SSブログ

さっそく勝負に負けてる首相?あっさり緊急事態レベルの500人を超えてきた東京 [東京五輪]


6月23日619人新型コロナ感染者.jpg

「おれは勝負した」って?
さっそく負けとるやん

総理が「切り札」と位置付けるワクチン
その接種現場を回って菅総理

「俺は勝負したんだ」

と側近に繰り返し吠えているらしいが
解除からほんの数日で
あっさりと緊急事態宣言レベルの500人を超えてきた東京

首相「俺は勝負したんだ」 宣言解除、五輪へのシナリオ
朝日新聞 https://digital.asahi.com/articles/ASP6K77LZP6KUTFK00Y.html



4月下旬に始めた緊急事態宣言を
東京五輪に向け6月20で解除
それを発表した17日の東京の新規感染者数は452人。

1年前、五輪延期が決まった時(3月24日)は
なんと18人だったのだが、、

ここへきて微増の傾向も伺えるし、、



しかもインド型変異株に急増の兆し
という中の452人での解除決定、、
頭の中は五輪開催しかない、、

そこへさっそくおいでなすった

23日、東京は新たに619人

今月最多だ。
緊急事態宣言の基準
「ステージ4(感染爆発)」相当の500人を
あっさり超えてきた。

今後心配なのがインド変異株の広がりだ。
感染力もこれまでのものよりはるかに強い。

風邪のような症状で、若年層にも広がる。

ファイザーのワクチンもインド型には
1回目の接種で33%、
2回目でも88%しか効かないという。

イギリス(人口は日本のざっと半分)も
1月に1日の新規感染6万8千人だったものがワクチン接種が進み
4月には1,700人くらいにまで激減したが、
その後インド株が広がり
6月17日には1万千人ほどに増えている。

日本でも23日現在すでに
13都道府県で153人のインド株感染を確認。

この国ではインド株を検出する検査体制がまだ整っておらず
実際にはもっと感染者は多いはずという話も聞いた。
7月半ばにはこの変異種が過半数を占めると予測されている。

専門家によるシミュレーションはどれも
7月から8月にかけて感染の波を予測している
そこへ
五輪「観客あり」で延べ300万〜400万人の移動。
西の国からこんにちわ、南の国からこんにちは、
10万人の選手や役員集めて五輪
だなんて狂ってる

これはもういざ203高地へトツゲキー!
みたいなものだ。

そんでもって


なんて言うんだからほんとに狂ってる
そう思ってるんだったら
そもそもこの状況でこんなタイミングで
緊急事態宣言を解除したりしないものだ

(3月の解除が時期を間違えてることは
 ここでも事前に指摘した通りーー
 要するに聖火リレーを始めたかったのだ)
『ブレーキを踏むべき時にアクセルを踏んでいよいよ奈落の底よ』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2021-03-23

3月の解除はその後リバウンドが進み
1カ月余りで再宣言に追い込まれた

「今後何よりも警戒すべきことは
 大きなリバウンドを起こさないことです」

なんて言うんだったら五輪中止だろ。
それを
観客1万入れる。
「貴族枠」1万もうける、
学徒動員ウン万人、
ボランティア、メディア関係、、
延べ300万人〜400万人の「人流」。。
尋常じゃない。

観戦拡大、感染拡大、絶対阻止。
場合によっては五輪中止も考えよと言いたいよ。


人気ブログランキング 応援クリックを!


にほんブログ村  人気投票、上下ふたつともどうかよろしく!

 崩れるシナリオ
「俺は負けたんだ」

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog