SSブログ

早くも来年のノーベル賞最有力候補?「総合的俯瞰性理論」 [新語100番勝負]

【総合的俯瞰性理論】(そうごうてきふかんせいりろん)

日本のさる政治家が打ち立てた画期的な理論。
自分のすることは全て「法律に則って」いて、
具体的な論拠や理由すら掲げることなく、
いつしか他の問題にすり変わり、
「適切」で「問題ない」こととなってしまうもの。

来年のノーヘル賞有力候補に急浮上。

105-6=99 菅 任命拒否.jpg

トランプ、金正恩、習近平、プーチンを始め、
ベラルーシのルカシェンコ、カンボジアのフンセン、
ブラジルのボルソラーノ、ルワンダのカガメ、、
などから早くも祝電が殺到。

実務家と言われるがほんとうは、、


これはちょうど4年前の投稿


「排除」は今に始まった事ではないし
「適切」「問題ない」のふざけた自己評価も
もう何年やられっぱなしか
そろそろ国民が政権を排除する番だ
でなければ国が滅びるまで続く


 ←応援クリックを
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ ←上下ふたつともどうかよろしく!

自分としては前回の--
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-10-10
『天皇も総理大臣の任命を拒否できる?!力士の昇進も理事長が見送り?!』
「正代」の話、自分ではいい出来だと思ったが
反響は前々回には及ばなかった。
なにしろ前々回の
『法政大学の田中総長が、菅首相の卒業資格の取り消しを決断か!?』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2020-10-07
はアクセス数が今日現在で1,600を超え
ブログでの「いいね!」が660を超えている。

多くの人に笑ってもらえ
闘病中の私の免疫力も
好調のようだ


ただ何人か
デマだ、嘘ニュースだと、
文句を言ってくる人がいた。
全体の何百分の一の人たちだが。

しかしデマと政治風刺は別物だ!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いわく

 Aさん:
 いくら菅さんのやり方に、腹が立ったからといって、
 こんな嘘ニュースを流すのは、どうかしら?
 田中総長に、この様な嘘ニュースを流して良いですかと、了解を得たのですか?
 この様なやり方では、信用して応援出来ないと思うのは、私だけでしょうか?

「田中総長に…了解を得たのですか?」

には笑ってしまう。
この人は例えばこのような政治漫画を見て


作者に「あなたは安倍夫妻の了解を得たのですか?」と詰め寄るのだろうか?


あるいは、安倍総理ともあろうお方が、
このような下々が利用するような街の蕎麦屋で食べるはずがない、
とか言ってやくみつるにつっかかるのだろうか?

私はこう答えた。

 のら猫:
 まずこれは嘘ニュースじゃないんですよ。
 ニュースじゃない。私は新聞社でもなければ、
 新聞記者でもジャーナリストでもない。
 実在の人物が実名で登場するフィクションです。
 パロディです。風刺です。

「いくら腹が立ったから」と書いておられるが
私は別に腹いせて書いているわけではない。
任命拒否の理由を具体的に言わない
首相の不当を不実を
笑いとと共に浮き彫りにしたかったのだ。

「嘘ニュース」と書いているのは
本当じゃないのですよ、間に受けないでね、
という親切な警告だ。
風刺ということに馴染みのない人もいるだろうと。

実際、私は4月バカ(4月1日)の記事で
さるグループを追い出されている。
『韓国と北朝鮮、連邦国家創設へ 平和協定、半島非核化も』
https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2018-04-01

別な締め出し事件もあった
『東虚新聞の三日月記者』https://noraneko-kambei.blog.ss-blog.jp/2017-08-02

そういったことへの予防線でもあったのだが
相手をアホだバカだと罵倒するばかりの投稿は
私は嫌いだし
パロディや風刺の
馬鹿馬鹿しい笑いのほうが
とおりいっぺんの批判より
問題の本質を鋭くえぐったりできる
と思っている

いずれにせよ
本物の嘘ニュースとは
嘘、事実でないこと、誤った情報を
本当のこととして信じ込ませようとして
世に広めるものだ

デマにしてもそうだ
いま、日本学術会議に関して多くのデマが広められている
広めているのが政府や与党関係者だから始末におえない
政府に媚びへつらうメディア関係者もやっている

田中総長出てくる私の「小咄」は
一部は J-Cast News のバロディで
わざわざ
これは本当のことではありませんよと断って
書いているのだし
これも大手メディアが
嘘をさも事実であるかのように垂れ流した
フジテレビの平井文夫氏への批判
その枕の部分なのである

ところがそんな私の風刺、パロディに対して
本気で怒ってくる
デマや嘘ニュースと風刺、パロディとの違いが
分からない人がごく少数ながらいるのだ

 Bさん:くだらん、通報します[exclamation]

 Cさん:(卒業取り消し)やれば良い、どうなるか楽しみです。

 Dさん:これは見んかったことにするか報告せなあかんな。

風刺ということを知らないのか分からないのか
本気で怒っている。

 Eさん:
 大学の卒業取り消しなんて行ったら、
 それこそ、強迫です。
 任命権の有無ではなく、
 学問の自由を自らねじれ状態を作ります。
 確かに、人権の問題になりますが、
 教授という立場と、学生→卒業では、大きく違いすぎます。。
 今回の件で、田中総長がそのようなことをしたら、
 論調は不利になりますよ。絶対に。
 懐を深い所をみせつつ、意見を言うべきです。

やれやれと思いつつ、私はこう答えた。

 のら猫:
 これは、自分と意見を異にする人間の卒業を
 事後的に拒否をするという
 無茶苦茶な強権的な総長を架空の話として描いて、
 いかにいま菅首相のやろうとしていることが理不尽か
 を訴えたものなんです。

 現実の田中総長がそのような行動をとるとか、とるべし
 と言っているのでは全くないので、
 そこんところ、どうか誤解なきよう。

そこまで書いても
ま〜だ文句を言う人がいる。

 Fさん:
 やり過ぎだ。坊主にくけりゃ袈裟まで憎しか[?]
 他者批判に公的立場の人を使わんで。
 ファクトでないことを恰も事実かのように
 捏造は自己に降りかかってくるぞ。
 何も可笑しくない。むしろ恥ずかしい?

 のら猫:
 これをわざわざ事実として読む方がどうかしている。
 だれも「ファクトでないかとを恰も事実かのように」書いた覚えはない。
 それどころかこれは事実ではないと明記している。
 それをわざわざねじ曲げて、恰も事実であるかのように書いた
 かのように言う方こそ「捏造」ではないですか。
 そんな曲解こそ可笑しくない。むしろ恥ずかしい。

 Fさん:
 嘘を撒き散らすのはヘイトスピーチだよ。
 これだからジャパニーはいかん。
 言外に言良いことと思っていても
 公にしゃいけない区別わからんかい?
 菅が権力者だから?

 のら猫:
 これが嘘とか本当といったことではないのは
 上に書いた通りなので繰り返しませんが、
 これが「ヘイトスピーチ」であるはずがありません。
 ヘイトスピーチというのは、
 相手の出身国や人種、民族、宗教、性的指向、容姿、身体、障害
 などに基づいて、相手を攻撃したり脅迫、侮辱することを言います。
 あなたのお書きになった「これだからジャパニーはいかん」
 こそまさにヘイトスピーチではないですか。

(「ジャパニー」って何だ?ジャパニーズの書き損じか。
 それともジャパニーズが複数形でその単数形がジャパニーと思っておられるのか? 
 そこんとこは不明)

Fさんからは、そのあと、何の返答もない。
以前の人たちと違って今回の人たちが
一つだけ好ましい点を挙げれば
私が「ブロック」されなかったことである。。

皆さんきっと真っ直ぐで曲がったことが嫌いな
潔癖性の、すごく生真面目な方々だと推察する。

落語に出てくる、曲がったことが嫌いで
角も曲がらない、車を運転したらカーブも切らない
といった人たちに違いない。
さる作家は、自分は算数が苦手で、それは小学生の時
足りない分を上の桁から借りてくる
などと先生から言われても
「私なら借りないな」
などと余計なことを考えてしまう
どうしても計算が遅れる
というようなことを書いていたが
同じように生真面目で善良な人たちかもしれない。

嘘ニュースにデマ、
あまり上級でないフジテレビの平井上級解説委員の件には少し触れた。
他にも橋下徹やら甘利明やら下村博文やら
いろんな人がいま撒き散らしている。
日本学術会議の年金やら手当(?)やら能力やらに関する
甚だしいデマないし姑息な印象操作。
それらの詳細についてはまた別の機会にしたい。

  ←お手数ですがどうかクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ ←人気投票、これもクリックして頂けると嬉しいです。

ありがとうございます! m(_ _)m



これもデマ


なんともはや高橋洋一が内閣官房参与!




最後までお読みくだり、ありがとうございました。

  ←まだでしたら、どうかクリックを!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ?←これもどうぞクリック!

m(_ _)m

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。