日本は不正だらけ 象牙の登録と取引を直ちに停止せよ 環境NGOが報告書 [ゾウ]
日本の象牙は不正だらけ。直ちに登録と取引を停止せよ。
不正に関わった業者を捜査せよ。
待ってました。EIAが報告書を公表!
EIA(Environmental Investigation Agency 直訳すると「環境調査局」、音からだとアメリカの情報機関CIA(中央情報局)みたいに響き、Environment Impact Assessment 環境影響評価 EIAのようでもあるが、ワシントンとロンドンに本部のある環境NGO)による調査で、日本の象牙取引は不正だらけであることが分かった。違法象牙を合法的なものとして登録しているという。
密猟によるアフリカゾウの減少を食い止めようとしている国際的な努力を損なうものと警告している。
主な論点と日本政府への勧告:
続きはこちら
↓↓↓↓↓
報告書の主な論点:
日本の政策と慣行は、密猟の急増に対して中心的な役割の一つを果たしている。
日本は違法象牙取引を厳しく取り締まるという約束を破っている。
日本では2009年以来象牙の取引が増えるという気がかりな傾向がみられる。
2010年以降、象牙の登録が4倍近く増加したがその多くは合法性に疑いがある。
2009年以降、Yahoo! Japan のオークションで売られる象牙が急増した。楽天にもヤフーにも何千件という象牙の広告が出されている。
日本政府への勧告:
象牙の国内取引と直ちに禁じること。
象牙丸ごとの登録を全面的に直ちに禁じること。
象牙の登録に対し1995年にまで遡って警察の捜査を行なうこと。
違法な象牙の取引や登録を行なった業者に対して警察の捜査を行なうこと。
報告書「日本の違法象牙取引と象牙の登録不正」
Japan’s Illegal Ivory Trade and Fraudulent Registration of Ivory Tusks
http://eia-global.org/…/EIA_Japans_Illegal_Ivory_Trade_1210…
象牙の印鑑に関するこのブログの記事もぜひ参考に:
「ゾウと宇宙の永遠の沈黙」
http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2014-08-03-1
今日もお読み下さり有難うございました
/\ /\
m (_ _) m


↑お手数とは存じますがクリックをどうかよろしく↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本は不正だらけ#象牙登録 #象牙国内取引直ちに登録と取引を停止せよ業者を捜査せよ環境NGOが報告書http://noraneko-kambei.blog.so-net.ne.jp/2015-12-11 #象 #ゾウ #象牙 #密猟
Posted by 象にささやく男 on 2015年12月11日
日本の象牙取引は不正だらけ。直ちに象牙の登録と取引を停止せよ。違法な取引・登録に関わった業者を捜査せよ。EIAが報告書を公表!EIA(ロンドンとワシントンDCに本部のある環境NGO)による調査で日本の象牙取引は不正だらけであること...
Posted by 象にささやく男 on 2015年12月10日
コメント 0