SSブログ

桜田門外漢の変な大臣 一気に世界のスターダム(?)へ [新語100番勝負]

桜田義孝五輪相(サイバーセキュリティ担当を兼務)が世界デビューした。これは案外朗報なのかもしれない。日本のことなどほとんどニュースで取り上げられることない中、彼を通じて今の日本のデタラメぶりが海外に伝わり、それが日本に逆輸入されることで安倍支持者らが目を覚ましてくれるかもしれない。

さるフェイスブックのグループで桜田大臣のことを批判したら
「弱者に対するいじめ」であると非難された。「弱者」??

確かに汗だくになってハンカチで額を拭う姿。痛ましい。
お気の毒である。できることなら、それこそ、寄り添ってあげたい。

写真は日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/241341
 痛ましい
この大臣、普通に当選回数のスタンプが溜まって、普通に派閥の力関係で就任した
ごく普通の無能大臣に見えました。ところがこのサイバーセキュリティ兼務の大臣、、
自分でこれまで一度も使ったことないというものがありました。それは、それは、、
コンピューターだったのです!

あちゃあ!

いや、別に使ったことなくてもいいんだけど、でも、よほど想像力というか理解力というか
飲み込みというか、よほど卓越した能力ないと自分の不案内な分野で大臣は、、
いや、まあ、大臣なら、官僚の用意した答弁書を読み上げてればいいわけですけど?




しかし、そもそもコンピューターがなければ、いかな天才ハッカーでも侵入しようがない。
ひょっとして世界最強のセキュリティか?

ということで新語百番勝負

【無起動】(むきどう)



「国民目線に立ったサイバーセキュリティ」だなんて、例によって安倍政権の無内容な用語。
質問した立民・今井雅人議員も思わず失笑。しかし、そこをもっと突かなくては。

「国民目線に立ったサイバーセキュリティ」ってなんですか? 説明してください!

桜田大臣はまた何か官僚が差し出す原稿を読み上げたはずだ。

そのくせサイバーセキュリティに「落ち度はないと自信を持っている」と言う
その根拠は何なのか? 何も言わない。
そんなのありか。これが国会の議論か。

結局これまた安倍政権お得意のただの呪文ではないか。
野党もメディアもいつまでそんなもの言われただけで引き下がっている。
いくら言論の自由があるからといって何でも主張すればいいというものではない。

具体的な根拠がなければ「落ち度はないと自信を持っている」と
いかにも自信ありげに言ってのけたからといって何の意味もないのだ。

「国民目線に立ったサイバーセキュリティ」だなんて、中身のない、ただの言葉遊びである上に、
大臣ともあろう者がUSBジャックが何かも知らず、国民目線以下じゃないか。

弱者というなら、USBジャック者か。


←よろしかったら上も下もクリックしてください! m(_ _)m
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

一躍国際的スター?(道化師か)
海外メディアの驚愕と失笑と嘲笑と、、、


 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


友達1:この大臣、経歴は、、

のら猫:そういうのを詮索するのも、私を非難した人によれば、イジメということになるのかもしれません。反論すると多分そのフェイスブック・グループからブロックされますので(他の複数のグループですでに経験ずみ…)私は何も言いません。

友達2:国務大臣って「弱者」の範疇に入るんでしたっけ? 国務大臣が「弱者」なら、私なんか「弱弱者」?「最弱者」?

のら猫:そうなんですよ。まったく理解できない。

いずれにせよ、今後、こんな展開となるのではないでしょうか?

野党「無能な桜田大臣の辞任を求めます。そして総理、任命責任はあなたにあるんです。ほかにもそんな大臣ばっかり、この人は片山の一角なんですよ」
総理進退は考えません。適材適所です。桜大臣は極めて有能な五輪・サイバーセキュリティー担当大臣であり、今後とも職責を全うすることで責任果たしてもらいます

これを麻生の権力に恋々立方程式といいます。これでなぜか辞めずにすむようになるのです。

しかし桜田大臣はすでに世界的なスター(?)になりつつあります。

桜田大臣の“トンデモ答弁” 海外主要メディアが大きく報道
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/241825

イギリス・ガーディアン紙の見出しが「システム・エラー」
振るってますね。日本のサイバーセキュリティ担当の大臣にこの人なんですから。

System error: Japan cybersecurity minister admits he has never used a computer ...


https://www.theguardian.com/world/2018/nov/15/japan-cyber-security-ministernever-used-computer-yoshitaka-sakurada?CMP=share_btn_tw

北朝鮮から関係者が来るのかと聞かれ「所管外」で分からないと答えたことも紹介。

BBCも驚いたようです。
どっひゃあ〜〜!日本全国津々浦々、みんなずっこけた。日本のサイバーセキュリティを担当する大臣がこれまで人生一度もコンピューターなるものを使ったことなかった!!

いやでもこれ、世界最強の完璧なサイバー・セキュリティかも〜。
ハッキングしようにもそもそも大臣のコンピューターがない!!

てな感じ。

BBC News - Japan's cyber-security minister has 'never used a computer' https://www.bbc.com/news/technology-46222026
ニューヨークタイムズ

https://www.nytimes.com/2018/11/15/world/asia/japan-cybersecurity-yoshitaka-sakurada.html

この部分は冒頭に掲げた今井議員とのやりとり。
Asked by a lawmaker if nuclear power plants allowed the use of USB drives, a common technology widely considered to be a security risk, Mr. Sakurada did not seem to understand what they were.

“I don’t know details well,” he said. “So how about having an expert answer your question if necessary, how’s that?”

He fumbled questions about how much the event (the 2020 Olympics in Tokyo) would cost and whether North Korean officials would be attending, frequently turning to his aides for help, according to the newspaper. He said he had stumbled because he did not know the questions ahead of time.

In 2016, he apologized after saying that so-called comfort women — Koreans who were abducted and forced to become sex slaves for the Imperial Japanese Army before and during World War II — were “prostitutes by occupation” and that people had been “heavily misled by propaganda work treating them as if they were victims.” 「2016年、彼はいわゆる慰安婦ーー戦前、戦中、拉致されて強制的に日本軍のための性的奴隷になった朝鮮人ーーは「職業的売春婦」であり、人々は「彼らがいかにも犠牲者であるかのようにプロパガンダによって信じ込まされているのだと発言したあと、謝罪した」。


このような形でニューヨークタイムズは桜田氏が過去に「慰安婦」を否定していたことにも触れている。五輪相に任命されたとき、そのことは問題にはならなかった。自分がなぜこの地位に選ばれたかも説明できなかった大臣だが、五輪相のくせにして五輪とはなんぞやと言う「コンセプト」も説明できなかった。「事前通告がない」として。

確かに、スポーツを通して他国民と友好を育もうという五輪の担当にこのような隣国へ敵対的な歴史修正主義者というのは説明がつきにくかろう。しかもコンピューターを使ったこともないのにサイバーセキュリティ担当。「これまでにない厳しい安全保障環境」などと言って緊張を煽り社会保障を削って国民生活を切り詰めてまでアメリカから兵器を買いまくっている政府が、こんなのんびりした人選もない。

大臣は気楽な稼業ときたもんだ事前通告なけりゃ答えず


桜田大臣は一気に世界のスターダムに上り詰めたが
国際的に今大いに笑いを誘っていることの一つが
事前通告。

日本じゃ前もって質問を教えてなきゃだめなの?
大臣のくせして?
台本なけりゃ話せないの?
といった驚きと嘲笑だ。

たとえばニューヨークタイムズのこの一節。
答弁がしどろもどろ、官僚たちから助けてもらったりしながら、というくだり。
落ちが「事前通告」。
一番最後で、どひゃあ、と笑う。

He fumbled questions about how much the event (the 2020 Olympics in Tokyo) would cost and whether North Korean officials would be attending, frequently turning to his aides for help, according to the newspaper. He said he had stumbled because he did not know the questions ahead of time.

「大臣、弁解して曰く、だって質問知らなかったんだも〜ん。事前に」

最後に「ahead of time」(あらかじめ)と持って来るところが効いているのだ。
ここで、「え==!なにい? 事前に教えてもらうんかい!?」
と驚き、呆れ、笑う、というわけである。

日本じゃすべて事前に準備するんかいなと、このことがこうやって国際的に知れ渡れば、先日オーストラリアでやったような安倍首相の記者会見にも、冷ややかな視線が注がれることになるだろう

覗き込むメルケル 安倍晋三.jpgドイツのメルケル首相

今日の豪州での首相の記者会見。あれを見ていれば、質問が事前に届けられていることは明白。
答えるとき原稿を読み上げているのだから。


大臣は気楽な稼業ときたもんだ。「試験問題」は事前に教えてもらえるし「解答集」は官僚が書いて用意してくれ、あとは読み上げるだけ。

ただ、どれがどの問題への答えか、と、漢字の読み方、ほぼこのふたつさえ間違わなければいい。それでも務まらないような程度の低い人たちがいて、それでも自民党は「いぶし銀のような人材」の宝庫だと安倍首相が自画自賛しているのだからお笑いだ。

あの汗だくの顔をハンカチで拭う姿、「パラッパラッピック」と自分の担当も満足に発音できず、五輪のコンセプトすら「事前通告がなかった」、虎の巻がなかったと言って満足に答えられない(実際はあったらしいのだが)、まさにこれ以上の無様な姿はないというはまり役、いぶし銀の「無能大臣」ぶりである。

そも五輪門外漢かコンセプト知らず桜田門外漢の変 

五輪相五輪待たずにご臨終?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  最後までお読みくださり、ありがとうございました。
            /\   /\
           m  (_ _)   m
 リック  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
お手数とは存じますがまだでしたらクリックをどうかよろしく!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。