SSブログ

「大バカ者」、総理、それはあなたです!安倍の言う年金の安心に確証なしは隠しようなし [アベラ国]

「100年安心」のお題目は年金隠し。根拠がない。

6月にはあってしかるべき年金の「財政検証」の発表が選挙後に先送りされたが
国民民主党の玉木代表はその中身を先取りして「年金不安」の具体的根拠を提示。

しかし安倍首相は例によって具体的に反論するでもなく、はぐらかすのみ。

安倍政権とかけ男子便所ととく、その心は、年金隠しがあり、
野党、メディア、国民の反発はあれど
議論にはならず最後には

水に流す。

なんとも馬鹿げた党首討論の首相であった。

大バカ者は安倍だ.jpg

質問「「金融庁は大バカ者」と激怒したと伝えられますが、事実ですか?」

安倍の答え「私は滅多に激怒しない人間として‥温和に円満に生きているつもりだ」

結局、質問には答えていない。

一事が万事こんな調子。なんでそうなるのか。
 
「我が党はそんなことは一度も言っていない」(共産党・志位委員長)

人が言ってもいないことをさも言ったかのようにして攻撃するというのは、
頭の悪い人(相手の言っていることを理解できない・憶えていられない)か
聞く耳を持たぬ人(相手の言うことへの興味、関心、配慮がない=人格的に問題がある、不誠実、
マナーが欠如)か
卑怯な人(ごまかし、でっちあげ、、嘘)のやることである。

安倍首相の場合はこれまで嫌というほど見てきたように、その全てだろう。

だから質問者も「質問に答えていない!」と首相に向かっていつも叫んでいるのだ。
党首討論でも、枝野、志位、玉木、皆そのそぶりがあった。

(写真)志位「質問に答えろ」

言っていないことも言ったことになり、してもいないこともしたかのように言う安倍。
つくづくタチの悪い人間と思う。

玉木が「年金の積立金が枯渇する」と言ったところで拍手が起きて残念というのだがこれもウソ。
拍手が起きたのは別の箇所だった。



←クリック!→ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

 「年金の安心」に確証なしの確証あり 「すでに見えている財政検証の中身」

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



「皆さんの収入が増えることが、、大変大切」
「私たちはまさにそのことをおこなっている」

まさにそのこと「おこなっている」?? おこなってないだろ!
国民の収入、増えてないっつーの!
増えてない上に、秋には消費税10%への増税で、経済は大打撃だ。
多くの人の家計にとどめをさすと言ってもいい。

まさに

「大バカ者は総理、あなたではありませんか?!」

こう言ってたら「激怒」したかも。

「そ、そんな、あなたね、誹謗、中傷はやめてください」 ときたら、
こう切り返して自説を滔々と述べるたてる:

「いえ、誹謗中傷ではございません。ちゃんと具体的な根拠の伴った正当な主張でございます。
つまり、、、」

あとは当ブログ「のら猫寛」をあれこれ引用して頂ければ結構。


志位案(自己負担に上限を)は「バカげている」 


  
「富裕層に増税するなんて馬鹿げた政策だ」(安倍晋三)


なぜ、どこがどうバカげているのか、自分の主張に、具体的な根拠は掲げない。
すなわち議論はしない。
こんな国会があったものか。
それをメディアは指摘もしない。
そんなメディアがあったものか。

しかし玉木は具体的に論拠を掲げながら年金不安を説いた。

枯渇する積立金



年金「100年安心」に確証なし 36年で積立金の枯渇も
  ~国民民主党・玉木雄一郎代表

5年前の財政検証の前提が崩れている。2017、2018、2019で厚生年金の調整は終わっているが、
マクロ経済スライドの適用でさらに減額をしていかないといけない。 今年出てくるはずの
新しい財政検証は、その経済前提が3月に発表されている。ご存知か(「知らないんだ」とヤジ)。

それを見ると5年前の経済前提がいかに楽観的で、全部外れまくっているかが明らか。
実質賃金の伸びは最悪のケースとして0.7%を想定。今回出てくる最悪のケースは0.4%。
ただ、安倍政権の過去6年間の実質賃金の平均値はマイナス0.6%(ここで拍手)。
最悪のケースにも足りていない。 経済の成長の前提となる全要素生産性は、
5年前の最悪のシナリオは0.5。3月に発表された経済の前提では、0.3にまで落ちている。

5年前の財政検証の最低のシナリオが、今の経済実態に一番近い。それによれば、
あと17年で早くも所得代替率が50%に達し、さらに財政の均衡を達成しようと思えば、
100年どころか36年後に積立金が枯渇する(場内「えーっ!」)。
全然100年安心じゃない(「うぉーっ!」)。

5年前の経済前提よりも、今回の財政検証の経済前提はさらに悪い。
100年の年金財政の安心なんて、誰も今確たることは言えない状況。
それなのに総理が、100年安心だ、制度の安心だと言っているのには、何の確証もない。(拍手)

そして、今回の報告書の問題。やっと出てきたのに、受け取らない。なきものにする。
都合の悪いことを隠蔽したり、隠したり、受け取らない、なきものにする。
こういう政権の態度が、国民の皆さんにに不安を与えている。(拍手)

そして、将来が不安だから、もっと貯めなきゃいけないのかなと、消費が喚起されるどころか
萎縮しているじゃないか。安倍政権のこうした隠蔽体質が、アベノミクス成功の
一番の阻害要因になってんじゃん。 いま総理がやるべきは、そういった真実を、仮にそれが
不都合であっても、真実をしっかり出して、国民に今どういう年金の姿になっているのか、
将来それがどうなるのかということを正直に語る政治を実現することではないんかい、総理よ!
(「そーだ!」拍手)。 今のままでは、数字も信じられない、
そして、その数字を扱っている政府を信じられない。
これでは国民の皆さんの将来不安は消えまへん。
私たち政治家がやるべきは、そういった真実に向き合って、
不都合であっても真実に向き合って誠実な政治を国民にみせることではないのか。

選挙が近いからといって、情報出さなかったり、隠したり、時には改竄したり。
こんなことでは行政の信頼は得られないし、なにより、年金制度の信頼は得られない。

いや、いや、極めて本質的な議論をしているんです、総理。私にももっと喋らせてーな。
総理かて、ぎょうさんしゃべらはったやん。 で、私たちが大事だと思うのは、
家計をしっかりと重視する経済政策に変えること。
これから米中の貿易戦争が厳しくなりますから、外需に頼れない経済になっていく。
そんな中で内需、とりわけ消費、家計を下支えする経済政策が今こそ必要。

私たち国民民主党としても、家計第一の経済政策、これをしっかり掲げて
子育てや、家賃補助、こういったことに、きめ細かく対応していていきたい。
国民の皆さんの不安に応える、そんな政治を進めていくことをお誓い申し上げ、
私の討論を終わりたいと思う。

「5年前の財政検証の最低のケースが今の経済実態に近い。このままでは36年後に積立金が枯渇する」
(国民民主党・玉木雄一郎代表)

安倍首相の説明するよう「マクロ経済スライド」でたとえ年金制度そのものは維持できても
国民の生活に安心はないのだ。国民への年金支給はスズメの涙になっても制度は維持できる、
という意味で、「100年安心」と言っていたということ(=「100年安晋」
そこまで理解している国民はどれだけいるのだろう。


金融庁の局長は麻生が受け取りを拒否した報告書が「ミスリードするものだった」と謝罪したが、

ミスリードしているのはウソアベアソウのほうである。

枯渇する金、知恵。枯渇せぬ、国民を騙す悪知恵。


国民の生活を安心させるに足る年金制度ではもはやなくなってきている。
この政権では、その金も知恵もすでに枯渇した感じだ。年金だけでは月に5万円の赤字なのだから。
「マクロ経済スライド」で支給を減らすことと制度維持しか考えていないのだから。
国民の安心は二の次、三の次で。

「(制度そのものの)100年安心」や「マクロ経済スライド」のお題目、
最終報告書の受け取り拒否、審議拒否、答弁拒否、財政検証公表先延ばし、、すなわち年金隠し、
枯渇せぬどころか、安倍政権はウソとごまかしの汲めども尽きぬ永遠の泉である。

いずれにせよ玉木代表の討論で「財政検証」の公表の遅れが安倍らの言うように
「丁寧な検証」やってるから、というより、金融庁の報告書の受け取り拒否と同じで、
選挙に影響するのを避けたかったからということがいよいよはっきりした。
よほど悪い中身なのだろう。

 ひょっとして今、忖度改竄中?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    いつもお読みくださり、ありがとうございます!
            /\   /\
          m  (_ _)    m
     クリック!         クリック! 
     ↓               ↓
 ←クリック→ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
大変お手数とは存じますが、クリックをどうかよろしく!


「すれ違う党首討論」「議論は入り口で止まったままだ」
という朝日の見出し、<どっちもどっち>みたいな書き方は、おかしい。

「迫る野党」(具体的に根拠とともに主張している)に、
安倍は「馬鹿げている」と言い(根拠は掲げず)
「マクロ経済スライド」とお題目だけくどくどと(質問に答えず)なのだから
「逃げる首相」とか「けむに巻く首相」とすべきだ。

「5年前の財政検証で今はそのほぼ最悪シナリオの経済状態」だから
「36年で年金の積立金は枯渇」「100年安心などではない」という国民民主党・
玉木雄一郎代表の具体的根拠を伴っての主張に、
首相は「年金制度の持続可能性」を言うだけ。
いつもながら、この首相らの「議論」には具体的な裏付けがない。

「若い人たちの給与が増えて保険料も増えていきますから、年金財政にはプラスだ」
と首相が言っても、給与が増えるというその前提に確たる裏付けはない。

共産党の志位委員長が年金支給が減額になるだけだからと
「マクロ経済スライド」の中止を提案しても、首相は「馬鹿げた提案」というだけで、
どこがどう馬鹿げているのか中身がなく、そんな首相の空っぽな「反論」こそ馬鹿げている。

45分間の討論で「マクロ経済スライド」という言葉を17回も使ったという首相。
周囲に「年金制度の話に持ち込めばこちらの勝ちだ」と漏らしているのだとか。
「あえて専門的な用語を多用することで、野党の攻撃をかわす狙いがある」と朝日は書くが、
具体的な論拠がないという視点に欠けている。
「専門的な用語を多用」しても、主張を裏付ける具体的な論拠は伴っておらず、空虚な主張。
おまじないのようなものなのである。それで煙にまかれるのか、野党も新聞も国民も!

それでも「年金制度の話に持ち込めばこちらの勝ちだ」というのなら、国民、
なかんずく私のような年金生活者はデモに行き、選挙で反自民の票を投じるしかない。

フェイスブック友達とのやりとりから:

友達1:党首討論とは呼べないほど、提示された問題に答えられていないお粗末な首相。時間が限られているのにいつも通りの不必要な言葉の羅列。それに輪をかけてもっとお粗末なメディア記事。批判ばかりで対案がない? 野党の提言が理解できない訳でもあるまいし???
  
のら猫:安倍はひどかったですね。。しかし王様は裸だと言えないメディア。。有権者のいったいどれだけの人にこの党首討論の安倍の猿芝居(と言ったら猿に悪いか)が見抜けているのか。ニュースを追っていないような人たちは、べらべらしゃべる安倍にそれなりの評価を与えるのかもしれません。若者とか。。

友達1:マクロとスライドで騙されて(*☻-☻*) これほど恥ずかしいほどに語彙の貧弱な首相って、いましたか?

のら猫:森喜朗なんかもどうしようもない紋切り型でした。いま安倍の旬なところでは「馬鹿げた」ですね。
先日は富裕層への増税を促されて「馬鹿げた政策」と一蹴しました。その理由や根拠は一切口にしない実に馬鹿げた国会答弁です。
今度は党首討論で年金や保険の自己負担に総額の上限をという志位の提案に「馬鹿げた」案と言って反対。そして例によってその根拠は言えず。全く馬鹿げた討論です。
この政権のやっていることにこそ我々は「馬鹿げた」ことであると、来る日も来る日もその理由や根拠まであれこれ書き連ねずにはおれないというのに。
菅が「批判は当たらない」で済ますように、安倍もこれからしばらくは「バカげている」で済ますつもりでしょう。見ててごらんなさい。

友達1:質問には答えない。全く脈絡のない答弁をダラダラと無意味な修飾語を入れて繰り返す。こんな「馬鹿げた答弁」を書記はどう記述するのでしょうね。日本は早く目を覚まさないと。



のら猫:年金で目を覚まさなかったら終わりですね。 福島のような事故が起きても目を覚まさなかった大多数の日本人です(「エネルギー白書」閣議決定:再生エネ拡大は難しい」)。 秋には即位の礼。これでまた熱狂して(周到に準備いているはずですーーパレードに総理大臣が加わり、自民党本部前を通ります、これで大衆は安倍さん万歳!となります)どさくさにまぎれて改憲発議、来年は五輪狂騒。安倍独裁の道、着々。

憲法に緊急事態条項が入って、天変地異かテロか武力衝突でアベラ国の本格成立。もう政府批判はできなくなるでしょう(上田晋也の番組終了)。

くりぃむ上田「政権批判番組」の後継番組MCは自民党議員の娘
https://jisin.jp/domestic/1748689/ #女性自身
「上田晋也のサタジャナ」終了の原因は「山本太郎特集」の企画!?中島岳志氏「山本太郎現象を特集したいと連絡があったが、その後中止の連絡があり、直後に打ち切り発表」
https://yuruneto.com/satajana-yamamototarou/

友達1:ええ、最も危ないのが緊急事態条項(戒厳令)です。でも、護憲派ですら殆ど言及しません。9条の署名を集めている人に話しても、ポカンとしていて理解してなかったりします。

のら猫:デモに行き、選挙にいけば変わるのに。


これは行かねば

こんなこといつまでも言わせてていいんですかって話ですよ: 


印操派(印象操作)の巨匠

安倍の演説こんなんばっか
野党もメディアも国民も一つ一つもっと突っ込め

安倍政権下、経済は弱い
でなきゃ異次元の金融緩和、ゼロ金利なんて続けてない

安倍政権下、弱者ほど苦しむ
低所得者ほど負担増の消費税を増税する一方
法人税は減税、最高税率も下げて
企業と金持ちを優遇

1989年税収54.9兆円
(消費税 3.3兆、所得税21.4兆、法人税19.0兆)
2016年税収55.5兆円
(消費税 17.2兆、所得税17.6兆、法人税10.3兆)

消費税は2014年に5%から8%に引き上げ
法人税は安倍政権の前37%だったが今29.74%
所得税の最高税率も50%から45%に引き下げ
庶民を苦しめ富裕層と大企業を助ける

助ける相手を間違えている
とどめはこの秋の消費税増税だ
消費は冷え込みモノは売れず企業も儲からない悪循環
いよいよ奈落の底へ

消費税減税で消費を刺戟するのが対案
経済好循環への道だ

安倍はそれを「馬鹿げている」と一蹴するが
馬鹿げているのは、安倍晋三、お前だ

 ←クリック→ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 
最後までお読みくださり有難うございました!
まだでしたら、クリックをどうかよろしく!

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。