術会議会長のことばを引用。
「国の最高権力者が『意に沿わないものは理由なく切る』と言い出したら、
国中にその空気が広がる。……
それは着実に全体主義国家への階段を上っていくことになる」
志位:
総理はこれまでも強権をもって異論を排斥する政治を進めてきた。
人事をテコに霞が関を恐怖支配のもとに置き、
恫喝と懐柔を織り交ぜてメディア支配を強めてきた。
そしてついに日本学術会議の人事にまで介入し、
この機関を御用機関におとしめ、
科学者までも支配下に置こうとしている。
しかし、強権をもって異論を排斥する政治には決して未来はない。
それは歴史が証明している。
違憲・違法の任命拒否の撤回を強く求めて質問を終わる。
『多様性大事と任命拒否をして多様性後退させてる菅の滅茶苦茶』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-11-05
『 学問の自由を排す発言に全体主義の息吹感じる』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-11-07
マルティン・ニーメラー「のら猫版」:今3コマ目
声を上げずに
スガーリンや杉田和博のやりたい放題をいつまでも許していたら
最後はこういう所に送り込まれてしまうだろう
2020-11-08 23:59
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0