寛兵衛 聖地をゆく 1 [中東]
目が覚めて
ここはどこ?
わたしはだれ? pic.twitter.com/Howfn9hsO0
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 17
旅の収穫、オリーブの収穫。
超一番搾りの橄欖油は強い独特の香りと苦味と辛味があって超美味であった。これをつけて食べる村のパンは最高。セージの入った紅茶もうましかぐわし、政治の話は抜きにして。 pic.twitter.com/5HXpJUHjaP
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 18
占領地
赤い夕陽が
いま沈む pic.twitter.com/qXplsb5eqP
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 20
ラマラの会議。開始時間になっても通訳、技術要員はおろか主催者もいない。
彼らが怠惰/呑気ということではない。
検問所でイスラエル兵からいつになく厳しく調べられたのだという。
会議は大巾に遅れて始まるも無事終了。
現地の通訳とても優秀。 pic.twitter.com/eiNg5QWZS0
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 20
さらばラマラ。
ホテルには、よほど嬉しいのだろう、
先日パレスチナを承認したスウェーデンの国旗がずらっと並んでいた。
承認は欧州初。 pic.twitter.com/njMI4dvOII
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 20
イスラエルのリベルマン外相(首相よりさらに右派)は駐スウェーデン大使を召還「中東はIKEAの組立家具のようには行かない。そこんとこ理解せねば」とご立腹。スウェーデンの外相は「組立家具一式お送りしましょうか」とやり返す「組み立てには良き協力者・取扱説明書が必要な事お分かり頂けよう」
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 20
パレスチナ西岸地区
丘の上にはユダヤ人の入植地。どんどん作られて行く。止まらない。⁰それが道路でどんどん結ばれて行きイスラエルとスイスイつながる。
パレスチナ人が通ることを許される道路は曲がりくねり
あちこちに検問所。 pic.twitter.com/x9rMMYipa0
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 21
車はどんどん下って
死海のほとりエリコに向かう
エリコは海抜マイナス200?メートル
旧約聖書の時代より「棕櫚の町」として知られるが
今もなつめやしの栽培が盛ん その実「デーツ」は美味でーツ
旧約聖書創世記エデンの園の「生命の樹」とも pic.twitter.com/LAxkIZE2oh
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 21
おおエルサレム
私は独り というか猫(きっとムスリム)と一緒に
⁰橄欖山から聖都を⁰観覧しながら
誰も思いつかなかったような物凄い解決策を思いついていた!
この際3宗教 合併したらどーか?
千年くらいかけて
なせばなる
一神不乱 pic.twitter.com/0HrvL1tE2p
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 22
人々はキリストの生まれたという所にある
星形の金属板に手をあてて祈っていた
ああベツレヘムよなどか独り
星のみ匂いて深く眠る
知らぬまにぞ御子なるキリスト生まれ給う
あしたの星よ歌いまつれ
神にはみ栄え
地に平和と pic.twitter.com/v4TxvBtbdv
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 23
聖母マリアと幼子イエスが使った井戸
以来、周囲の他の井戸と違って
季節変動もなく同じ高さで
水位は推移
奇跡の軌跡
- 乗ってかないか?
- やめとく。乗馬、うまくない。 pic.twitter.com/kdhIXPuqeD
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 24
ナブルスの街を歩けばめずらしきあぶらの香りアラブの香り pic.twitter.com/9bZ2Mq2XzC
— 中嶋寛兵衛 (@noraneko_kambei) 2014, 11月 24
応援よろしく!
コメント 0