SSブログ

韓流の還流 冬から春が早かった [音楽]

アラブの春から長崎の夏、「イスラエルの秋」を経てたどり着いたのが

日本の冬だった


(還流ドラマの題名作りならまかしといて 最後に音源のリンクも)


人質は殺されるは

次から次へと政治家たちのお金の問題

開き直りやら空涙やら路上キスからSMバー

国会への欠席やら遅刻やらを経て

憲法は所管でないと質問に答えない法務大臣もいれば

生まれるまえのことだからよく知らないが

文官統制が軍部独走の反省から生まれたとは思わないと防衛相

文官統制見直し案を閣議決定

格差拡大とは言えないと言う首相は

沖縄知事には会わない

官房長官は檀ふみ演ずる松陰先生の母君か

「せわない、せわない」の連発

我が軍と呼んでも

「問題ない」

気がつけばいつしか福島の原子炉に核燃料はない

政府はもはや原発再稼働や憲法改正を先取りしたかのような言動

マスコミには圧力

 

菅長官

民意の無視を粛々と

かのキャラウェイとキャラも重なり


自然破壊に基地建設

ODAまで軍事化

自衛隊を軍隊と呼び「空母」も就役

戦前の日本をとりもどせ

アメリカの戦争に借り出されて行くこの道しかないと

いよいよ恒久的安保法制

メディアの猛反対もなく国民もデモをするわけでもなく

憲法改正に向かって粛々と進んで

平和という国是と道義的高みから

どんどん日本が堕ちて行く


いっぽう冬から春が早かったのが韓国であった

と言っても

一時期の韓国ドラマの題名の話


今年は1965年の日韓国交正常化50周年

しかし今 安倍と朴 竹島や慰安婦問題

世論調査(内閣府2014年10月)によると

日本人で韓国の印象が

「良い」ないし「どちらかと言えば良い」と答えるのは20%

「良くない」ないし「どちらかと言うと良くない」55%

韓国人で日本の印象が

「良くない」ないし「どちらかと言うと良くない」70%あまり


思えば(とようやく本題に入った・・)

日本の韓流ブームに突如として火をつけた(私はつかないと思っていたが・・)

「冬のソナタ」(2004年)に続いて

二番煎じというか二匹目のドジョウというか

ここまで安易な題名作りというのも逆に

意外性をついて天才的というのか

やっぱり工夫のなさというのか

なめているというのか

ナムルというのか

次に登場した韓流ドラマは


   「春のワルツ」


だったのだった。


ん?花のワルツ?

いや、春のワルツ


このところは歴史物が多いようだが韓流

両国関係の改善のためにもここで再び恋愛物路線

びびんばこちじゃんじゃん量産したらどうだろう!


題名はいくらでも私が作ってさしあげる。


「冬のソナタ」

「春のワルツ」

ときたら

「夏のノクターン」

「秋のアンダンテ」


これで四季一巡

一巻の終わりと思ってはいかん

まっこり甘いというものである


「初冬のソナチネ」

「早春のコンチェルト」

「小春日和のコンチェルトーネ」

・・・・・・・・・

「初夏のシャコンヌ」

「真夏のマドリガル」

「甘夏のマ・ノントロッポ」

「新春のシンフォニー」

「暖冬のシンフォニー・コンチェルダントー」

「猛暑のアレグロ・アパッショナート」

「常夏のハワイアン」

「冷夏の霊歌」


「仲秋の名月に憑かれたピエロ」

「立秋のデュエット」

「初秋のテルツェット」

「麦秋のカルテット」

「晩秋のクインテット」

「厳冬のセプテット」

「越冬のノネット」


人生あまり先のない頃にやっともて始める話:


 「暮秋のモテット」


今頃になってやっと目覚めたおくてなあなたに贈る:


    「晩春のオクテット」


まだ残っていた情熱:「回春のセクステット」


最後は一気にたたみかけて:

 

「愛の挨拶抜き」

「愛のアッチェルランド」

「秋風秋雨愁殺ソロ」

「子供がデクテット」

「こんなのアリア」

「いい加減にセレナーデ」

「恋のフィナーレ」

 

 ・・・

 

(音源のリンクを貼っておきます)

 

とりあえず:


モテット:

O Magnum Mysterium (Tomás Luis de Victoria)

https://www.youtube.com/watch?v=5dn7HgiT2QY


セクステット:

String Sextet No.1, Op.18 (Brahms)

https://www.youtube.com/watch?v=y0ZboerS4zc


String Sextet No. 2, Op. 36 (Brahms)

https://www.youtube.com/watch?v=wzCMu1Ff440


シンフォニア・コンチェルタンテ:

Sinfonia Concertante (Mozart)

https://www.youtube.com/watch?v=jueknFLJtCs


デュオ:

Passacaglia (Handel/Halvorsen)

https://www.youtube.com/watch?v=Chiz5OEQ1zM


Mozart Duo for Violin and Viola No.1

https://www.youtube.com/watch?v=rk1i69F94x4


Mozart Duo for Violin and Viola No.2

https://www.youtube.com/watch?v=jGW19b-HDuo


Trio:


Brahms: Piano Trio in B major, op.8

https://www.youtube.com/watch?v=P949STN2PVE


Dvorak: Terzetto Op 74 for 2 Violins & Viola

https://www.youtube.com/watch?v=9R5ydbQzrMA

 

Quartets:


Brahms: Piano Quartet No.1

https://www.youtube.com/watch?v=hDLwT-SO1gQ


Brahms: Piano Quartet No.3, 第3楽章 Andante

https://www.youtube.com/watch?v=Hu7nknGVX00


Borodin: String Quartet No 2, 第3楽章(Notturno, Andante)

https://www.youtube.com/watch?v=OKm-oipDkp0

 

Quintets:


Mozart: String Quintet in G minor

https://www.youtube.com/watch?v=6xRqiAj-3UM


Schubert: String Quintet in C major

https://www.youtube.com/watch?v=S3tmFhrOgNk


Brahms: Piano Quintett in F minor

https://www.youtube.com/watch?v=Pp5tImGrvMA


Brahms: Clarinet Quintet in B minor, Op.115

https://www.youtube.com/watch?v=qBS7BC4aKGE



Dvorak: Serenade For Strings in E major Op.22

https://www.youtube.com/watch?v=OWjxVrJMSMA


Respihi: Antiche arie e danze per liuto

https://www.youtube.com/watch?v=c8rcvFapOjk


Grieg: Holberg Suite, Op. 40

 (PraeludiumSarabandeGavotte - MusetteAriaRigaudon)

Vitali: Chaconne (Vn: Sara Chang)

https://www.youtube.com/watch?v=AloBa9SPM7U

Elgar: Salut d'amour 愛の挨拶 (Vn: Sara Chang)

https://www.youtube.com/watch?v=1i56hy_6lds


        /\    /\

        m     (_ _)    m 

 応援よろしく ブログランキング・にほんブログ村へ 政治・社会問題


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0