レッテル貼りと葦菅論争 [ことば]
レッテル貼りという名のレッテル貼り
ブレーズ・パスカル:人間は考える葦である。
菅義偉内閣官房長官:そういうレッテル貼りはやめて頂きたい。
パスカル:レッテル貼り?!
菅:そうです。人の体に占める頭の容積はごく一部にすぎません。人には消化器もあれば呼吸器もある、生殖器もあれば手足も背骨もあり、頭だけで規定してはいけません。
パ:だから?
↓ ↓ ↓ ↓
菅:だからIR整備法なんです。カジノ法と呼ぶのはレッテル貼りです。整備するのは、包括的なリゾート施設であり、カジノはその一部にすぎないのですから。IRにカジノの占める面積は3%。同様に、人のことを考える葦と呼ぶのは悪しきレッテル貼りです。
パ:あっしの説を面積で片付けるんですかい。頭は重要ですよ。人を人たらしめているのは頭ですよ。では、「人間は考える葦だが、中には考えの足りない菅もいる」これでどうだ。
菅:それもレッテル貼り。二重にレッテルを貼ってる。
パ:いや、あなたこそなんでもかんでもレッテル貼りだレッテル貼りだと言って、レッテル貼りというレッテル貼りをやっている。
菅:と言うあなたのそれがまたレッテル貼り。
パ:と言うあなたのそれがまたレッテル貼り。
菅:と言うあなたのそれ・・・(以下省略)
パ:あっしの説を面積で片付けるんですかい。頭は重要ですよ。人を人たらしめているのは頭ですよ。では、「人間は考える葦だが、中には考えの足りない菅もいる」これでどうだ。
菅:それもレッテル貼り。二重にレッテルを貼ってる。
パ:いや、あなたこそなんでもかんでもレッテル貼りだレッテル貼りだと言って、レッテル貼りというレッテル貼りをやっている。
菅:と言うあなたのそれがまたレッテル貼り。
パ:と言うあなたのそれがまたレッテル貼り。
菅:と言うあなたのそれ・・・(以下省略)
「レッテル貼りと非難することこそ、真のレッテル貼りである」
2016-12-17 12:35
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(1)
コメント 0