SSブログ

なぜ安倍の ことば心に響かぬか 再発してるウィルス性断腸 [コロナ禍]

緊急事態延期の安倍の会見。
また突発型ウイルス性断腸を引き起こしている。

朗読の時間 緊急事態宣言 5月末まで延長2.jpeg

「感染症の影響が長引く中で、我が国の雇用の7割を支える中小・小規模事業者の皆さんが、
現在、休業などによって売上げがゼロになるような、これまでになく厳しい経営環境に置かれている。
その苦しみは痛いほど分かっています。こうした中で、緊急事態を更に1か月続ける判断を
しなければならなかったことは、断腸の思いです」 (5月4日、安倍首相)

安倍の演説を聞かされる、その苦しみ。痛いのなんの。ほとんど脱腸の思い。

なぜか?まず、恐ろしく退屈。中身がつまらない。

具体性に欠ける。新味がない。表現が陳腐。なんの起伏もなく、色彩に乏しく、紋切り型の表現が、
これでもか、これでもかと続く。

その上、長い文章を、右に左に真ん中に首の角度を変えながら、その先々のプロンプターに
焦点を合わせるのに神経が行き過ぎるのか、読み間違えまいと必死に原稿に食らいつくからか、
口から絞り出される言葉に魂がこもっていない。言葉を発しながら、その言葉の意味が
この話者の脳や心を経ずに目から口に直行している感じだ。
だから8日を「早ければ8月」だなどと、考えられないような言い間違いを起こすのだ。

「入金、早ければ8月」首相、給付金で言い間違え 「遅すぎる」とネット騒然 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20200505/k00/00m/040/107000c

そして、変に、力んで、不自然なまで、に、鈍い、歩調、で、細、切れに、
(時に変なと、ころで)いち、いち、区、切って読み上げ、てゆく。

その結果、どの語句がどう他の語句にかかるのか、つながっていくのか、修飾関係の見極めを
いちいち聞く側が意識的にやっていかなくてはいけない。そこがいちばんイライラさせられるところ。
自然に話してくれれば、自然にすーっと頭に入ってくるのに。

そんな、恐ろしく下手クソで無味乾燥な文章の、恐ろしく不自然で下手クソな読み上げ、、
もうほとんどクソのような朗読の時間に10分、20分と付き合わされるのだから
たまったものではない。

普通に自分の思うところをもっと自然体で話せばいいのに。メモを見ながらでもいいから。

人が書いた文章を機械のように読み上げる。それだったら会見もいらないかもしれない。
機械かロボットにやらせればいい。
え?もうこんな奴なら、
総理大臣もいらない?!

新型コロナウイルス感染症に関する安倍内閣総理大臣記者会見令和2年5月4日
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2020/0504kaiken.html
具体的にはこちらを参照。原稿も映像も残されている。

こちらは前回:
『突発型ウイルス性断腸 首相会見は「朗読の時間」』 のら猫寛兵衛
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-03-01

『安倍晋三を"原稿犯"で逮捕せよ!』のら猫寛兵衛
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-04-11


←応援クリックを
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ ←上下ふたつともどうかよろしく!


会見で国民に求められた
「新しい生活様式」だが、、

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)